みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 昭和大学

出典:あばさー
昭和大学
(しょうわだいがく)
私立東京都/旗の台駅
概要
昭和大学は、東京都に本部を置く私立大学です。1928年に創立された昭和医学専門学校を前身とし、1946年に昭和大学として設置されました。私立大学では数少ない、「医学部」「歯学部」「薬学部」及び看護、リハビリ系の「保健医療学部」の4学部編成です。
中心となる、「旗の台キャンパス」をはじめ、「富士吉田キャンパス」「洗足キャンパス」「横浜キャンパス」と4つのキャンパスに分かれています。洗足キャンパスは、歯学部5年次以降の学生が学び、全国でもトップクラスの設備を持つ歯科病院の設置。保健医療学部は2学年から横浜キャンパスで学び、校舎の隣にはグラウンドと体育館あります。在学生はもちろん、卒業生の就職サポートも行われているので、卒業後就職に悩んだ際も安心して相談することができます。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2021年度入学 医療系大学だからできる学びがここにある2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学部は6年後の国家試験に向けて毎日勉強をしていくことになりますが、昭和大学では薬学部だけではなく他学部との連携やつながりが自然とできるため勉強も教え合うことができます。
-
講義・授業良い寮生活で対面授業を毎日でき、通学での感染の心配がないことが安心です。
-
就職・進学良い同じ薬学科でも色々な仕事に就け、資格を取るためのサポートも充実。
-
アクセス・立地良い富士吉田キャンパスでは富士山を眺めながらキャンパスライフを送れる。
-
施設・設備良い富士吉田キャンパスでは新築のすみれ寮ができました。また、芝生が開設され休日にピクニックできます!!
-
友人・恋愛良い吉田のキャンパスではカップルが多くいます。足湯や植物園などデートスポットも充実してます。
-
学生生活良いみんなほぼサークル活動しています。掛け持ちもできるので複数の人がたくさんいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学や物理、数学がメインになります。チーム医療を学ぶ学部連携の授業が一年生のうちから行うので、他の大学の薬学部より経験を積むことができると思います。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機薬学部を比べたときにチーム医療を学べることが自分の可能性を広げられるも思ったから。
感染症対策としてやっていること不織布マスクやアルコール消毒など徹底しています。富士吉田キャンパスは一年生が寮で生活するのでpcr検査をした後は安心して生活できます。 -
-
歯学部 歯学科 / 在校生 / 2021年度入学 私立歯学部行くなら昭和大学2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い1年生から院内実習があるのでモチベーションもあります。医学部志望で歯学部に入った学生が多く、転部希望もたくさんいます。そのため、頭の良い人も多く、勉強へのモチベーションもあがります。
-
講義・授業良い全寮制は1年次だけでとても楽しいです。1人の時間が好きな人にとっては少し苦痛なところもあるかもしれませんが、ここで築いた友情は一生のものになると思います。歯学部は想像より、頭の良い人が多く、勉強は何気みんなやっているので焦ることが多いです。
-
就職・進学良いまだ全然わからないのですが、ほとんどの人は昭和大学の歯科病院に就職、または研修先として行くそうです。
-
アクセス・立地普通旗の台駅からはとても近いので良いのですが、旗の台に行くまでがすこし交通便が悪い気がします。
-
施設・設備普通富士吉田のWi-Fiがめちゃくちゃ悪いです。しかし先生方も改善してくださっています。
-
友人・恋愛良い富士吉田のカップル、通称吉カプはかなり多いです。22時の点呼前にキャンパス内を歩くカップルがたくさんいます。
-
学生生活良い寮祭や体育祭などもあり、高校生気分になれます。サークルはコロナのため今は1年生のみでサークルを作って活動をしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の前期はあまり歯について学びません。教養メインです。後期からは専門科目も増え、大変になります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機口腔ケアを行ったり、口腔がんなど重い病気などを直し、患者さんの生活をより良いものにしたいと思ったから。
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2021年度入学 他の医療分野を自然と学べる唯一の薬学部2021年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い勉強、対人関係などどこをとっても充実している。寮やその他想像つきにくいこともあると思いますが入ってみれば絶対に損はしないと思います。
-
講義・授業良い分かりやすくかつ面白い先生が多い。選択科目では他の医療系大学や専門学校では学べない科目も多くある。
-
就職・進学良い薬剤師になる人が多いようですが他にも色々な選択肢を提示してもらえます。
-
アクセス・立地良い旗の台駅は立地もよく、大都市へのアクセスもよいので便利です。
-
施設・設備良い富士吉田寮はとてもきれいなので勉強や部活が大いに楽しめます。
-
友人・恋愛良い全寮制の1年間があるので他大学と比べ格段に仲良くなれると思います。
-
学生生活普通医療系なのでサークルは少ないですが主なところは一通りあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療人としての考え方やコミュニケーションを育てる科目が多くあり、薬学に興味さえあれば他の必要な技能は授けていただけるカリキュラムになっている。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機薬学の分野に興味があったこと、国試合格率の高さ、全寮制が面白そうなど総合して
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
昭和大学出身の有名人
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 年度 |
2020 年度 |
2019 年度 |
|||||
1位 | 桐蔭学園中等教育学校 後期課程 | - | 私立 | 神奈川県 | 24人 | 3人 | 13人 |
2位 | 富士見高等学校 | - | 私立 | 東京都 | 16人 | 3人 | 2人 |
3位 | 東邦大学付属東邦高等学校 | 74 | 私立 | 千葉県 | 10人 | 7人 | 8人 |
4位 | 吉祥女子高等学校 | - | 私立 | 東京都 | 9人 | 5人 | 7人 |
4位 | 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 | 69 | 公立 | 神奈川県 | 9人 | 2人 | 1人 |
基本情報
この学校の条件に近い大学
よくある質問
-
昭和大学の評判は良いですか?
-
昭和大学にある学部を教えてください
-
昭和大学出身の有名人はいますか?
-
昭和大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
昭和大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 昭和大学