みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  流通経済大学

流通経済大学
出典:Miyuki Meinaka

流通経済大学

(りゅうつうけいざいだいがく)

私立茨城県/竜ヶ崎駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(253)

概要

偏差値

偏差値
35.0 - 42.5
共通テスト
得点率
35% - 56%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
37.5 - 40.0
口コミ
3.62100件
学科
経済学科、経営学科
学べる学問
経済 経営
偏差値
35.0 - 37.5
口コミ
3.7761件
学科
地域人間科学科、国際文化ツーリズム学科
学べる学問
社会学 観光学
偏差値
35.0
口コミ
3.7814件
学科
流通情報学科
学べる学問
経営情報学
偏差値
40.0 - 42.5
口コミ
3.5327件
学科
ビジネス法学科、自治行政学科
学べる学問
法学 政治

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.74
(253) 私立内 399 / 590校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2024年度入学
    なかなかいいよ、まあまあかなぁ
    2025年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なカリキュラムを取り組んでいるので、スペシャリストを目指すこともできます。税理士や経済アナリストになる人もいます。
    • 講義・授業
      良い
      1年生からゼミナールの受講ができる点が良いところです。少人数で中身の濃い授業が受けられます。
    • 就職・進学
      良い
      実践的なカリキュラムを行っているので、就職率は95%以上でとても高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅からはスクールバスがあるので、あまり不便は感じません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の書籍はとても豊富で、経済文献はほとんど揃っています。卒論時にはとても役立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      なかなか美男美女が多いように感じます。読者モデルをしている人もいるみたいです。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ関係のサークルはとても優秀です。毎回、決勝戦に勝ち上がっている常連校です。応援の機会もたくさんあり、誰でも気軽に参加できます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的で、実践的な経済を身に付けることを目的にしているので、社会に出てからもとても役立ちます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      卒論後の就職を考えて経済学科を志願しました。実践的な授業はとても気に入っています。
  • 女性在校生
    経済学部 経営学科 / 在校生 / 2024年度入学
    。可もなく不可もなく
    2024年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活2]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。結局は人それぞれ。可愛い子が多い。授業は基礎的なところから丁寧にやっているイメージはあるが、みんな聞いていない。
    • 講義・授業
      普通
      当たり外れは激しいが良い先生だといい感じにゆるい。あとは運。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援センターで定期的にイベントをやってるのは見かけるので手厚いのかと。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近いのはいいポイント。周りも住宅街なので落ち着いていて良い。
    • 施設・設備
      普通
      エレベーターが少なく、毎日混みあっている。結構不便なのでどうにかして欲しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      可もなく不可もなく。サークルはあまり大きくない。人それぞれ。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は多くなく、学アドと学生会がこの大学だとおおきい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目中心に学び、2年次から発展科目を選べるようになる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経営の分野に興味があり、流通経済大学は1年からゼミ制度があるから、
  • 女性在校生
    スポーツ健康科学部 スポーツコミュニケーション学科 / 在校生 / 2024年度入学
    自由にのびのび自分のペースで学べる!
    2024年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    スポーツ健康科学部スポーツコミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分にとてもあっている。座学もあるがみんなでコミュニケーションを取りながら授業を行ったり実技も多いので毎回の授業が楽しい。教職以外のための授業もある。それぞれの職業において(スポーツ関連)学びが充実している
    • 講義・授業
      良い
      のびのび自由に学べる。女子が少ない分友達を作りやすい。スポーツについて深く学べる。実技もコートや場所が終日している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生からゼミ活動があり、協力しながら課題を解決したり楽しい遊びができる。それぞれのゼミによって活動は違うが合同で運動会やかくれんぼ、スポーツ対決などをする。
    • 就職・進学
      良い
      就活センターがありいつでも行ける。ウェルカムな感じで気軽に行ける。
    • アクセス・立地
      良い
      龍ケ崎市駅からは車で15~20分ほどで少し遠い。竜ヶ崎駅からは車で5~10分程度。スクールバスが出ている。大学周りにアパートが多いため自転車で5.6分圏内にある。
    • 施設・設備
      良い
      温水プールや自由に使えるバスケコートがキャンパスの外にあったり、アドベンチャーと呼ばれる授業のアスレチックもある。バスケコートはいつでも使えて休み時間にみんな遊んでいる。のびのび過ごせる。
      1~7号館まだあり建物が多いため授業間の移動が多い。学校の敷地がとても広い。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子が少ないため友達がとても作りやすい。男子の人数がとても多いので声をかけられたり女子は有利だと思う。
    • 学生生活
      良い
      部活とサークルがある。部活動は互いにそれぞれの応援に行ったりみんなで部活動を盛り上げている雰囲気がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の必修は主に英語、アスレチックで体を動かすアドベンチャー、スポーツ関連の授業などがある。そのほかは自分の取りたい授業を自由に取れる。教職を取ると取らなければならない授業が増える。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      スポーツコミュニケーション学科という名前に魅力を感じた。コミュニケーションを取りながら協力できる授業が楽しそうだった。また設備が充実している。

流通経済大学のことが気になったら!

流通経済大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
サイラス・ジュイ(マラソン選手) 流通経済大学付属柏高等学校 → 流通経済大学
ジョセファト・ダビリ(中・長距離走選手) 流通経済大学付属柏高等学校 → 流通経済大学
ダニエル・ジェンガ(長距離走選手) 仙台育英学園高等学校 → 流通経済大学
ネマニ・タカヤワ(柔道家) 流通経済大学付属柏高等学校 → 流通経済大学
ロメロ・ベロカル・フランク・ラーク(サッカー選手) 青森山田高等学校 → 流通経済大学

流通経済大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 下妻第二高等学校 52 公立 茨城県 17人 10人 -
2位 藤代高等学校 60 公立 茨城県 15人 15人 -
3位 我孫子高等学校 54 公立 千葉県 14人 13人 -
4位 土浦湖北高等学校 49 公立 茨城県 13人 13人 10人
4位 牛久高等学校 55 公立 茨城県 13人 - 12人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 龍ケ崎キャンパス
    茨城県龍ケ崎市120

     関東鉄道竜ヶ崎線「竜ヶ崎」駅から徒歩25分

  • 新松戸キャンパス
    千葉県松戸市新松戸3-2-1

     JR武蔵野線「新松戸」駅から徒歩5分

     流鉄流山線「幸谷」駅から徒歩7分

学部 経済学部共創社会学部流通情報学部法学部スポーツ健康科学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

流通経済大学のことが気になったら!

流通経済大学の系列校

高校

流通経済大学のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 流通経済大学の評判は良いですか?
  • 流通経済大学にある学部を教えてください
  • 流通経済大学出身の有名人はいますか?
  • 流通経済大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 流通経済大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  流通経済大学

偏差値が近い北関東の私立文系大学

茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.94 (202件)
茨城県日立市/JR常磐線(取手~いわき) 大甕
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.87 (160件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
常磐大学

常磐大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.75 (159件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
国際医療福祉大学

国際医療福祉大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.94 (476件)
栃木県大田原市/宇都宮線 那須塩原
白鴎大学

白鴎大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.93 (397件)
栃木県小山市/宇都宮線 小山

流通経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。