みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 流通経済大学
流通経済大学
(りゅうつうけいざいだいがく)
私立茨城県/竜ヶ崎駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
社会学部 社会学科 / 在校生 / 2021年度入学 とても楽しく充実している2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い内容も先生方も話しやすく明るい雰囲気で授業を行なっている。特に課題が厳しいわけでもなく自分のペースで勧められる。
-
講義・授業良いとても充実していて楽しい大学生活を送れる学校だ。先生とも話しやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミもどのゼミに所属するかで楽しさも変わってくる。人気のゼミは面接がある。
-
就職・進学良いどうしたらよいかわからない人用によくzoomを開いている。説明もわかりやすい。
-
アクセス・立地良い駅から近く、駅自体もさまざまな線とつながっているため移動もしやすい。
-
施設・設備良い新しいきれいな施設が多い。掃除もきちんとされていて清潔感が保たれている。
-
友人・恋愛良いオンライン授業が多くなかなか新たな友人と会う機会は少ないが良い人が多い。
-
学生生活良いサークル活動は盛んなとこもあれば、ほとんど活動していないサークルもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容履修する授業によって学ぶ内容はことなる。経営やマーケティング、会計分野に分かれる。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機楽しい大学生活ができるだろうと想像できたから。評判も良かったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることオンラインと対面で授業内容によって形式を変えているため、安心できる。 -
-
社会学部 社会学科 / 在校生 / 2021年度入学 自分の学びたい分野はここにある2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛2|学生生活1]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い勉強したい分野ばかりで、先生にも教室のきれいさなどとても恵まれました。自分の学びたいことだらけでとてもつれしいです。
-
講義・授業良い先生方が親身になって話を聞いてくれ、優しい先生ばかりで授業がわかりやすくとてもよい
-
研究室・ゼミ良い沢山の教室があり、ゼミは先生がとても良かったです。一人ひとりの生徒を絶対に置いてかないで対応してくれます。
-
就職・進学普通まだわかりませんが、授業で職業についての授業があったため、とてもわかりやすいです。でも実績は分かりません。
-
アクセス・立地普通駅から4分でつき、とてもきれいな校舎です。しかも駅の周りにはイオンやご飯屋さんが多いです。
-
施設・設備良いとても充実していると思います。I号館と2号館がありどちらもきれいで教室の量がたくさんです。
-
友人・恋愛悪いコロナであまり通えなくて友達ももっとほしいし、彼氏も欲しいですね!
-
学生生活悪いサークルが全くわからないです。コロナで活動してるのかしてないのかもわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で44単位取れます。社会学、心理学、保育学、福祉など英語や中国語、韓国語、イタリア語など豊富です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
まだ決まってきません。 -
志望動機保育士の資格を取れるということでここがいいと思い、それと同時に心理学や社会学たくさんの授業をとることができるからです。
感染症対策としてやっていること春学期はずっとオンラインで秋学期には対面で行いました。テストはコロナが沢山出てきたのでオンラインテストでした。 -
-
経済学部 経済学科 / 在校生 / 2021年度入学 大学で勉強したいという強い意志が大切2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通比較的に明るい学科。
しかし、大学で勉強をしたいと志が高い人は付き合う人をしっかり選ばないと失敗すると思う。 -
講義・授業悪いゼミは楽しい。
その他の授業内容はレベルが高いものとは言えない。 -
就職・進学良い進学率90%超えというだけあり、就職相談などサポートが手厚い。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅である新松戸駅から歩いて5分くらいで交通の便は非常に良いと思う。
-
施設・設備良い出来てからそこまで年数が経っていないこともあり、比較的どこも綺麗。
-
友人・恋愛普通サークルに参加すれば友達は多くできると思う。自分は参加していないがそれでもいるので、無理してはいる必要は無い。
-
学生生活普通サークルは何があるのかイマイチ分からない。イベントは充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎マクロ・ミクロ経済学を経済学部は基本的に学ぶ。
色んな科目がある。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済について学んでみたい気持ちが高校在学時から感じていたから。
流通経済大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
流通経済大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
サイラス・ジュイ(マラソン選手) | 流通経済大学付属柏高等学校 → 流通経済大学 |
ジョセファト・ダビリ(中・長距離走選手) | 流通経済大学付属柏高等学校 → 流通経済大学 |
ダニエル・ジェンガ(長距離走選手) | 仙台育英学園高等学校 → 流通経済大学 |
ネマニ・タカヤワ(柔道家) | 流通経済大学付属柏高等学校 → 流通経済大学 |
ロメロ・ベロカル・フランク・ラーク(サッカー選手) | 青森山田高等学校 → 流通経済大学 |
流通経済大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 年度 |
2021 年度 |
2020 年度 |
|||||
1位 | 流通経済大学付属柏高等学校 | 48 - 64 | 私立 | 千葉県 | 83人 | - | - |
2位 | 草加高等学校 | 56 | 公立 | 埼玉県 | 17人 | 8人 | - |
3位 | 姫路市立飾磨高等学校 | 49 | 公立 | 兵庫県 | 16人 | - | - |
4位 | 水城高等学校 | 50 - 67 | 私立 | 茨城県 | 13人 | - | 7人 |
4位 | 船橋啓明高等学校 | 54 | 公立 | 千葉県 | 13人 | - | 4人 |
基本情報
この学校の条件に近い大学
流通経済大学のことが気になったら!
流通経済大学の系列校
高校 |
|
---|
よくある質問
-
流通経済大学の評判は良いですか?
-
流通経済大学にある学部を教えてください
-
流通経済大学出身の有名人はいますか?
-
流通経済大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
流通経済大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 流通経済大学