みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 国際医療福祉大学

国際医療福祉大学
私立栃木県/那須塩原駅
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
保健医療学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学 医療関連職種との連携2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い大学ならではの看護の学びを行う事ができます。看護技術だけでなく、患者を理解するため授業やコミュニケーションに関する授業もあります。設備や施設も充実しており、看護について詳しく学ぶ事ができます。
-
講義・授業良い看護師国家試験に必要な基礎知識から専門知識だけでなく、さまざまな教養を身につける事が出来ます。選択科目として一件看護に関係なさそうな科目なども設けられていますが、それらを自分の関心に応じて学ぶ事で広い教養を身につけられ、視野を広げる事も出来ます。
-
研究室・ゼミ良い科目によっては座学と組み合わせて演習を行い、理解を深める事ができます。ただ話を聞くだけでは分からなかった部分も実際にやってみる事でよりわかるようになります。将来のためにも大切な機会になるので、面倒くさがらずにしっかり取り組む事が重要ですよ。
-
就職・進学良い3年生から少しずつ国家試験対策が始まり、4年生になると試験対策と実習がメインになってくるので、これまでの合格率は高いと聞いています。就職の事はよく分かりませんが、サポートのための設備も設けられているので、そちらを頼ると良いと思われます。
-
アクセス・立地普通駅は少し離れたところにあるため、スクールバスが設けられています。周りは田舎なので、一人暮らしをするにしても大学からは少し離れた市街地に住まなければ買い物などが大変でしょう。しかし、大学にも市営バスや関東バスの停留所があるので、キャンパスへのアクセスはある程度確立しています。
-
施設・設備良い演習などに使われるベッドやモデル人形など、学習する上で重要な設備は充実しています。施設にも老朽化はあまり見られません。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると、看護学科以外の学科にも友人たくさんができます。本学では他職種との連携が重視されているため、他学科との交友も役に立つと思います。
-
学生生活良いサークルや部活は種類が豊富なため自分の趣味趣向に合うサークル、部活を見つけられると思います。活動内容によっては文化祭で活躍するサークルや部活もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に看護、医療の基礎を学び、2年次からは徐々に専門的な学びが増えていきます。また、その頃から本格的に実習もスタートします。3年次から少しずつ国家試験対策が始まり、4年次まで国家試験合格に向けて学習が進んでいきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔から医療の分野に興味があり、医師を支え、多くの患者を救うことができる看護師として働きたいと思い、看護について学べる大学を考えていました。他よりも比較的新しい本学なら、最先端の看護や医療を学ぶ事ができると思い、本学を選びました。
-
-
福岡看護学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学 看護師を目指すなら良い大学と思います。2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活2]福岡看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護を学びたい人には普通におすすめです。しかし、大学の名前に国際ってつくからなのか韓国語が必修科目だったり面倒くさい一面もあります。先生の中には遠回しに怒ってきたり、プライドが高い先生もいますが看護の先生だから仕方ないのかな笑
学費は高いのに学生証は手作りラミネートです。どこに高い学費使われてるんだろ笑笑
1年生の2月あたりから1週間程度実習があります。 -
講義・授業普通病態生理学は病院の先生が授業してくれるので本格的です。生活支援技術の演習では、看護技術だけでなく臨床で役に立つ知識を教えてくれる先生もいるので嬉しいです。
-
研究室・ゼミ普通私はまだ1年生なのでゼミがどんなものか分からないです。ごめんなさい。
-
就職・進学普通看護学科なので就職先は安定していると思います。AO入試の方は国際医療福祉大学のグループ病院に3年間勤務しないといけないみたいです。
-
アクセス・立地良い西新駅から歩いて20分くらい、藤崎駅から自転車で15分くらいです。立地は良い方と思います。
-
施設・設備良い比較的建物は綺麗だと思います。冬のとても寒い日でも教室の中は上着がいらないほど暖かいです!
-
友人・恋愛普通個人的な意見としては看護学科だからなのか気の強い人が多いイメージがあります。しかし優しい人は全然いるので、友達関係にほ困っていません。恋愛関係は全く充実してません。なんてったって学年に男子5人程しかいませんから。
-
学生生活悪いコロナのせいもあってか、今年はイベントは全くなく悲しかったです。サークルは救急医療部FASTが週一くらいで活動しているみたいです!他のサークルはぼちぼちって感じですかね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では解剖生理やシーツ交換の仕方、血圧測定など基礎基本を学びます。プラスで選択科目で教養を学習します。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師の姉に看護師を勧められたから。国際医療福祉大学は3年生で海外研修があるので楽しそうだなと思ってこの大学の看護学科を志望した。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて入学式などは中止になりました。初めの方はずっとオンライン授業でした。学校に通い出したのは9月辺りだった気がします。今12月なのですが、今でも1週間の間でオンライン授業と対面授業半々くらいです。 授業の席が決まっていて座れない席には印があります。また、朝家で検温をしてその結果を事務にメールで送らないと欠席扱いになります。また、使った後の机や椅子を消毒出来る様に紙と消毒液が教室の中に置いてあります。また、消毒液は廊下に必ず置いてあります。医療系の大学なので感染対策はしっかり行っている方だと感じます。 -
-
保健医療学部 放射線・情報科学科 / 在校生 / 2020年度入学 保健医療学部 放射線・情報科学科2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ1|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]保健医療学部放射線・情報科学科の評価-
総合評価普通実験・演習が多く課題レポートが他の学科に比べて多いですが、とても充実しています。
必修科目が多いため選択科目があまり取れません。 -
講義・授業良い他の学科に比べて課題レポートの量は多いですが、実験・演習がその分充実しています。
-
研究室・ゼミ悪い自分のゼミは行われていないため、充実はしていないです。
他のゼミは行われているようです。 -
就職・進学良い国家試験合格率・就職率共に高いため、サポートは十分だと思います。
-
アクセス・立地普通西那須野駅から有料バス、那須塩原駅から無料バスが出ているため、アクセスは良いと思います。
-
施設・設備良いO棟のマイクが壊れているため、先生の声が聞こえない時がある。
-
友人・恋愛良い実験・演習が多いためグループワークが多く、多くの人と話す機会があります。
-
学生生活良いサークル・部活の種類が多く、また、ボランティア活動も盛んです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門基礎科目を中心に講義を行っていきます。物理・数学がベースになってきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小さい頃から診療放射線技師を目指しており、ここの大学は国家試験合格率と就職率共に高いため進学しました。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて毎日健康チェックを行っています。また教室前には必ず消毒液が置かれています。
国際医療福祉大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい104人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度決まっている104人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさどちらともいえない104人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量多い104人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない104人が回答
多い
少ない
国際医療福祉大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない104人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か104人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気明るい104人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率女性が多い104人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い104人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い104人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発ではない104人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率一人暮らし104人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い104人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない104人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない104人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史新しい学校104人が回答
長い歴史がある
新しい学校
国際医療福祉大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い104人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い104人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業どちらともいえない104人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
学費
合格体験記
合格体験記一覧
-
保健医療学部視機能療法学科(2014年度/公募推薦)の合格体験記
- 国際医療福祉大学 保健医療学部 視機能療法学科
- 東洋大学附属牛久高等学校 出身
- 入試形式:公募推薦
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【2次・個別】
小説、評論文は得意だったから満点近くとれた数学 【センター】数学ⅠA
計算を早く正確に行えるようにする事が大切【2次・個別】
計算問題はセンター過去問を中心に勉強した方が良い受験の振り返り、反省
受験データ
保健医療学部作業療法学科(2015年度/一般入試)の合格体験記
- 国際医療福祉大学 保健医療学部 作業療法学科
- 鶴岡北高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
古文漢文の文法を覚えて過去問をたくさん解いた。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
過去問を解いてできなかったところを繰り返し【2次・個別】
問題集を解き、わからないところを理解してからまた後で解く。利用した参考書
チャート受験の振り返り、反省
受験データ
薬学部薬学科(2015年度/一般入試)の合格体験記
- 国際医療福祉大学 薬学部 薬学科
- 樹徳高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人生:浪人生
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
古文…本文を読むときに、誰が話しているか確認しながら読む。尊敬語は尊敬対象を考える。 漢文…ポイントとなる句形を探し、登場人物に丸をつけながら読むと良い。利用した参考書
古文単語565。マドンナ古典文法。予備校のテキスト。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
苦手なので書けません。 とにかく時間内に終わるようにセンタ―の問題をひたすら時間を計って解く。 大門ごとに区切って、解く順番を決めると良い。【2次・個別】
青チャート、過去問で演習。 河合塾に通っていたときはプリントと予備校のテキストをひたすらやりまくった。利用した参考書
予備校のテキスト。受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
国際医療福祉大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
国際医療福祉大学のことが気になったら!
国際医療福祉大学の学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 国際医療福祉大学
この大学におすすめの併願校
この学校の条件に近い大学
国際医療福祉大学の学部
-
保健医療学部
偏差値:40.0 - 45.0
3.98 (133件)
-
小田原保健医療学部
偏差値:40.0 - 47.5
4.02 (43件)
-
成田保健医療学部
偏差値:42.5 - 50.0
3.75 (16件)
-
赤坂心理・医療福祉マネジメント学部
偏差値:40.0 - 45.0
3.33 (3件)
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 栃木県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 栃木県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 栃木県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。