みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   日本ウェルネス高等学校

日本ウェルネス高等学校の口コミ・評判 信州筑北キャンパス通信制高校

口コミ評価
★★★☆☆ 3.43 ( 42件 )
入学エリア
全国
学費目安
-円/年
学校の特徴
住所
長野県東筑摩郡筑北村西条4200-2

日本ウェルネス高等学校の口コミ項目別評価

★★★☆☆3.43 93位(全541校中)

※上記は日本ウェルネス高等学校全体の口コミ点数を元に集計されています

口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.11 102位/541校中
高卒資格の取りやすさ 3.83 66位/541校中
スクーリング 3.82 60位/541校中
サポート体制 3.53 68位/541校中
先生の親しみやすさ 3.52 86位/541校中
進路実績 3.21 87位/541校中
友人関係やいじめについて 3.53 82位/541校中
学費 3.31 93位/541校中

日本ウェルネス高等学校の口コミ一覧

並び替え
42件中 1~10件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    2020/05/20
    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制2|先生の親しみやすさ1|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    スポーツをやるためだけに入った高校なので、やれた事は満足。勉強は全くと言って身についていないので、就職試験で苦労している

    【授業内容・コース】
    レポートさえ出せばいい。テストはあるが追試はグランド何周というもの。

    【高卒資格の取りやすさ】
    スポーツコースなので、通学スタイル。スポーツに専念できるのはとてもいいと思う。

    【スクーリング】
    スポーツコースは週5日授業の通学スタイル。週末はそれぞれのスポーツで、ほぼ毎日学校に行く

    【進路実績】
    勉学で進学する人はほぼいない。スポーツの推薦がメイン。あとは個人で探す就職。

    【友人関係やいじめについて】
    各コースでの教室。男だけだが、かまわれる子はどうしてもいる。

    【学費】
    特待制度で免除になる子もいるが、高い。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    9人中8人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    2020/05/20
    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング2|サポート体制2|先生の親しみやすさ2|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分のペースで勉強がてき、仕事との両立も出来るので、 そんな方にはオススメの学校です。

    【授業内容・コース】
    教科書通りにすすめていくので、教科書をみながら自分でレポート提出です。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業しやすいと思います。 レポート提出があり、年に二回通います。スクールバスも出ています。 頑張り次第で仕事と両立できます。

    【スクーリング】
    スケジュールの調整は学校で決められているので、自分で選択することはできません。

    【サポート体制】
    不登校についてなどは一切なく、カウンセリングなどもなかったと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    まだ、新しく立ち上げた学校なので、先生は忙しそうで親しみやすくはありません。 もうちょっと親身になってくれたら良いなと思います。

    【進路実績】
    先生に相談は難しい感じです。 忙しいそうで。今後についてもうちょっと考えてくれたらよかったと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    通信生は3人しかいないので、友人を作るには難しいと思います。

    【学費】
    学費は他に比べたら安いほうだとおもいますが、内容と学費があってない気がしました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    3人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
  • 女性在校生

    在校生

    2013年
    入学

    2020/05/20
    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング3|サポート体制2|先生の親しみやすさ2|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    もっと、通学する日が多い学校に、通わせるべきだと思って、後悔しています

    【授業内容・コース】
    授業というより、課題を提出していれば単位が取れるのでわかりません

    【高卒資格の取りやすさ】
    誰でも卒業できます もっと 厳しく教育して欲しい 音楽の専門と、ダブルスクールなので、高かった

    【スクーリング】
    もっともっと 学校の行事が、あって、人と交流がとれたらよかったです

    【サポート体制】
    自分の子供は、学校が大好きだったのですが、音楽もやりたかったので

    【先生の親しみやすさ】
    先生は、決められている通りの行動で、普通です 良くも悪くもないです

    【進路実績】
    進学状況は、あまり 良いとは思いませんでした。本人次第だと思います

    【友人関係やいじめについて】
    学校に、行く回数がないねで、交流しない分 いじめなどはないです。

    【学費】
    音楽と、ダブルスクールだったので、すごく高かったです。母子家庭には、厳しかつたです

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    4人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2012年
    入学

    2020/05/20
    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制2|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    取り敢えず卒業して専門学校に通いきちんと就職出来たので結果的には良かったと思います。

    【授業内容・コース】
    授業というよりは課題を提出した感じでの卒業だったのでなんともいえないです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    課題をきちんとやれば卒業できる。通学、通信両方選べるのでその子に合った方法で入学を決められる。

    【スクーリング】
    登校日数も2日や5日と自分で決められるので無理なく通えると思う。

    【サポート体制】
    こちらから連絡して質問すればそれなりな事を教えてくれましたが、後はお手紙だったような気がします。

    【先生の親しみやすさ】
    先生とは入学手続きの時くらいしか接していないのでよくわからないです。

    【進路実績】
    ギリギリで専門学校へ行く事を決めましたがきちんと間に合うように書類関係作ってくれました。

    【友人関係やいじめについて】
    入学を決めた時には友達が通っていたので最初は入りやすかったようです。

    【学費】
    私立並みのお金がかかるのは知らなかったのでちょっと大変でした。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    3人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2015年
    入学

    2020/05/20
    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制2|先生の親しみやすさ3|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    高校の卒業学歴のための学校という感じです。近いから選びました。

    【授業内容・コース】
    授業は難しくはないと思います。学力もバラバラなので、退屈な人もいると思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業やしやすいです。資格や進学については本人次第だと思います。

    【スクーリング】
    自由度は高いです。あくまでも高校卒業の学歴のためという感じです。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は熱心というわけだはありません。やる気のある人には指導もしてくれると思います。

    【進路実績】
    進学実績はそのまま専門学校や大学に同系列で行けるので、悪くはないと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    それぞれに何かの問題がある子が多いので、他の学校をさほど変わらないと思います。

    【学費】
    学費は私立の高校と同じくらいだと思います。授業の内容からすると高いかと。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2014年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制2|先生の親しみやすさ-|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    行事が楽しくいい学校です。

    忙しいことも多いですが楽しいです。

    色んなところにあります。

    たくさんあるので家から近いところを選ぶことができると思います。

    スポーツに力を入れているのでスポーツをやりたいと考えている人はオススメだと思います。ただ勉強よりスポーツを重視しているので勉強1本で行きたい方はあまりオススメしません。いじめなどのつらいできごとがあるといはなしはあまり聞かないので大丈夫だとおもいます!!

    【授業内容・コース】
    選ぶことができました。授業は楽しく受けることができました!!

    【サポート体制】
    問題はありませんでした。行きたいところが決まって相談したら色々いってくれます。

    【進路実績】
    夢は決まりました。

    受験するにあたって夢が決まることはあまりあることではないけれど、もし決まったのなら後悔のしない選択と挑戦をしていってほしいです。自分の学力が足りないのなら高校3年間で必死に頑張りましょう

    【友人関係やいじめについて】
    特に聞きませんでした。スポーツをやりながら友人とも楽しく過ごすことができたと思います。友人関係は高校生になるともめることも少なくなってくるし、中学生のうちは不安なこともあると思いますが、高校ではその心配はそんなにしなくていいかなと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    5人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2016年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    ゆるい感じでいい感じ。

    過ごしやすいしいいところが多くて好きな場所です。

    【授業内容・コース】
    やりたい!!と思ったことを出来る充実した学校になっている。

    やりたいことがある人はそれに向かって頑張れる

    【高卒資格の取りやすさ】
    先輩を見ていて取れてない人はほぼいなかった。サポートしてるれる人もいてモチベーションも段違い

    【スクーリング】
    とても充実。ほかとは違った熱心な感じがあってとてもいい。全体的に高評価。

    【サポート体制】
    カウンセリングルームがありゆっくりとお話しすることができる

    そこが一番のおすすめポイント!不登校サポートも手厚いから心配なくいける!ようゆ!病み期突入してひきこもりになりかけた時もそのサポートのおかげで立ち直れて感謝してもしきれない

    【進路実績】
    先輩はほぼ進路先へ。素晴らしいですね

    【友人関係やいじめについて】
    友達たくさん、イジメはなっしんぐ

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2015年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    設備が整っている

    先生の対応がいい

    学校をやめようとしていたわたしに声をかけてくれた

    【授業内容・コース】
    自分が学びたいコースに入ることができ、そこで

    いろんな先生からさまざまなことを教えていただきました

    【高卒資格の取りやすさ】
    きちんと通い自分が努力すれば高卒資格を得ることは難しくないとおもいます

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    2人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2016年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    入学する際は親や塾の先生に言われて嫌々入ったのですが、入ってみると先生の質もよくまた面倒見も良くて、通信制だから友達もできないだろうって思ってたら意外と友達もできて、この高校に進学して本当に良かったと思いました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    7人中6人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2015年
    入学

    2017/04/22
    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ-|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    中学の時にどの高校に行くか迷っていてここの高校にしました

    【授業内容・コース】
    レポートも簡単で、自分にあってました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    とりやすいです。少しだけ学校に行くこともいい。

    【スクーリング】
    楽しいスクーリングでした。

    【サポート体制】
    充実してました。

    【進路実績】
    めちゃ叶いやすいです。

    【友人関係やいじめについて】
    イジメとかは一切ないです。

    楽しい、学校生活でした

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
42件中 1~10件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.