みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 伏古小学校 >> 口コミ
伏古小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域との連携が密でPTA,保護者、地域の人たちが子供たちの能力を引き延ばす、イベントや行事を執り行っています。
-
方針・理念のびのびと様々なことに挑戦できるような環境づくりを目指しています。課外活動も積極的に行っており、子供たちに刺激になっているようです。
-
授業算数は、習熟度別にクラスを分け、専任の先生を招いて指導していただいています。
-
先生子供たちが関心を持てるような授業を目指し、スライドやカードなどを使ったりしてわかりやすく進めています。
-
施設・セキュリティ行事などがあると、玄関を施錠せずに開放しているので、少し不安があります。常に施錠しているとあんしんです。
-
アクセス・立地幹線道路から少し中に入った場所にあるという点では、交通量が多少抑えられて子供達には安全だと思います。
-
保護者関係(PTA)学校関係、地域との連携ができています。保護者への負担が少し多いですが、子供たちのためと思えばよいと思います。
-
イベント遠足、運動会はもちろん、子供たちが各自作るゲームやおもちゃを発表する行事などユニークなものもあります。
小学校について-
登下校方法年に数回、各方角別に集団下校します。普段の下校時はバラバラですが、クラスの友達と数人で帰るようです。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細だし汁など化学調味料は使わず自然な風味があるバランスの取れた給食です。
-
費用他校と同じくらいだと思います。
入学について-
志望動機学校の指定学区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:283059 - 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可も不可もなく、学校と親の距離が保たれていると思います。イベントや行事は、ちょうど良いと思います。
-
方針・理念実際はもう少し勉強に力を入れて欲しいです。全国的に見ると物足りないと思います。
-
授業ちょっと遅れ気味で、教科書を100パーセントこなせてないこともあるかな。
-
先生先生によって指導力のむらがあると思います。若くても、ベテランでも問題のある先生はいると思います。
-
アクセス・立地特に問題ないと思います。不審者情報などを出したりしてをり、しっかりしていると思います。
-
保護者関係(PTA)公平に係りや役員が当たるようになっており、これといった問題はないと思って降ります。
-
イベントイベントは充実していると思います。生徒のレベルにあっていると思います。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供もおいしいと言っています。
-
費用ふつうだとおもいます。
入学について-
志望動機学校の指定区域なので
-
試験の有無なし
投稿者ID:935032人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2010年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、伏古小学校の口コミを表示しています。
「伏古小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 伏古小学校 >> 口コミ