みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 伊丹小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価伊丹で1番伝統のある学校なので生徒数は多く広いです。通いやすいです。しかし校区が広いので子供のあしだと30分くらいかかる所もありますのでご注意ください。
-
方針・理念アクティブラーニングをいち早く取り入れやっていますが、先生のレベルの差がかなりあります。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2019年01月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に先生の当たり外れが激しいです。授業されてもよく分からない先生もいたりして、授業についていけなくなった子もいたりしました。いじめに関してはアンケートを行うなどしています。ほかの学校から転校してきた子でいじめられて伊小に来たっていう子もいたそうです。地域住民の苦情が多い。
-
方針・理念あまりしっかりしていないと思います。
最近授業数が増えたようです。
コンピューターの授業などがあります。
-
基本情報
学校名 | 伊丹小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | いたみしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 阪急伊丹線 伊丹 |
|
電話番号 | 072-782-2536 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2010年入学)※ | |
給食 | あり バランスも良く、子ども達も美味しいと言っています。6年間で一度だけ、保護者の試食会があります。※ | |
行事 | 一般的なレベルだと思います。個人的には音楽会が2年に一度なのですが毎年やって欲しいなと思います。※ | |
学費 | 他の公立校と変わりません。普通です。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2010年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
兵庫県伊丹市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
伊丹小学校の評判は良いですか?
-
伊丹小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 伊丹小学校