みんなの幼稚園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園・保育園 >> 仁川幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価環境が理想とはかけ離れていると感じます。運動場も狭いし、保育士の人数も少ないし、あまり、良いとは思いません。
-
方針・理念方針も、理念も、何がどうかあまりわかりません。ピンと来ません。受身ばかりで、積極性もなく、いいと思わない。
-
先生先生の資質は、私がうける範囲では、あまり、魅力を感じる先生は見当たりません。おざなりな感じを受ける。
-
保育・教育内容すべてにわたって、標準的というか、どこでも、あるような教育だけのように、強く感じる。3点ですね。どう考えても。
-
施設・セキュリティすべてにわたって、狭いし、どう考えても、素晴らしい得たんはつけられません。三点が妥当だと思います。
-
アクセス・立地駅からは遠く、場所的には住宅街のまっただ中で、近隣の方にも迷惑を、かけていると思います。3点ですね。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容あまり、有意義な話は、今まではありません。保護者に関しては、積極的に取り組むような雰囲気もなく、それぞれです。
-
制服なし
-
イベント特に印象に残る行事は、私には何も今まで全くと言っていいほどありませんでした。三点が妥当な点数です。
-
費用宝塚市立ですので、市の設定通りです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由自宅から近いのが最大の理由です。
-
入園時に必要なものパンフレット等の通りでした。
-
試験の有無なし
投稿者ID:281712 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価年少年長関係なく、みんなと交流をして仲間の大切さを学べる。園庭は小さい方ですが、園舎はとても綺麗です。
-
方針・理念「根っこの部分を育てる」と言う方針で、基礎をしっかり教育するという方針があり、挨拶は勿論、自然と向き合い人としての土台を身に付かせてくれる。
-
先生毎朝笑顔で挨拶をしてくれます。園長先生、副園長先生をはじめ、話しやすく色々と相談しやすい感じがします。
-
保育・教育内容年長は夏休みに親元を離れ、一泊キャンプに行きます。自分で出来る事は自分で頑張り、みんなと協力し合い、とてもいい経験が出来る。小学校との交流もあるのも良いと思う。
-
施設・セキュリティ長期休み前など子供達に不審者への対応をボードなど絵を見ながらわかりやすく説明してくてる。
-
アクセス・立地細い道で車も通る道もあるが、駅からもそれ程遠くなく、横には小学校があり、住宅街の中にある。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容年に数回、参観日の時など保護者同士の交流がある。
-
制服なし
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由季節を感じながら、人との繋がりを大事にしているところ。
-
入園時に必要なもの説明会でしおりに記載されています。特に変わった物はない。
-
試験の有無なし
投稿者ID:156642 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価住宅街の中にあり静かな場所である。また交通量も多くないので通園時も安心できる。やる時はしっかり集中してやり、遊ぶときは目いっぱい楽しく遊ぶなどメリハリがついている
-
方針・理念【方針・理念】などは公立でもあり、特色はないのではないでしょうか?ただしこれが不満というところもないので、可もなく不可もなくという感じです。
-
先生幼稚園に行くと先生方全員が明るく挨拶をしてくれます。ただし先生の中ではいろいろあるみたいで、噂を聞く事があります。
-
保育・教育内容お願いしたことはないですが、延長保育もやっていて、効率にしては融通が利くと思います。それ以外は特にないです
-
施設・セキュリティそもそもが住宅街の中なので、治安についてはあまり不安がないとおもいます。防犯・セキュリティ面はよく分かりません。
-
アクセス・立地そもそもが住宅街のなかにあり、治安の面では心配ないと思います。またアクセスについては小学校に隣接しているのでいいと思います。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容参観が結構な頻度である
-
制服なし
-
イベント参観の頻繁がおおいです
-
費用公立の幼稚園なので市の設定通り
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由自宅から近かったから
-
入園時に必要なもの体操着、帽子、袋ぐらい
-
試験の有無なし
投稿者ID:53331 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園内はきれいでアットホームな感じです。遊ぶ時、座るとき、メリハリを付けてしてくれていると思います。のびのびとあそべます。自然がいっぱいです?
-
方針・理念のびのび、健やかに。ルールを守ることも教えてくれます。隣に小学校が」あることでプールもつかわせてもらえます。方針は普通で良いと思います。
-
先生普通に良いです。先生はいつも笑顔です。笑顔で対応してくれるから、こちらも笑顔になります。笑顔があふれた幼稚園だとおもいます。
-
保育・教育内容普通で良いです。長期の休みの時も延長保育を」してもらえるようになりました。どうしても必要な時、みてもらえるようになり、たいへんたすかりました。
-
施設・セキュリティ普通です。送迎は、親もついていくので、それほど心配はしていません。施設。、セキュリティー、ともにふつうのれべるではないでしょうか?過剰になりすぎることはないと思います
-
アクセス・立地住宅街にあり立地はよいです。環境もすこぶる良く静かで落ち着いt場所にあります。小学校も隣にあり、小学校へいくことも常に意識できる点で、勉強もしてお呼応という気になれます
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容保護者同士のディスカッション、担任や園長からの話
-
制服あり
-
制服の特徴体操服、水色のスモッグ
-
イベント運動会、遠足、お楽しみ会など
-
費用市立なので普通の料金です
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由園の雰囲気が良かったから
-
入園時に必要なもの上靴、靴、リュック、帽子・・・
-
試験の有無なし
投稿者ID:50239
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
兵庫県宝塚市の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園・保育園 >> 仁川幼稚園 >> 口コミ