みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 甲南同胞幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもの個性を大切にしながら、良いところを伸ばしてくれます。成長に必要な自己肯定感を育てられる園だと思います。
-
方針・理念「心から遊びを楽しむ」ことを理念として、子どもがのびのびと育つことができる教育方針です。子どもの意志や立場を尊重してくれるので、自分で考えたことや思ったことをしっかり表現できる子になると思います。
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価先生同士も仲が良いし、ボスママもいないので安心して登園できます。この辺りの幼稚園では1番良いと思います。
-
方針・理念遊びを中心に自由保育をしてくれる。先生たちも優しい人が多くて、選んで良かったです。
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価自由保育です。園庭砂場同じ砂を使っています。泥遊びを前提に作られています。小規模なので全学年で仲良くなります。保育者も堅実な方が多いように感じます。自由にのびのびさせたい方には良いと思います。
-
方針・理念キリスト教の教えに沿った人間教育がなされていきます。保護者方も落ち着いた方が多いように感じます。
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がとてもいい。元気な子にも目立たない子にも、きちんと寄り添ってこどもの気持ちに立って考え行動してくれる先生方ばかりです。教育系の幼稚園ではないけれど、お砂遊びや工作に思い思いに取り組み、友達とのかかわりあいのなかでのびのびと発想のやりとりをすることを通して、創造性と集中力が育まれる園だとと思います。
-
方針・理念ひとりひとりを大切に、いきいき遊ぶ、共に生きるを学ぶ
以上の教育理念を、ほんとうにそのまま実践されています。
年長さんの始業式のときに、担任の先生が「お友達の気持ちももちろん大切にするけれど、だからといってなんでも「いいよ」というのではなく、自分の気持ちも大切にできる子になってもらえるようにしたい」というようなお話をされていて、本当にそうだな、そこが難しいんだよなと思ったことが印象に残っています。子供同士のいざこざがあった時は、両者の話を聞いて、その後もしばらくこどもたちのやり取りをさりげなく観察して、ベストと思われる対処をしてくださいます。日常のささいなことも、こまめに報告してもらえるので、こどもたちの園での様子もありありと思い浮かべることができ、よいです。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県神戸市東灘区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
甲南同胞幼稚園の評判は良いですか?
-
甲南同胞幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 甲南同胞幼稚園