みんなの幼稚園情報TOP >> 大阪府の幼稚園・保育園 >> 青英学園幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価大きな幼稚園です。人気の幼稚園なようで、入園できない人も多いようです。子どもの可能性を引き出してくれる幼稚園で、さまざまなことに挑戦させてくれます。先生方は時には優しく、時には厳しく指導してくださいます。
-
方針・理念年中組から知育、体育、絵画、音楽の4つのコースに分かれ、それぞれに特化した授業を週に一度してくれます。クラブ活動も充実しており、教育の面でもECCやめばえ教育があります。
-
先生先生方はとても親切で、些細な相談事でも親身に相談に乗ってくださいます。
-
保育・教育内容知育、徳育、体育、全てにおいてまんべんなく学べる幼稚園だと思います。識字はもちろんのこと、体操の授業や自然に触れ合う遠足もあります。
-
施設・セキュリティ玄関の鍵は常に施錠してあり、先生の確認がないと開かないことになっています。
-
アクセス・立地駅から徒歩圏内にあり、グランドがあるので車も停めやすいです。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会は特にありません。
-
制服あり
-
イベント運動会とお遊戯会があります。遠足は春に親子遠足、秋に味覚狩りがあり、絵画展もあります。
-
費用入園金はなく、月謝も所得に応じて違います。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近所だったので。また、近所の子どもたちがたくさん入園しているので。
投稿者ID:2977991人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園児が400人以上もいるのに、園にいる先生は園児名前をほぼ把握しているし、たくさんの愛情で接してくれます。
卒園児は他の園の子に比べてしっかりしてるので、自慢の園です -
方針・理念のびのびと、でも人前でもしっかりできる教育ができている。諦めずに取り組む力をつけてくれる
-
先生悪いことは悪い、良いことはすごく誉めて誉めて伸ばしてくれるので、園児はいきいきしています。
-
保育・教育内容体育内容も鉄棒、跳び箱などの指導や大きく絵を描く事や英語授業や教育内容は充実しています
-
施設・セキュリティ一度園に入ると、園児がでることはないし、玄関横には常に誰かがいるので安心
-
アクセス・立地駅も近いし、中学校や自治会館や町に守られている立春だと思います
幼稚園・保育園について-
父母会の内容年に1度ランチ会等があり、クラスのママさんたちと仲良くなる機会もあります
投稿者ID:249000 -
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもたちに行儀作法をしっかりと教えてくれる幼稚園です。小学校の授業中に立ち歩く子が多い中、ここの卒園生はちゃんと授業を聞いていると評判です。
-
方針・理念年中さんからクラスが4つに分かれ、週に2時間、それぞれのコースの特色を生かした授業をしてくれます。コースは知育、体育、絵画、器楽です。
-
先生先生方はとても親切ですが、こどもたちにはしっかりと教育してくださいます。主任クラスの先生の仕事ぶりはさすがで、保護者への対応も抜かりありません。
-
保育・教育内容1号認定の子どもたちも追加代金を払えば延長保育をしてくれます。夏休みなどの長期休暇も預かってくれるので助かります。
-
施設・セキュリティ玄関のカギは施錠していて、先生の確認がないとあけられません。バスのお迎えも保護者以外の人がお迎えをするときは園に伝えないと降ろしてもらえないので、連れ去り防止につながると思います。
-
アクセス・立地駅から徒歩圏内にあるので便利です。車を利用する際もグランドに駐車できたり、駅前なのでコインパーキングがあり便利です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会などは特にありませんが、LINEでクラスのグループがあり、親睦会を兼ねてランチ会があったりします。クラスによって頻度は様々です。
-
制服あり
-
イベント運動会が幼稚園の隣の深井中学校で、お遊戯会はソフィア堺で行われます。
-
費用入園金はありません。お弁当は月に1回で給食費は3000園です。バス代は2000円で、給食費、バス代ともに夏休み期間も支払います。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由しっかりと子どもをしつけてくれると評判だったので入園を決めました。
投稿者ID:2931111人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価わりと お勉強中心かな?でも子供たちは楽しそうです。先生も優しいし親しみやすいです。
厳しくする時のメリハリがあると思います。 -
方針・理念規律正しいです。
厳しいように思われてるようですが、
案外子供たちはノビノビしてますよ! -
先生年少さんは2人担任です。
クラスの人数も手が行き届く範囲なので安心して任せられました。 -
保育・教育内容行事は多いほうかなと思います。
親として常に見に行きたい、という方はイイかもです。 -
施設・セキュリティ門扉は施錠してありインターホンにて対応されてます。
特になまえプレートがある訳ではないのでなまえプレートがあればイイと思います。 -
アクセス・立地周りは住宅街、隣は中学校です。静かなのでイイかと思います。場所もメイン道路から外れているので安全です。
幼稚園・保育園について-
父母会の内容父母会なるものはないと思いますが、クラスで役員さんがまとめて交流の場をもうけてます。
-
イベント運動会は気合が入ってます。お遊戯会もホールを借りてしているので照明等すごいです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由園バスが近くまで来る。
割と費用が安く済む。
投稿者ID:237114 -
- 保護者 / 2010年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのびとした幼稚園生活を迎えたい方には、しんどい幼稚園だと思います。お遊戯会も運動会も仕上がりは完璧、何か月前からも繰り返し練習になるので、繰り返しの練習などが厳しくて先生もピリピリしています。 機養育熱心さを求める方には規律が完ぺきなのでは
-
方針・理念もう少し、子供にのんびりさせてあげたらよかったと後悔はしています。できたり達成する喜びを与えてあげたいのはわかるけど厳しすぎるかも
-
先生先生たちは、本当に素晴らしい子供たち一人一人をとても観察してくれています。ただ先生たちもたくさんの行事に対応と、完璧さを求められるため、仕上がりに対しては厳しく必死です。主任とかに怒られるのでしょうか 各クラス競い合いも感じられます
-
保育・教育内容やはり先生方に求められることが大きすぎて、それを子供に求めるので離職率高いかもしれません。参観日の授業の内容など受験考えている人にとってはいいかもしれません
-
施設・セキュリティしっかり安全対策はされています。園のバスが出入りするときは、たくさんの先生たちで注意を払っていますし、玄関は施錠されインターホンで対応になっています
-
アクセス・立地駅から近く便利と感じます。園バスも広範囲に走っていますので便利だと感じます。駐車場が園から離れていて送迎のとき不便かもしれません
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会はありません。役員の方たちが年何度か集まっているだけです。そして役員の方々が行事の準備のお手伝いを行ってくれます
-
制服あり
-
制服の特徴紺のブレザー?
-
イベントお遊戯会年一回。これも完ぺきな仕上がりです。先生も生徒も一生懸命努力したんだなというのがすごく伝わってきます。運動会も完ぺきな動きと仕上がり本当に大変さが伝わってきます
-
費用園費用は、プール授業がないので2万円台です。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由私はほかの幼稚園に行きたかったのですが、車に乗れず、自転車で通えるところがここだけだったので入ることとなりました。車に乗れたらもっとのびのびゆったり幼稚園に行かせてあげたかったなって後悔しています
-
入園時に必要なもの入園前に物品購入します。自分たちでそろえるのは手をふくひも付きタオル。こっぷとお箸です
-
試験の有無なし
投稿者ID:282205 -
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価あいさつなどしつけをていねいに教えている幼稚園です。クラブ活動も活発で子供も楽しそうにしています。イベントも豊富です。
-
方針・理念あいさつなどしつけには力を入れているようで、叱るときにはしっかり叱ってくれます。うちの子供もしっかりとあいさつができるようになりました。
-
先生学年が変わっても変わらずあいさつしてくれるなど、みんな先生方は子供が好きなのがわかります。子供たちもなついています。
-
保育・教育内容土曜日の預かり保育があるので土曜仕事の方も安心できます。毎週一回希望者にクラブ活動もあります。かなり活発に活動しています。
-
施設・セキュリティ入口が一つで、グランドは柵が高くセキリュティーは万全です。災害訓練もあり、安心できます。
-
アクセス・立地駅のすぐ近くなので交通は便利です。送迎バスもあります。ただし周りは住宅街なので、車での送り迎えは渋滞して周りの住民の方に迷惑をかけることもあります。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容担任からの話
-
制服あり
-
制服の特徴男女とも紺色のブレザーです。
-
イベント春に親子遠足、秋に親なしの遠足があります。秋に運動会やお遊戯会、冬に絵画展や餅つきなどあります。
-
費用私立幼稚園ですが、比較的授業料は安いほうと思います。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由ご近所の評判が良かったため。また妻の実家が近かったため。
-
入園時に必要なもの在園生か卒業生の親の紹介状があればスムーズに入園できます。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1699612人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価のんびりと遊ぶ暇のない教育熱心な幼稚園です。園の先生たちの熱い指導に感謝です。のびのびしたい子供にとっては、すこし窮屈かもしれないです
-
方針・理念教育に熱心で、小学一年生に入ると、学習に関する心配は感じない程度に仕上げて卒園させていただきました。感謝はしますが、遊びまくってのびのび育ちたい子は、窮屈かもしれないですね。
-
先生とても熱心。子供たち一人ひとりのことを本当によく観察してくれているし、何事に対しても迅速で丁寧な対応で、安心して子供を任せることができます
-
保育・教育内容お預かり保育もとても充実しています。安全に安心して預けることできます。すごく助かっています。卒園児の預かりもあり便利です。天気のいい日は外の遊具で遊びまくったり、ドッジボールしたりしています
-
施設・セキュリティ玄関は、施錠されていて、インターホンで対応していただき、安易に開けたりされることもないし、子供の飛び出し防止などにも対応されています。幼稚園バスの出入りに対しても、安全に管理していてくれます
-
アクセス・立地駅前から徒歩6分くらいの距離で交通の便はいいです。ただ、来るまでの送り迎えは、駐車場が遠くて、園前での送り迎えは困難ですし、他の園児も危険になるので、きっちり対応されています
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会は全くありません。各組から二名ずつ年長は三名役員になる方を決めて、その方々が年に3回?くらい会議に出席されること以外、ありません
-
制服あり
-
制服の特徴落ち着いた色合いで、デザインも問題ありません。夏の制服は全くありません、後、帽子の着用もありません。
-
イベント年一度ソフィア堺でのお遊戯会があります。その他は、餅つき大会や消防署が近くにあり、そこから防災訓練に来てくださって、いろんな体験をすることができます。
-
費用全般的にみてとても格安です。他の園は、プール学習の費用が上乗せされますが、ここはプールの校外学習がない分、二万円台となっていました
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から一番通うのに便利だったこと、車の運転ができない私には選択の余地がなかったです
-
入園時に必要なものコップや手拭きのタオルなどです。お箸も用意しました。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1636241人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価勉強やしつけには大変熱心です。しかし、のびのび遊ばしてはくれないですもう少し外遊びとかも多くてもいいのでは・・・行事に力をいれすぎけいこうかもしれません
-
方針・理念小学一年生になっても適応できる学習力集中力に力を入れていますが、逆に反発になって小学校ではじけてしまう傾向にあります英語の授業もあるし、時計の勉強もしたりと、小1になったら学習面では安心です
-
先生とても熱心で親切な対応。すばらしい言葉遣いも教育が行き届いています子供たち一人一人のことをとてもよく観察してくださっているから安心
-
保育・教育内容運動会・お遊戯会の練習は、かなりハード職員も大変だと思います。仕上がり完璧じゃないと上司に怒られるんでしょうね。先生たちも必死子供たちがもっとのんびりできてもいいのになーって思います
-
施設・セキュリティ玄関の施錠は完璧。インターホン対応です。幼稚園バスが入ってくるときたくさんの先生たちで確認してくれていますのでとても安心していられるとは思います。
-
アクセス・立地深い駅から子供の足でも徒歩5分くらいで着くとこにあり便利です。幼稚園バスの送迎もかなり広範囲にいかれるので、通園は便利かと思います
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容役員が各くらす2名ずつ・年長になると3名ずつになります年2回から3回くらい集まりがあるくらいで月一回の父兄会とかは一切ないです
-
制服あり
-
制服の特徴夏の制服は全くありません毎日運動会の練習のため毎日体操服での登園になります。
-
イベントお遊戯会・運動会等ありますが仕上がり完璧です。平和行事はお餅つきや防災の行事ぐらいです
-
費用園の費用は、他園に比べて格安です。2万円台です。他の園はプールがあるため3万円台ですがここはプール授業がない分安いかと思われます
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由私は自転車しか乗れないので、通える範囲といえばここしかありませんでした
-
入園時に必要なものコップ・手拭きタオル・ランチマットなどがあります。必ずお箸で食べますのでお箸必要です
-
試験の有無なし
投稿者ID:134873 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価あいさつ、礼儀などしつけを重点的に実施しているようで安心できます。先生も子供好きの人がそろっているように思います。安心して預けられます。
-
方針・理念礼儀などしつけを重点的に実施しているようなので、社会性が身につきいいと思います。うちの子供も挨拶ができるようになりました。
-
先生子供好きの先生がそろって印象があります。年少から年中に上がっても、年少の先生は覚えていてくれて、ハグしてくれたりしてやさしい感じです。
-
保育・教育内容水曜日に任意でクラブ活動があります。うちの子供は書き方練習のクラブに通わせたのですが、目に見えて字がきれいになりました。サッカーやバレエなどスポーツも充実しています。
-
施設・セキュリティ柵が高く不審者が入るのを防いでいます。安心してこどもを預けることができると思います。
-
アクセス・立地駅の近くであり、立地は良いです。住宅街なので治安も悪くないと思います。交通量が少し多いのがちょっと心配です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容担任との面談会があります
-
制服あり
-
制服の特徴紺色のブレザーにチェック柄のスカート
-
イベント運動会、お遊戯会、絵画展、親子遠足など
-
費用私立にしては安いと思います。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由知り合いの評判が良かったため
-
入園時に必要なもの外遊びの靴、制服など
-
試験の有無なし
投稿者ID:1053621人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2008年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価かなり行事に熱心すぎて先生方の苦労を感じますし、子供たちも楽しく遊ぶ時間がほとんどないぐらい行事の練習にみっちり追われている。だけど完成度は努力の甲斐あってすごい小学生以上の仕上がりになっている
-
方針・理念園の方針はお遊戯会も運動会もあれだけ完璧に求めるのが方針であればちょっと厳しすぎる。職員に対しても課せられるものが大きすぎると思う
-
先生先生たちは本当に一人一人をしっかり観察してくださっていたし、感謝でいっぱい。やり遂げればならないことばかりで、ものすごく厳しく感じているけど出来上がったときの感動を子供たちに伝えてくれているからいいかなと思います。
-
保育・教育内容教育内容は十分お勉強もさせていただいていたおかげで、小学一年生では簡単に問題を解くことができます。ピアに可もできているのでとても苦労しなくて済みました。だけど子供の中でも向き不向きがあるから、親が選ぶのではなくて、子供がここにあっているかどうかをすごく見極めてあげないと、学習について行けなくなったり、自信を失うことも大いにあり得ます
-
施設・セキュリティ玄関施錠されていてインターホンでやり取りします。安全面に対してはすごく何よりも配慮されています。バスの出入りもたくさんの先生方の誘導で事故なく過ごせています
-
アクセス・立地駅から徒歩7分くらいでつくのでとても便利です。駐車場は別のグランドに大容量留めることができますし、まだ便利なほうだと考えられます。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父兄会はなくて役員さんになれば年3・4回ほど会議があります
-
制服あり
-
制服の特徴きっちりブレザーもあっておしゃれですし。制服は冬のみで帽子はありません。夏の制服は体操服です
-
イベント毎年親子遠足があります。
-
費用他の幼稚園はプール授業があるため三万円超えますが、とてもこの円は安くて2万円台です
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由車の運転できない私が通える幼稚園はここだけなので。体調不良のお迎えがすぐ行ける距離で選びました
-
入園時に必要なものコップ、手拭きのタオル、お弁当袋にランチマット、お箸しか使わないのでフォークなどいりません
-
試験の有無なし
投稿者ID:1016671人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
大阪府堺市中区の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 大阪府の幼稚園・保育園 >> 青英学園幼稚園 >> 口コミ