みんなの幼稚園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園・保育園 >> 綾瀬中央幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価少人数制で和気あいあいとしてます。少し遠い人は園バスもあります。仕出し弁当ですがお給食もありアレルギーも対応可能なものは代替えもしてくれます。ただPTAさんが主体で色々な行事をこなしていかないといけないので先生方は関与率が少ない感じがします。
-
方針・理念年長さんは英語の勉強もあるみたいです。少人数にする事でなるべく目を配ってくれる様です。
-
先生先生方は明るい印象ですが、ドライな先生もいる様です。行事についてPTAさんが主体なので他の幼稚園より先生方が
-
保育・教育内容延長保育もあります。おやつも出してくれて、延長保育の時にしか出してもらえないオモチャがあって子供達も嬉しい様です。人数と先生方の都合が合えば(たまに)園バスで一周の旅もしてくれたりするみたいです。夏休みも3日間夏期保育があります。
-
施設・セキュリティ最近トイレが綺麗になり自動で手も洗えて除菌出来るエアードライアー?も設置されました。雨よけも新しくなり、歩き組みさんの雨の日もあまり濡れずに済んでます。
-
アクセス・立地住宅地にポツンとあるので車での送り迎えには不向きです。お帰りも車で行く人、歩く人でゴチャゴチャして若干危ないですが、そこはお互い気をつけながら、先生方も声かけしてくれながらのお帰りです。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容4月に体育館に集まり顔合わせみたいなものがあります。旧、新の役員さんの紹介があったり、後日には会計報告などもあります。毎月お誕生日会があり我が子のお誕生日には親も見に行きます。お菓子が貰えたりします。ち
-
制服あり
-
イベント春と秋に遠足があります。春の遠足は親も同伴です。夏には夕涼み会、秋には運動会があります。ミニ動物園(移動動物園)もあります。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近所だったので他の幼稚園の選択肢は考えませんでした。
投稿者ID:292991 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価自由にのびのび遊ぶのが基本でしつけや教育は市内の他の幼稚園に劣る。給食は業者が配達していて水曜日のみお弁当持参。連絡帳が無いので普段の幼稚園の様子が分からない。
-
方針・理念方針はのびのび遊ばれることが基本なので、勉強らしいことはほとんどないので他の幼稚園に行った子と差がついている。将来、名門校を目指す場合は他の幼稚園を選択したほうが無難
-
保育・教育内容以前は市内の他の幼稚園と比較して安かった延長保育料も26年度から値上げされたのでこの幼稚園を選択するメリットが感じれれなくなった。
-
施設・セキュリティセキュリティらしき設備はないと思います。
-
アクセス・立地住宅街の中にありますが近所で注意が必要です。けしてお子さんから目を離さないでください。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容活動内容の説明と会計報告等
-
制服あり
-
制服の特徴紺色の上下
-
イベント春と秋の遠足、運動会、発表会があります
-
費用29000円/月(給食費込み)バス3000円/月
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由市内の他の幼稚園より費用が安かったので
-
入園時に必要なもの雑巾、手さげ袋、上履き入れ
-
試験の有無なし
投稿者ID:517722人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価教育教育でガチガチの園には入れたくなかったので、のんびり過ごせそうなこちらの園の雰囲気が気に入っています。子どもは愛称で呼ばれているので入園して割りと早くに馴染めるのではないかと思います。
-
方針・理念のんびりしています。そう教育に力を入れているとは感じませんがこの環境で過ごせば心の豊かな子に育つのではと感じます。
-
先生園長先生が明るくユーモアがあって魅力的です。先生方もみんな明るくにこやかです。雰囲気はとても良いと感じます。
-
保育・教育内容延長保育は最長17時まで。パートをしているのでとても助かります。夏休み、冬休みなどの長期休暇のお預かりはありませんが、今後検討していくかもとのお話でした。
-
施設・セキュリティ玄関入ってすぐのところが職員室?になっていて、上半分がガラス張りになっているので訪問者がくればすぐ先生方の目に入ります。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり治安の面での不安はあまり感じません。バス登園もあるので普段は感じませんが、駐車場が小さいのでイベントなどの時は不便を感じることが有ります。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容未参加なので分かりません
-
制服あり
-
制服の特徴冬は普通の紺の上下。夏は体操服。庶民的でよろしいかと思います。
-
イベント夕涼み会、運動会、遠足、おいもほり、お楽しみ会、バザー、etc
-
費用来年度から制度が変わり収入に応じて保育料が決まるようです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由園の家庭的な雰囲気、園長先生の人柄
-
入園時に必要なもの園規定サイズで作られたバッグ類。お手拭きタオル、ナプキン
-
試験の有無なし
投稿者ID:465702人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
神奈川県綾瀬市の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園・保育園 >> 綾瀬中央幼稚園 >> 口コミ