みんなの幼稚園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園・保育園 >> 瀬谷幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価自由に伸び伸びと子供達を見ていただけていますので感謝です
-
方針・理念具体的な幼稚園の方針などはきいたことはありません
-
先生全体的に若い方が多く少し不安な点があるかもしれません
-
保育・教育内容色々なイベントを行っているようで子供達も楽しそうです
-
施設・セキュリティ住宅街の奥にある幼稚園なのであまり不安はない
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容参加していないのでわからない
-
制服あり
-
イベント色々用意してあり楽しそう
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由母親が卒園した
投稿者ID:293996 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもを第一に考えていろんなことをしてくださっているので安心しておまかせできます。
お昼は給食のお弁当がでるので、朝の苦手なわたしにはとてもありがたいです。 -
方針・理念教育方針が「人間性を育てる:ひとりひとりの子どもを大切に」「主体性を育てる:個性を育て伸ばす」とあります。
年長の娘を見ていると、のびのびと育ててもらっていると思います。 -
先生先生はいつでも笑顔です。元気に挨拶もしてくれるし、いつでも話を聞いてくれるので、とても助かってますし、先生の笑顔に日々、癒されてます。
-
保育・教育内容我が家は利用したことはないのですが、毎日、時間外の預かりがあったり、長期的な休みにも預かってくれたりするので、働くママさんには助かるシステムだと思います。
保育内容は、多岐にわたっていろんなカリキュラムを組んでくれているので、娘は飽きずに楽しんでいるようです。 -
施設・セキュリティセキュリテイは万全です。
授業が始まると門を閉め、用事がある場合は門に設置してあるインターホンでの応答を必須としてますので、不審者はそう簡単に園内には入れないと思います。
施設については、園庭にはたくさんの遊具があり、そこらへんの公園より充実してます。 -
アクセス・立地最寄りの駅からは遠いですが、静かな環境ではあります。
バスでの送迎も可能ですし、自車での送迎、自転車、徒歩での送迎もあり、そこは自由です。
ただ、車の往来が時間帯によって激しいので、すこし注意が必要になります。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容全体的な懇談会や、個人懇談会くらいです。
園を代表する「父母代表」を毎年決定しているようですが、その取り決めは園側でしているようなのでわかりません。 -
制服あり
-
制服の特徴男女共通しているのは、制帽、上着、ブラウス、男の子は半ズボン、女の子はスカートです。
-
イベントいろいろあります。親子参加によるコミュニケーションデイ、夏にはお泊り会(年長さんのみ)、ハロウィン、クリスマス、運動会、リズム言語発表会などなど。春と秋には、芋掘りもあります(春はジャガイモ、秋はサツマイモ)。
-
費用保育料は、年度によって異なりますが、概ね25000円以上です。それにバス代(該当者)、冷暖房費、絵本代や諸々の経費がかかり、最低でも1ヶ月30000円は要します。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から近かったのと、給食が出るのでお弁当を作る必要がないため。
-
入園時に必要なものそれは園から渡されるプリントに記載されていますが、上履き入れ、体操着袋、レッスンバッグ、給食袋、その他諸々を手作りで用意する必要があります。
-
試験の有無なし
投稿者ID:169984 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価園庭が広く雰囲気がのびのびとしているし、集団生活のルールもしっかりと教えてくれる園です。給食があるので助かります。
-
方針・理念のびのびと遊ぶことも重要だが、これから集団生活をする上でのルールもしっかり教えてくれるので、とてもいいです。
-
先生どの先生も、子供と接するときの先生の表情がきらきらして素敵だと思います。一方で、しっかり注意してくれるので良いと思います。
-
保育・教育内容延長保育や給食があって、働いているお母さんも安心して預けることが気できます。プールもあって遊びの中で、水に入ることに抵抗をなくす授業もしてくれます。
-
施設・セキュリティ正門が、登園時間以外にも空いているときはしばしばあるので、セキュリティの上で心配になることがあります。
-
アクセス・立地住宅地の中にあって、近隣の住宅の人は、とても便利に通うことができます。バスもあって、比較的遠いところでも向かいに来てくれます
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容ありません。
-
制服あり
-
制服の特徴深緑の無難な制服です。
-
イベント運動会や夏休みのお泊り保育、音楽会などがあります。
-
費用25000円ほどの保育料ですが、市からの補助が結構でます。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近くにあって、園庭も広く、のびのびしているから
-
入園時に必要なものレッスンバックや上履き、上履き入れなどです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:163459 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価集団行動をおくる上での大切なルールをしっかりと学ばせてくれる園です。横浜市にありますが園庭も広々としてのびのびとしています。
-
方針・理念集団行動をおくる上での大切なルールをしっかりと学ばせてくれる園です。ただ遊ばせるだけではなく友達とも仲良くあそべるように導いてくれます。
-
先生さまざまな先生がいますが、みんな子どもに対して優しくもあり、しかるときはしっかり理由を説明してくれます。
-
保育・教育内容延長保育があって、働くお母さんも安心して、子どもをあずけることができます。ねだんも格安だと思います。
-
施設・セキュリティ門が空いていて、ちょっとセキュリティのうえで心配になることがあります。
-
アクセス・立地住宅地の中にあるので近隣の家はこちらの園にとても通いやすく、立地の良さから重宝されています。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容父母会はありません。
-
制服あり
-
制服の特徴ブレザーやブラウス、女の子はスカート、男の子はズボンです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近くにあり、校庭も広々としてるので。
-
入園時に必要なもの上履き、レッスンバッグは用意します。
-
試験の有無なし
投稿者ID:157808 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価行事も適度にあって、母親や父親が参加できるものもあるからよいです。校庭がとても広く、子どもがのびのび過ごせます。
-
方針・理念しっかりルールを守る子どもになるという考えですが、それでいて子どもがのびのびしているのがとても良いと思います。
-
先生先生によって多少方針が違うようですが、みんなちゃんと子どもと向き合ってくれて、優しく、よい先生が多いです。
-
保育・教育内容延長保育があって、働くお母さんも利用しやすいです。また、夏休みにも行事があったり、預かってくれるようです。
-
施設・セキュリティ施設は体育館や園庭、遊具があってどれも広々として、とても充実しています。門の施錠もちゃんとしています。
-
アクセス・立地住宅地の中にあって、近隣から通いやすいところにあります。駐車場かあるので車で送り迎えができます。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容父母会はありません
-
制服あり
-
制服の特徴ふつうです。
-
イベント夏にお泊まり保育があります。
-
費用25000ほどです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近くて、評判がいいため
-
入園時に必要なもの制服、給食セットなどです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1326181人中1人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2008年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価年長さんでは小学校準備でひらがなの練習など学んだりします。また、給食は園の給食室で作っているので温かいものが食べられ、みんな同じものを食べるので自然と好き嫌いが減りました。
-
方針・理念方針どうり、のびのび元気よく園生活を過ごせます。また音楽にちからをいれています。年長の運動会では可愛い音楽隊の制服を着て楽器を演奏します。
-
先生事務所の先生もなぜか親の顔もしっかり覚えていて、話しかけてくださいます。未就園のクラスが1か月に1回はあるのですが、その先生方もとても明るいです。
-
保育・教育内容時間外保育もあり、今年からは長期休暇の預かりも始まるそうです。園では体操教室やピアノ教室、チアリーデングなどの教室があります。
-
施設・セキュリティ園の門は最終バスが終わるとしまります。なので不審者の点からは安心です。施設は一昨年、新しく年少クラスの教室が作られ、とてもきれいです。
-
アクセス・立地駅からは離れていますが、バスのルートはとてもあるので不便さは感じません。また大通りからは少し離れているので安心です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容担任、園長からの話。
-
制服あり
-
制服の特徴緑のブレザーとチェックのスカート
-
イベント運動会、演奏会、芋ほり
-
費用保育料は30000円位、ほかに給食費がかかります。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から近い事と園庭が広く遊具もたくさんあるので選びました。
-
入園時に必要なものループ付タオル、イチゴパックで制作する小物入れ
-
試験の有無あり
-
試験内容ハサミが使えるか自分での身支度ができるか。
-
試験対策特に対策はしていきませんでした。
投稿者ID:105247 -
- 保護者 / 2008年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園の先生方は、やさしいです。時には厳しいけど。給食も弁当が毎日出て残さず食べるように指導されているので好き嫌いが少なくなりました
-
方針・理念目いっぱい遊びが中心で体力がついてよい。友達と仲良く協力しあうという指導されているのでおかげで友達ができた。
-
先生色々なイベントがあり、毎日楽しそうに通っていた。先生方もまとまりがあり、雰囲気がとても良いので嬉しい。
-
保育・教育内容有料だが延長保育もしているのでいろいろ助かります。体力作りにちからをいれているので体力がついたと思う。
-
施設・セキュリティセキュリティはそんなに厳しくないが、いつもと違う人がお迎えに行くときがなかなか引き渡されない。
-
アクセス・立地家から近く、表通りより、裏に入るので車などの危険性が少ない。駅からは少し遠いが問題なし。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容ほとんどなし。ほとんどなし
-
制服あり
-
制服の特徴普通の紺色
-
イベント運動会。お買い物会。
-
費用保育料。給食費。遠足費用
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から近いので便利だった。
-
入園時に必要なものハンカチタオル。上履き。
-
試験の有無なし
投稿者ID:100404 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価しつけが厳しすぎずのびのびとしているが、一方で、集団行動、基本的な生活習慣も丁寧に教えてくれる幼稚園です。
-
方針・理念とにかく、子供をのびのびとしてしているが、ちょうどよくしつけもしてくれるので、安心して任せることができます。
-
先生先生によって、細かい方針は多少違いますが、明るくはきはきした先生が多いので、安心してあずけることができます。
-
保育・教育内容夏休みや冬休みに園を開放してくれて、遊び場に困りませんでした。プールや工作までさせてくれるので、子供も楽しみに通うことができました。
-
施設・セキュリティ一応、通常は門は閉まってますが、ちょっとセキュリティーに心配があります。登園降園時間は、門は開いているので更に不安があります。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、近隣の人は通いやすいです。ちょっと離れた家の人もバスもちゃんと家の前まで来てくれるので、通いやすい幼稚園です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容保護者会や委員が一切ないのでとっても楽です。
-
制服あり
-
制服の特徴深緑でチェックのスカートがかわいいです。
-
イベント遠足、運動会、音楽会、お遊戯会、餅つき、カレーパーティー、卒業お泊り遠足があります。
-
費用保育料は1か月25000円ほどですが、市からの補助が大きいので、これよりもかなり安くなります。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由子供がのびのびといられそうなので。
-
入園時に必要なものお手拭きタオル、上履きセット、レッスンバック、給食セット
-
試験の有無なし
投稿者ID:100175 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価歴史のある幼稚園で、妻も卒園生です。毎月の行事も豊富で、毎日楽しく通っています。現在2才の妹も同じ幼稚園にお願いする予定です。
-
方針・理念歴史のある幼稚園で、妻も卒園生です。毎月の行事も充実していて、毎日楽しそうに通っています。現在2歳の妹も通わせます。
-
先生毎日毎日楽しそうに通っています。友達の中でも中心にいて、みんな仲良くしてくれています。先生の数も多いので安心です。
-
保育・教育内容時間を感じさせないほど楽しく通っています。毎日幼稚園に行くのが楽しそうです。2歳の妹も通わせる予定です。
-
施設・セキュリティ立地条件も良く、地域の人の目もあるので安心して通わせられます。祖父の家も近くなのでたまに迎えをお願いしたりして助かっています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり立地条件に恵まれているので安心して居わせています。3歳の妹も安心して通わせられると思ってます。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容先生を交えた懇談会
-
制服あり
-
制服の特徴しっかりしている
-
イベント運動会、お遊戯会
-
費用35000円で内訳は忘れた
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由妻が卒園したから
-
入園時に必要なもの制服しかわからない
-
試験の有無あり
-
試験内容簡単な面接だけでした
-
試験対策しっかりと挨拶ができる
投稿者ID:76945 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価自由でのびのびした雰囲気、役員やお弁当がないのがいいが、もう少し行事に力をいれてくれれば5だと思う。
-
方針・理念自由で園児がのびのびとしていて、園の規則もうるさくないところがいい。指導している先生も細かくないのでよい。
-
先生先生が穏やかな方が多くて細かくなくて、ちょっとしたことで注意しなくて、子供ものびのびできるのでとてもよい。
-
保育・教育内容のびのびしているのがよいが、これから集団生活で必要なルールを守ることや自分でできる力も伸ばしてくれるのがよい。
-
施設・セキュリティ門がしまっていて、部外者などの知らない人が用意に侵入できないように工夫している。
-
アクセス・立地自宅やバス停から近く、車でも行きやすい住宅街の中にあるのでアクセスや立地がいいと思う。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容ちゃんとした父母会はない
-
制服あり
-
制服の特徴深緑のかわいい制服で、シンプル。
-
イベント運動会や、いもほり、お遊戯会があります。
-
費用1人25000円ほどだだが、市からの補助が大きく、12月にかなりな額が戻ってくる。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由自宅から近く、のびのびしているから。
-
入園時に必要なものお手拭きタオル、レッスンバック、上履き入れ
-
試験の有無なし
投稿者ID:77183
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市瀬谷区の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園・保育園 >> 瀬谷幼稚園 >> 口コミ