みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園夢の国幼稚園・保育園 >> 口コミ
認定こども園夢の国幼稚園・保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価ベテランの先生がいなくなり、不安なところもあるが、基本的にはみんなのびのびとしていていい園だとおもう
-
方針・理念あまり方針や理念について聞く機会はないが、みんな自由に楽しく過ごしているのでよいのではないかとおもう
-
先生ベテランの先生がいなくなり、新しい先生ばかりでやや不安もある。だが、園長が子ども思いでとても感じの良い先生である
-
保育・教育内容その土地ならではの乗馬保育などをやっていていいなあと思う。子どもも楽しそうにうまにのっていた。英語もやっているが、ぜひ教えてくれるのが園長なので、外国人だとなおよい
保育園について-
父母会の内容父母会で集まることはほとんどなかった
-
イベント季節の行事をいろいろ企画してやっていて。子どももとても楽しみにしている。マラソン大会もあり、見てるこっちがどきどきする
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近かったのでそこに通った。歩けるところにあってよかった
投稿者ID:460616 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園庭や遊具など設備も整っており、教育姿勢も明確でしっかりしており、バランスのとれた園です。給食も園で作っているため、出来たてのものを安心していただくことが出来ます。
-
方針・理念子どもの成長を大切にしながら、適切なかかわりをしてくれる。また、幼少時期の教育の重要性を大切にしており、音楽や運動などにも力を入れている。
-
先生先生皆挨拶をしっかりとしてくれ、必要な連絡など対応も早い。また、先生同士も連携をとっており、皆で力を合わせて子どもたちをサポートしている姿勢がうかがえる。
-
保育・教育内容英語や水泳、乗馬などがあります。また、文化祭や運動会、マラソン大会などもあり、それぞれに練習をして子どもたちが力を発揮できる場の提供がある。
-
施設・セキュリティ園の自動ドアはあかないようになっています。インターホンで確認してから入ることが出来ます。
-
アクセス・立地通園バスがあるため通いやすいと思います。車も駐車場がしっかりあるので困らない。また、公共交通機関はバスが便利だと思います。
保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容担任や園長からの話。
-
制服あり
-
制服の特徴いたって普通の紺色の上下また夏は体操服
-
イベント運動会、文化祭、遠足、マラソン大会、収穫祭、乗馬、プール
-
費用私立の幼稚園の値段。21000円
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもが気に入っていたから。
-
入園時に必要なもの制服、リュックなど園指定のもの
投稿者ID:53676
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道浦河郡浦河町の評判が良い保育園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園夢の国幼稚園・保育園 >> 口コミ