みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 目黒幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が毎日楽しく通っていること、延長保育もあり習い事もあり、親にとっても子供にとっても良い園だと思います。
-
方針・理念一斉保育と自由保育のバランスが良いです。また、こどもを一人ひとりよく見てくれていると感じます。
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価全体的には先生たちの手が行き届いていて安心して預けられるので良い園だと思います。ただ行事の前の日は半日保育だったり慣らし期間はお休みだったりで預かり保育もない期間があり働いている親御さんが大変な時もあるかと思います。
-
方針・理念自由ながらも規律がしっかりあり遊びとそうでない時間のメリハリがあるのが良いと思う。
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価途中入園でしたが、しっかりサポートしてくれました。適度に子ども自身の育ちも見守ってくれます。預かり保育の先生も固定でベテランの先生で、安定した保育をしてくださいます。
-
方針・理念とにかく、子どもの育ちを1番に考えてくれます。ぶれていません。発達段階にそった保育目標です。そうした園は多いですが、達成できない園も多い中、こちらはしっかり達成されている稀有な園です。子どもに余計な負担をかけず、発達を見守ることに集中しているからでしょう。
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園長先生は女性でとても穏やかな優しい方です。他の先生方も全員女性で1人ベテランの年配の方がいらっしゃり、他の若い先生方をご指導されてますが、皆さんとても明るく優しいです。
園舎は比較的ゆったりとした作りで冷暖房完備です。
通園バスもあります。
現在のバスコースは
①かむろ坂・上大崎・目黒三田・恵比寿南・茶屋坂方面
②清水・目黒本町・小山・西五反田方面
③中目黒・東山・上目黒・祐天寺方面
④碑文谷・鷹番・油面小学校・自然園下方面
です。
園庭は多摩大学の校庭を使わせて頂く形で、土の園庭ではないですが、小さな砂場と滑り台の遊具はあります。
園庭の分だけマイナス評価としました。 -
方針・理念4つの理念があります。
今年からホームページもしっかり見やすくなりました。
教育方針の記載ありますので、ホームページをご覧ください。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都目黒区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
目黒幼稚園の評判は良いですか?
-
目黒幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 目黒幼稚園