みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(537)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    より深く、より広く視野を持てる場所

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の可能性を限定せず、学ぼうとする姿勢があればとても充実した学生生活が送れると思います。視野を広くもって欲しいです。
    • 講義・授業
      良い
      専門教育について、特に社会に出てからも必要な事柄を分かりやすく教えてくださる先生方が多くいらっしゃいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各教育専修事に内容など細かく分かれます。一年生のうちから先輩方の行っている内容を少しでも聞いておくと良いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      県内の教員採用試験に対してはとても力を入れています。教員養成課程ですので、教職に進む学生が多いです。しかし、県外の教員採用試験や一般企業への就職といったサポートはほとんどなく、自分から聞きにいったりお願いしたりしなければなりませんでした。
    • アクセス・立地
      普通
      バスの本数が少なく、ほとんどの学生が車で通うため、よくキャンパス内でも渋滞がおきます。周辺にもアパートはありますが、居酒屋も多く、夜中は騒がしい印象です。
    • 施設・設備
      良い
      棟によってかなり違います。教育棟は比較的新しいかと思います。しかし、梅雨の時期はどの教室も机が濡れます。
    • 友人・恋愛
      普通
      一年生の時から専門教科が多いためか、大学内よりも学部内での恋愛が多い印象です。
    • 学生生活
      普通
      サークルはやや消極的なものから、体育会系のがっつり毎日やるものまで、さまざまでした。琉大祭は趣向のこらした屋台が並び、面白かったです。ただ、県外の文化祭と比べるとどうしてもこぢんまりとした印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各専修によってかなり違うので、専修の選びには注意してください。転学が難しいです。一年生は専門科目以外、他の学部と変わらない様々な必修科目を終わらせる人が多いです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      県外の小学校教員
    • 志望動機
      教員を目指しており、県内で最も充実した学生生活が送れると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569258

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。