みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  教育学部   >>  口コミ

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(537)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 4.03
(82) 国立大学 254 / 596学部中
学部絞込
並び替え
8271-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      琉球大学で教育について勉強したい、教員になりたいと思っている生徒にとってはとても良い大学かと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育実習に力を入れており、教育実習に関しては大変恵まれた環境下の中で行うことができるから。
    • 就職・進学
      普通
      卒業後の進路で教員は勿論、県内外の企業に就職する人も多く、それに対するサポートも充実であるため。
    • アクセス・立地
      悪い
      モノレール等が通っていないため、交通手段なら車かバスとなる。
    • 施設・設備
      悪い
      かなり歴史のある大学なため、老朽化している建物もある。だが、面積は非常に大きい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      県内の生徒がほとんどであるため友人関係は非常に良いかと思う。又、県外の生徒も多く在学しているため、交流する機会がある。
    • 学生生活
      普通
      琉大祭や体育祭が開かれる。前者は例年9月、後者は毎年5月に開かれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次~4年次にかけてでは全学共通教育科目、教育免許取得に関する科目、教科に関する科目等を学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から教育に関する分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、それを学べる大学を探していて、ちょうど琉球大学が自分の志望する大学に相応しかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:897121
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい!や勉強が好きな人はぜひ!いい大学だと思います!
      教授の教え方もすごく分かりやすく、助かっています!
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく教えてくれる。
      わならないところだったり理解できないところでも質問にしっかり答えてくれるから助かってる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      友達や仲間と一緒に勉強出来るから楽しく出来ている。この学科に入って良かったと思えるところ
    • 就職・進学
      良い
      サポートは充分とも言えますが、もう少しあってもいいかもです。
    • アクセス・立地
      良い
      立場や周辺環境はすごく満足しています!当たり前かもですが、いじめやカーストが気にならなかいので嬉しいです
    • 施設・設備
      良い
      凄い充実しております!
      最初は他の学科と迷っていたんですが、ここに入って良かったです
    • 友人・恋愛
      良い
      少なくとも自分はとても充実しております!友達との関係も良好ですし、彼氏とも良い関係を保ててます!
    • 学生生活
      良い
      最初、琉球大学と聞くと、医学部とか勉強尽くしかな、?と思ってたけど結構楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ここでは、教員を目指す仲間が沢山いますから、同じ目標を持った人と勉強が出来てとてもいい環境だと思います。自分は小学校の教員を目指して頑張っています
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      最初、幼い頃は警察官を目指していたんですけど、小学校、中学校、高校、と自分たちに勉強を教えてくれた先生方を見てきて、教員を志すようになり、ここを志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    ソーシャルディスタンスや透明なシートなどが実施されており、とても安全だと思います 消毒なども設置しており、助かっています!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884738
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強する分には最高です。先生もおもしろいし、最高だとおもいます。来てだから沖縄すきです。でも悲しいのは熱いことかな。
    • 講義・授業
      良い
      楽しくてすごくいい学校です!私は楽しく授業を受けれています。いいとこです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      楽しいです。サイコーにいいところだとおもいます。彼氏はいないけどぉ。
    • 就職・進学
      良い
      先生が優しくてさいこーです。おきなわあいしてます。。。みたいです!
    • アクセス・立地
      良い
      沖縄しか勝ちません!!!やっぱり沖縄はさいこーだと思います。あいらぶゆー。
    • 施設・設備
      良い
      充実してる方だと思います。周りにある建物も沖縄を感じられてよきです。
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏できました!!人生初です。今までノーカレだったんし嬉しいです
    • 学生生活
      良い
      もちろん当たり前に充実してます…ちなみに私は道民ですが琉球大学通ってマッセ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私はいろいろ学びたかったのでいろいろ学んでいます。楽しいです!!!
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々沖縄が大好きで沖縄にきたかったんです。それで沖縄に来れたのでこうやって選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867893
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来役に立てるのとばかり勉強できているので実感がとても湧きやすいです。より勉強しようと向上心もって過ごしています
    • 講義・授業
      良い
      将来教育者となるなら十分な教育内容だと思います。僕は楽しく過ごせてます
    • 就職・進学
      普通
      この大学で学んだ事は将来きっと十分に生かせることができるのではないかと思います
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅は比較的近いです。治安が悪いという訳ではないのでいいと思います
    • 施設・設備
      良い
      基本的に新しいです。よく見ると古い所もありますがあまり気にしないです
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学のスタイル的に恋愛関係に発達しやすいと僕は思いました
    • 学生生活
      良い
      イベントは毎回とても楽しく活動させてもらっています。先生たちに感謝です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来教育者の立場となった時どのようなことが大事かなど学べます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      僕自身将来教育者の立場になりたいと思っており入学いたしました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867669
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になりたいと考えている人たちは教育学部のため比較的教師になりやすいと思います。あとは自分が勉強するかどうかです
    • 講義・授業
      良い
      先生の対応も親切で仲間とも切磋琢磨してやっていけます
      教員になりたい人はおすすめです
    • 就職・進学
      良い
      教育学部なので、進路はみんな教員になる人がほとんどだと思います
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスはとても広い方だと思います
      周りには住宅街があります
    • 施設・設備
      良い
      学科ごとに分かれております
      校舎は若干古いようにも見えますが案外室内は綺麗です
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入る人たちは友達が多くまた、恋愛関係も充実してると思います
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍で学校内のイベントはほとんどなくて少し残念に感じました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      離島での指導方法を学ぶことや、平和教育、子供について学ぶことがあります
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分自身、教師になりたいという夢を持っていて、この大学なら教員にもなりやすいと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867199
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教育学部なので、子供について理解するための授業があります。先生方もとても優しく、授業終わりにわからないところを質問しても丁寧にわかりやすく答えてくれるので質問した甲斐があります。
    • 講義・授業
      良い
      教え方が丁寧で楽しいです。また、学生同士も仲良く、とてもいい雰囲気で楽しみながら学生生活を過ごすことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートがとても丁寧で学生一人一人に寄り添ってくれるので安心しできます。
    • アクセス・立地
      普通
      あまり立地は良くないです。県内の学生が多いのでそんなに不便を感じることはないかと、
    • 施設・設備
      悪い
      校舎の見た目は古いです。でも、中は綺麗です。不便に感じることはない
    • 友人・恋愛
      普通
      初めは、友達があまりいなかったけど、今ではとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      琉大祭がとても楽しいです。私は部活に入っているけどサークルもたくさんあっていい評判です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      離島での指導方法や、平和学習の時の教育などについて学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      将来中学校の教師になりたいので県内大学に進学しました。そのため沢山勉強していきたいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:866343
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたい人にはとてもいいと思います。色々な人と交流ができ工夫しながら勉強できますなのでとても充実してます
    • 講義・授業
      良い
      1人の教授だけでなくいろいろな人から学ぶことができてとても良い
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの説明会には絶対に行ったほうがよいそこをもう少し強く言ってほしかった
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は良いが学科とは関係ないところに行く人も多い。サポートはあまり無い。
    • アクセス・立地
      良い
      建物1つ1つが遠いいですね
      でも周辺環境はとてもいいですコンビニなどいろいろある
    • 施設・設備
      良い
      古い建物と新しい建物の差がすごいでも勉強に害は無いからいいかな
    • 友人・恋愛
      良い
      これは本当に人それぞれです。自分は友人関係などとてもよ良好です
    • 学生生活
      良い
      サークルは結構ありますイベントはまあまあまって感じですねでもとてもたのしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語などです。必修科目は自分が興味ない分野になることもあるので注意してください
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      高校
    • 志望動機
      自分は教師になりたくて琉大の教育学部の就職率が高かったからです
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が大半を占めていますね
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:845071
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方も親切でとても良い。仲間も同じ目標があるので切磋琢磨して頑張ってます。教員になる確率も高いのでぜひ来てください!
    • 講義・授業
      良い
      先生方も丁寧に授業してくれるので分かりやすい。
      授業終わりに質問に行っても親切に対応してくれるので良い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだほとんど参加していません。来年はしっかり参加したいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部なので教員になる人がほとんどです!教員採用試験のサポートもしてくれるのでありがたい。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスがとても広いので車がいいです。入試の際も早めに来た方がいいよ。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は少し古いような見た目です。でも、教室は結構綺麗なのでそこまで不便ではない。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初は全く友達いなかったけど徐々に友達も増えてきて楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      琉大祭はとても楽しいですよー。私は部活に入ってるけどサークルもたくさんあるよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      離島での指導法や、平和教育について、子供について理解するための授業があります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      先程も述べたように、小学校の教員になりたいと思います。そのため沢山勉強していきたいです。
    • 志望動機
      将来は小学校の教員になろうと思ったのでここにしました。あと、私の学力で行けるのはここしか無かったからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業がありましたよ。オンラインなのでとても眠たいですが頑張って起きてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:825659
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい人しかいません。なので皆が努力家で良い環境にあります。教授もそれを応援するような形で皆を指導してくれます
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています。ただ講義が素晴らしいだけでなく友人関係も上手く作れるような歓喜なので皆が楽しくわかりやすく講義をうけれています
    • 就職・進学
      良い
      気になるところを質問に行けば必ず答えてくれます。ただ答えてくれるだけでなく1を聞いたら10教えてくれる感じです
    • アクセス・立地
      良い
      私自身が徒歩で行ける人なので他の手段で来る人がどう思ってるかは知りませんがわたしは大変便利におもってまふ
    • 施設・設備
      良い
      基本的に清潔感があります。そして誰もが使い方がよろしいのでまず不満がでることはないです
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はまず安心して良いでしょう。勉学を共に励める友だちか必ずできます
    • 学生生活
      良い
      切り替えのできる人たちなので遊ぶ時はとことん遊びます。みなが楽しめる手段を考えてくれるので充実してます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるために必要なせんもんちしきはもちろんのこと基礎教養までおしえてくれます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教師になりたかった。そして家から近いところを探したらそこをみつけた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:789729
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      県内の著名な先生が多く、隣接する附属小・中との交流も多いため、教育に関する研究についてはより深く知識取得できると考えます。
    • 講義・授業
      普通
      教育に係る様々な知識を身につけられとてもいい経験ばかりでした。3にした理由としては、現在教員にはなっておらず、大学での学びが全く活かされていないため、将来の選択肢によってはあまり有意義とはいえないところが大きな要因となっております。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年前期よりゼミが始まり、関心のあるゼミを選ぶことができ、他のゼミにも在籍することができ多彩な知識を研究できます。
    • 就職・進学
      悪い
      就活に係ることでは自ら動かないと中々前に進まない感じです。教員を目指すのであれば問題ないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      広いキャンパス内で比較的食堂に近く、便利でした。駐車場も広く車での通学にも問題ないです。
    • 施設・設備
      普通
      様々な教科に関する備品等が揃っており教育に関する研究がよくできる環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      新入生はすぐに宿泊研修があり、他の学科との交流や友人関係を築ける状態であると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      体育祭や草野球大会、文化祭等が開催され先輩後輩関係なく楽しめるイベントが多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小中高に関する教育研究を幅広く学べ、将来教員になった際に生徒の声をよく聞くことなどを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      沖縄県内の地方銀行の総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      将来教員になることを目指していたので、一番の近道だと感じて入学を決めた。
    感染症対策としてやっていること
    現在卒業しており、通っていた大学に関するコロナ対策は把握しておりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767366
8271-80件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 098-895-8012
学部 人文社会学部理学部工学部農学部教育学部国際地域創造学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、琉球大学の口コミを表示しています。
琉球大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。