みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  口コミ

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(380)

宮崎大学 口コミ

★★★★☆ 3.97
(380) 国立内73 / 177校中
学部絞込
38051-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人もよく、いいところも多いが、田舎の中にあるのであまり刺激を感じることは少なかったような気がします。自発的に動いて色々なことにトライすることで充実した大学生活を過ごせると思います
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな講師や教授による授業もうけられます。研究室は勉強の成績順でいきたいところへ行けるので、勉強に対するモチベーションも上がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも多く、担当教授との打ち合わせもしっかりしておりサポートもしてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      担任との面談もあり、相談があればすぐに対応してくれます。いきたいところへポイントなども教えてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは住宅地が大きく、市街まで車で30分ほどかかる。最近は居酒屋等もできてきた
    • 施設・設備
      良い
      綺麗に清掃されており 自販機も充実している基本きれいです。学食や売店もあります
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係も朗らかで穏やかな人が多いので良好な関係をたもつことができました。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活もおおく、入学初日に先輩たちの勧誘があるので興味があるものに行くといい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のときは共通教科を大きく学びます。二年次になると専門的な分野も徐々にはいり、基礎を学びます。さん年次では実験とレポートがはいってき、そこから配属先を決めるような形です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      化学の専門とは違うところへ就職しました。
    • 志望動機
      高校の化学の先生がとてもおもしろく、化学にどんどん興味が湧いてきたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534202
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ガラパゴスな文化が育ちやすく、窮屈に思えますが、何だかんだ仲良くなりやすい環境です。学業面ではやや不便さがめだちます。
    • 講義・授業
      悪い
      国家試験の対策にはならない。試験も日程や勉強量が学生の為を考慮していない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室の配属がたったの4週間だった。何も学べない
    • 就職・進学
      普通
      模試や講座を受ける機会はあるが、そもそも講義が国家試験の対策にはならない
    • アクセス・立地
      悪い
      市内からバスで50分。最寄り駅まで遠すぎる。ど田舎にあるし、周りには何も無い。
    • 施設・設備
      悪い
      講義棟が古い。学食が狭い。図書館が改装中で使えない。総じて不便。
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数なので噂が回りやすく、窮屈に感じます。その反面仲良くなりやすい環境ではあります。
    • 学生生活
      良い
      ど田舎なので、部活くらいしかすることがなく、部活漬けの毎日です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来臨床医として働くための知識、技能が得られます。地方なので研究にはむきません、!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      県内の公立病院で医師として働きたいです。診療科は今のところ未定です。
    • 志望動機
      医師になる為です。また地元では1番偏差値が高く、目標にしやすかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568289
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工学部の中では一番偏差値の高い学科と言われています。大学で応用化学を学ぶには問題ない大学だと思います。国立大学の中ではレベルが低い大学ではありますが、学生の頭の良さはぴんきりです。男女比は1:3くらいの割合で男性が多いです。しかし、ここ数年女性がどんどん増えているようです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      無機化学の研究室が少ないです。
    • 就職・進学
      普通
      学科の半分くらいが就職です。推薦もあります。何人か他大学に進学する人もいます。就活サポートの講座が毎週のように開かれているので、就活の意識が高い人は自主的に講座に行っています。しかし、全国的に見ると、就活の取りかかりは遅いと思います。能動的では何も得られません。
    • アクセス・立地
      悪い
      スーパー、ドラッグストア、居酒屋2件くらいしかお店はありません。街に行くにもバスで40分くらいかかります。最寄りの駅は徒歩30分かかります。ほとんどの学生が車持ちです。アパートを借りている人は徒歩か自転車か車か原付バイクでの登校です。公共交通機関を使って登校している人は実家生以外で見たことありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470344
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基礎がしっかりしてないと落第する可能が高い。
      先生は個性的な人が多かった。
      化学がメインのため実験が多い。
      卒業後の進路は院卒でないと研究職は難しいと思われる。
    • 講義・授業
      普通
      化学がメインのため、基礎がしっかりしてないと、応用がきかない。
      卒業後の進路は院卒でないと研究職は難しいと思われる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室への配属が3年生の終わり頃からのため、実験で結果を残そうと思うと時間が足りないため、卒論の内容が難しい。
    • 就職・進学
      普通
      就職については、学科や学校名ではなく、個人の能力が問われる部分だと思うので、あまり関係ないと思っている。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の周辺だけ、アパートの家賃が高い。また、街から離れているため、帰省の際のアクセスはとても悪いと思う。
    • 施設・設備
      普通
      基本的に実験で使用する機材や試薬は充実していたと感じる。
      ただ、建物自体はとても古く、ボロボロだった。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人には恵まれた。社会人になっても交流のある良い人ばかり。恋人にはあまり良い思い出はない。イケメンいない。
    • 学生生活
      悪い
      部活やサークルには入らなかったが、定期的にサークル飲みに参加していた。数も多いため、色々選択することができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には化学がメインとなるため、化学が得意でないと苦労すると思います。実験は柔軟にテーマを決めることが出来るため良いと思う。
    • 就職先・進学先
      一般企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430643
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも教育学部の雰囲気が強いところです。
      同学年ではいくつかのクラスに分けられ、クラス単位での行事なども多いので少し煩わしいと思うこともあるかもしれません。
      しかし、横の結びつきが強いので困った時には周りの人たちが助けてくれるようなところです。
      行事方は教育界でも有名な先生が多くいるのでその教授のもとで教えを受けたいという人には向いていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      最低限の講義は揃っており、分野ごとの高名な教授方も多いのでちゃんと聞いて入ればためになる講義が多いと思います。
      近年はアクティブラーニングが推奨されており、グループワークなどが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      分野ごとに細かく分かれているので、自分のやりたいことができるのではないかと思います。
      ただ、担当教授によって人気、不人気はあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに住むかバスです。
      最寄り駅までは歩いて30分程度です。
    • 施設・設備
      悪い
      学部が少ないのでキャンパスは狭い方でお世辞にも新しいとは言えません。
      あと学食も狭いです。
      ただ、駐車場は無料でめちゃくちゃ広いです。
      グラウンドも広いです。
      最低限の設備はあると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークル等な数は普通です。
      代表的なものは大体揃っているのではないでしょうか。
      イベントは学祭くらいでしょうか。
      ソフトボール大会やバレーボール大会も小規模ですがちょくちょく開催されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育系全般です。
      1~4年次通して何かしら実習があるのでそういう意味では充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:390600
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    地域資源創成学部地域資源創成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は教育文化学部の生き残りです。
      私たちの1つ下から教育文化学部が教育学部と地域創生学部に変わりました。教育学部は今まで通り教員を目指す学科です。
      地域創生学部は地域と密着しており、様々なセミナーもあります。入学後に3コースに分かれるので自分の志望先に合った学習ができます。宮崎で働きたい人、地域を活性化させたい人におすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      様々な講義がありますが、面白い先生が多いですよ。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周りにあまり遊ぶところがありません。近くのマックスバリュー、ジョイフル、恵比寿屋は重宝しています。
    • 施設・設備
      悪い
      330は新しく、セミナーなどを行うホールもあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや実行員など積極的に行動したら充実できると思います。
    • 学生生活
      悪い
      宮崎大学には多くのサークルがあります。もし希望する部活やサークルがないときは、自分たちでつくることもできます。サークル内での友達や先輩は宝です。飲み会などもあり楽しいです。
      11月には学園祭もあります。2日間大いに盛り上がります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:390276
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教師になりたい人にとっては良い講義だと思います。わたしは公務員希望なので、授業内容に興味がありません。別に公務員講座を受けています。教育学部だと、教員採用試験以外の就職先について、あまり情報が回ってこないため、自分で探すことになります。結構大変です。しかし、学部に在学している人は教員希望の人ばかりではないため、周囲とコミュニケーションをとっていけば心配ありません。わたしの周りに限って言えば、教員採用試験の合格率は高いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期からゼミが始まり、関心のある論文を読み、要約し、毎週のゼミで発表します。ゼミ数にもよりますが、わたしの配属しているゼミは、8人で、毎週2人ずつ論文要約の発表を行います。前期後期2回ずつ回ってきます。論文内容は興味のある分野で構いません。最終的に、卒業論文のテーマに沿った論文を読むことになるので、興味のある論文を読みながら、自分の卒論テーマを決めていけば良いと思います。わたしは満足しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388500
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      環境はよいが交通の便はよろしくないです。
      良くも悪くも遊ぶところがないのでお勉強には集中しやすいと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      教育学部では専攻はしっかり考えて選ばないと、苦手教科を専攻してしまうととても苦労します。初等教育コースの学生は最初のオリエンテーションで専攻決めを行いますが、人数オーバーなどの言葉に負けずに行きたいところに行くべきです。後期から専攻を変えてしまうと、前期分を2年以降で取り返す必要が出てくるためとても大変です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分の興味のもてる分野について研究できるため楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      支援課がたくさんのイベントなどを企画してくださっています。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くのアパートからは通学しやすいと思います。
      バス通学だと1時間に1本ほどしかない線もあります。
    • 施設・設備
      普通
      新しくできた建物もあり充実しています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科の人数が少ないためあまり友人を増やせなかったのは残念です。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は多いです。宮崎ならではのサークルなどもおすさめです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388234
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      個人的には,学生生活全体を通して,バイト・部活・研究・その他の活動で忙しくしていたが,非常に充実していた.講義は,先生たちからのアプローチは少ないが,学生が積極的に質問をしに行くなどをすれば,親切に答えてくれる.研究室の活動では,他大学との交流もあり,同じ大学だけに留まることもないので,大学入試自体のレベルは今のところ低いが,自分の活動次第でとても充実した学生生活を送ることが可能である.
    • 講義・授業
      普通
      講義等で特別に,単位を取りづらい科目などはないと考える.(真面目に授業に来て活動していれば)課題は毎時間出す教授もいるが,課題に関して不明なところを聞きにいけば親切に答えてくれる.教授が一人で講義を進めて,学生がおいていかれるといったこともたまにではあるがある.履修登録は前期に1度,後期に1度.選択科目については,集中講義などを受講するなどして変わりに単位をとっていれば受けないこともあるが,同じ学科の人がほぼほぼ同じ講義を受講.決められているようなものなので,あまり自分で選択した感覚はない.
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の後期から仮配属される.スタンプラリーと題した研究室訪問が行われ,決められた時間に自由に研究室の見学を行う.先輩たちが研究の紹介や雰囲気を教えてくれる.そこで気になった研究室には個別に教授に連絡して訪問等を行う.すべての研究室に対して第一志望から順番に用紙に書いて提出.それを成績順にソートし,上位の人から配属先が決定する.もし,そこからあふれた人は次の志望先へ.しかし,そこがすでに定員だった場合は,その中で成績がよくても次の志望先に回される.学部時代の成績は大事にするべき.落とさずにギリギリ”可”でも単位を取っていたほうが良い.(GPA評価)私の研究室は合同の研究室で人数も多く楽しい.優秀な先輩方も多くいつも助けてもらっているので,非常に充実している.ゼミは,合同ゼミが週一,そのほかある研究テーマ毎に行われているサブゼミが週一である.
    • 就職・進学
      普通
      進学率はほかの学科に比べたら少ない.進学先は,情報工学に限らず,公務員志望の人もいる.広い分野において就職は可能である.自分から就職担当の教授に声をかければ,しっかりとしたサポートやアドバイスももらえると思う.
    • アクセス・立地
      悪い
      非常に不便である.最寄駅まではあるいて30分.車でもいくらかはかかる.学校の周りには,学生が住むようなアパートしかなく,買い物や遊ぶ場所はほとんどない.県内通して,車がないと不便な世界.買い物や飲みにでるには,バスで40分や1時間かかる.近くには2件ほど居酒屋があり,大学付近の学生はそこに通うことが多い.
    • 施設・設備
      普通
      暑かったり寒かったりの空調の設備があまりよくない.研究室の冷房は,10分毎にきれる.サークルや部活では,サークル棟を利用.私の所属している部活では音系サークル棟が部室となるが,ほかの団体と共用で曜日が決められており,また非常に狭いため,物置程度の利用.なので,実際に活動する時には,学生支援課に毎回鍵と許可を取って場所をかりなければいけない.また,図書館は平日の昼間しか開いていないため,試験勉強には,夜中でも解放されている工学部棟の1室がよく使用される.他学部からの利用もしばしば.
    • 友人・恋愛
      普通
      学内、学外ともに友人関係は良好.ただ,大変人による.私の学科は内向的な性格の人も多いので,自分から足を外に出向かせることが必要.たまに集まりなどをして,飲み会やバーベキューをしたりもする.恋愛関係も人によってさまざま.バイト先やサークル等で交友関係を広げる人のほうが多い.
    • 学生生活
      良い
      部活もアルバイトもたくさん経験した.学生生活の時間を目いっぱい使おうと思えばとても充実した生活を送ることができる.大学のイベントは,県外の大学に比べれば地味だが,気球の係留をおこなっていたり,出店が多かったり,アーティストが来てくれたり,あまり会わない他学部の人とも再開したりできるので楽しい.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は,基礎教養科目が多い.第二外国語や法律や現代社会についてなど,ほかの学部と一緒に講義を受けることも多い.また,私の学科では数学や物理の講義が行われる.2年次はそれに加え少しだけ専門科目も増える.数学や確率・統計、電磁気などの講義もある.3年次にはほとんど専門科目の講義を受講する.受講できる科目は限られているので,ほとんど必修みたいなものである.また,1-3年の前期後期全部にプログラミング演習がかならず2コマずつ組み込まれている.基本的なC言語を中心に学習.わかりやすさには先生によってしまうため,2年になってようやく理解できることもしばしば、、3年になるとグループ活動になり,時間外の活動が多くなる.卒業研究は,分野ごとに研究室もわかれているため,配属先それぞれのテーマが用いられる.ソフトウェアに関する研究室,ネットワークやセキュリティーに関する研究室,確率をメインにした研究室,人口知能に力を入れている研究室,画像処理の研究室さまざま.どんな研究やどんな論文にしたいかで研究室を決めるのが良い.
    • 就職先・進学先
      同大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409437
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      他の九州県内大学に比べて劣る部分は確かにあるが地元宮崎で就職しようとするなら地元に根付いた情報を得ることができ、実際にそれを駆使して就職活動を行ったから
    • 講義・授業
      普通
      一般的な内容から専門的な部分まで学ぶことができた。数学専門だったので教育的な内容を中心に講義を行うことができた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      諸島整数論という小学校・中学校の内容を深く掘り下げた内容を学ぶことができる。教育現場につながる内容を知ることができる
    • 就職・進学
      普通
      宮崎地元で就職するのであれば、仕事に関する情報が手に入りやすかったりつながりから就職活動に結びつくことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      宮崎全体に言えることでもあるが車がないと厳しい面はある。県外からの入学者については交通面に厳しいことがある。
    • 施設・設備
      普通
      グラウンドや食堂は新しく新設されたが、自分が卒業した後なので3の評価にしたところです。今の大学生には良い環境だと思ういます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内恋愛についてはイベントで付き合うことが多く、その期間に増える傾向がある。学園祭などでは学外との交流もある。
    • 学生生活
      普通
      講義はもちろんサークルや各学部に委員会があり、イベントも盛んである。アルバイトとの両立もしやすい環境ではある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養、専門的な内容、実践的な内容を年ごとに行う。234年次には実習があり、実践的な経験を積むことができる。
    • 就職先・進学先
      中学校の常勤講師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407904
38051-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0985-58-7111
学部 工学部農学部教育学部医学部地域資源創成学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、宮崎大学の口コミを表示しています。
宮崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長崎県立大学

長崎県立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (254件)
長崎県佐世保市/西九州線(伊万里~佐世保) 大学
大分大学

大分大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (460件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (24件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷
宮城大学

宮城大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (222件)
宮城県黒川郡大和町/仙台市営地下鉄南北線 泉中央
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (77件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.84 (84件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (114件)
教育学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (53件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。