みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城大学

宮城大学
出典:Maquazy

宮城大学

(みやぎだいがく)

公立宮城県/泉中央駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(211)

概要

偏差値

偏差値
37.5 - 45.0
共通テスト
得点率
51% - 59%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
45.0
口コミ
3.7743件
学科
看護学類
学べる学問
看護
偏差値
45.0
口コミ
3.7899件
学科
事業プランニング学類、地域創生学類、価値創造デザイン学類
学べる学問
経営 総合科学 情報学 商学 政治 ...
偏差値
37.5
口コミ
3.8669件
学科
フードマネジメント学類、食資源開発学類
学べる学問
経営 商学 農学 農業経済学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.80
(211) 公立内 65 / 92校中
公立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.76
  • 研究室・ゼミ
    3.16
  • 就職・進学
    3.99
  • アクセス・立地
    2.31
  • 施設・設備
    3.65
  • 友人・恋愛
    3.63
  • 学生生活
    3.38
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    事業構想学群 事業プランニング学類 / 在校生 / 2022年度入学
    何にしても自分のやる気次第。
    2023年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活5]
    事業構想学群事業プランニング学類の評価
    • 総合評価
      良い
      施設は綺麗だし就職・進学のサポートも手厚いので比較的いい大学だと思います。しかし、勉強面でも人間関係の面でも自分から積極的な姿勢で行動しないと普通に落ちぶれてしまうので、そこは本人の頑張り次第です。
    • 講義・授業
      良い
      教授の話は比較的わかりやすいと思います。ただ、だいたいそうですが1番大事な部分は本人のやる気なので、充実した勉強をしたいと言う人はちゃんと話を聞いときましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      なかなか大変です。作業量が多い。でもその分楽しさもあって個人的には満足してます。
    • 就職・進学
      良い
      内定先の業績の調査など、いろいろな部分で協力してくれます。講義・セミナーも充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが少なすぎて自転車の方がいいってなる人が多い印象です。少なくともアクセスがいいとは言えないかと。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しめなので、全体的に綺麗だと思います。自分はあまり不満点はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      周りはいい人だらけです。仲のいい人も結構います。でも全体的に積極的な人が少ないので、自分から広げていかないとぼっち確定です。早いうちに頑張っとく必要があります。
    • 学生生活
      良い
      友達とかとサークルを作るのも簡単だし、人間関係を広げる面でもとてもいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理系と戦略系で分かれて、主に経営について学んでいます。正直あまり分かれる意味はない気がしてます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      経営に関わる、もしくは知識を活かせる職に就きたいと思っています。
    • 志望動機
      自宅から近かったから。経営などの分野に興味があったから。第一希望の大学に落ちたから。
    感染症対策としてやっていること
    消毒は徹底してどこにでもあります。体温センサー?のようなものも至る所にあります。他にも食事の際の飛沫防止で透明な板などがしっかりあったり、やるべきことはしっかりやってます。
  • 女性在校生
    食産業学群 フードマネジメント学類 / 在校生 / 2022年度入学
    「食」と関わる毎日に
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]
    食産業学群フードマネジメント学類の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことを自分選択した科目によって多く学ぶことができる。また、違う学類の科目も選択することができる。
    • 講義・授業
      良い
      全て対面であり、教授が話し続けるだけではなく、生徒が参加できるような講義を行っているから。特に、実習が多く、化学実験や加工実習、農業実習を行っており、とても知識が身につきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生との距離が近く、他の生徒とも仲良くなれる。また、意見交換の場が多く設けられているため、自分の意見を伝えやすい。
    • 就職・進学
      良い
      大学一年生の頃から就活を意識させる講義を行なっており、インターンの参加を勧められる。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上かつ住宅街に位置しており、交通機関はバスしかない。また、近くにお店はなく、最寄りのコンビニまで歩いて20分くらいかかる。
    • 施設・設備
      良い
      建物はとても綺麗で、コモンズと呼ばれる生徒が自由に使うことができる空間があるので、自習にも適している。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると、先輩や同級生とも仲良くなれる。しかし、男子の比率の方が少々少ないため、恋愛関係はそこそこです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、大学祭で発表を行なったりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の学科では食品の加工やマーケティング、経済学、他にも多くのことを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来、大手企業に就職して食品開発を行いたいという夢を叶えるために必要な知識を得られると考えたから。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    感染症対策としてやっていること
    大学内に入る時に検温と学生証の提示、手指消毒が必要であること。
  • 男性在校生
    事業構想学群 価値創造デザイン学類 / 在校生 / 2022年度入学
    学べる分野は広く浅く
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地3|施設・設備1|友人・恋愛3|学生生活3]
    事業構想学群価値創造デザイン学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      何を学んでいるのか正直わからない。学類配属のために、さまざまな分野の講義を受ける必要があるので面倒。
    • 講義・授業
      悪い
      ほとんどの授業は単位取得のために受ける感じです。

      直接単位取得につながる講義はほぼ無いので注意。
    • 就職・進学
      悪い
      地方私大程度と同等かと。良くも悪くも県外では名が知られていないため、どうしても弱い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは遠い。しかし、自家用車でも通学できるため、不便では無い。
    • 施設・設備
      悪い
      コロナの関係で使えない施設もあるためあまり分からないのが本音
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学群が設置されていることもあり、他の大学よりも女子比率は高い
    • 学生生活
      普通
      新歓が行われていなかった。入りたいのであれば自分から行動するべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学からデザイン分野まで、広く浅く学ぶ機会がある。
      自分の好きなものだけというのは難しいかも。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      建築関係の道へ進むため、価値創造学類のコース区分が最適と判断。

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2023
年度
2022
年度
2021
年度
1位 仙台南高等学校 62 公立 宮城県 23人 24人 21人
2位 泉高等学校 58 - 62 公立 宮城県 21人 19人 23人
3位 宮城野高等学校 58 - 62 公立 宮城県 16人 29人 21人
3位 泉館山高等学校 64 公立 宮城県 16人 19人 22人
5位 宮城第一高等学校 68 公立 宮城県 15人 16人 20人

基本情報

所在地/
アクセス
学部 看護学群事業構想学群食産業学群

宮城大学のコンテンツ一覧

宮城大学の学部一覧

よくある質問

  • 宮城大学の評判は良いですか?
  • 宮城大学にある学部を教えてください
  • 宮城大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 宮城大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城大学

偏差値が近い国公立文系大学

宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (354件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.82 (17件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

45.0

★★★★☆ 3.86 (73件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (89件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.80 (138件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井

宮城大学の学部

看護学群
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.77 (43件)
事業構想学群
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (99件)
食産業学群
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.86 (69件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。