みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(380)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    大動物臨床に興味がある方へ

    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    農学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生半可な気持ちで獣医になりたいと思っている人にはきついと思う。勉強が大変だが、低学年のうちは自由な時間はおおい。
    • 講義・授業
      良い
      解剖実習が充実している。教授はかなり頭の良い先生方しかいらっしゃらないので、授業の進みがとてもはやい。
    • 就職・進学
      普通
      進路を決めるためのサポートは十分ある。今年は国家試験合格率が例年よりも低かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは木花駅だが、駅から自転車で10分かかりバスはあまり通ってない。
    • 施設・設備
      良い
      農学部棟は新しく改築されてとても綺麗になっていて、授業を受けやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      高校の時以上に縦の繋がりがとても強い。先輩方と仲良くできる人だととても楽しいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても多い。学祭は出店が結構出ていて、まぁ楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、基礎教育と専門科目をとる。1年の前期から解剖がありとても大変。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      犬や猫などの小動物を救う獣医になりたいと思ったから。大動物の臨床が有名だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:919456

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.84 (84件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (114件)
教育学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (53件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。