みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  大分大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大分大学
(おおいただいがく)

国立大分県/大分大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(460)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    のんびり過ごせる大学です

    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      遊ぶところは少ないですが、のびのびと過ごしたい方にはうってつけだと思います。何より友人と過ごす時間や、バイト、部活動に励むにはいい環境です。進級も他の大学と比べるとしやすいのでおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      結構英語の授業が厳しいです。毎週小テストが実施され、そこで成績が大きく左右されます。発音やアクセントを重視するテストなので、慣れるまで解きにくいです。具体的には、発音をカタカナで書いたり、言われた単語の意味を書いたりする感じです。大変ですけど、将来役に立つことなので私は満足しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次から実験の授業があり、友達と協力してデータをとったり、計算をしたり、レポートを書いたりとやることは多いですが、交友関係が広がるので楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験に合格すれば研修医として働き始めるので、就職面での不安は特にありません。自分が将来どんな医師を目指すのかが重要になってくると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      一応大分駅までバスが出ているものの、交通費が往復860円かかります。車はいずれ必要になってくると思います。
    • 施設・設備
      良い
      24時間使えるパソコン室があって、自由に自習できるのでおすすめです。施設は新しいわけではないですが、結構綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りに大学生が多く住んでいるので、交友関係は広がりやすいです。実際、私は誰一人知り合いがいないという状況でしたが、たくさんの友達が出来ました。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多くもなく少なくもないと言った感じです。先輩方は優しい人ばかりで、誰でも馴染めると思います。イベントは西医体と学園祭くらいだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を中心に学びます。2年次から本格的に医学の授業が始まります。教養科目は物理があるので、生物選択の人はきついと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から医師をめざしていたから。この大学を選んだのは現役時代に合格判定が1番良かったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785367

みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  大分大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (537件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里

大分大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.86 (150件)
理工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.73 (91件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.12 (113件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.77 (76件)
福祉健康科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (30件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。