みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(448)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    the 教育学部といえます。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教育学部に変わり、1期生の者です。1期生のためか、実習の仕組みなどが変わったことにより、混乱することがしばしばあります。佐賀大学の他の学部に比べても、とても忙しい学部ですが同じ夢を持つ者同士切磋琢磨しあえる環境といえます。
    • 講義・授業
      悪い
      実習に行ったら本当に実感するのですが、学部での講義と実際に教育の現場で行われている授業には乖離があるため、微妙だなって思うことが多々あります。
      学科によると思いますが。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミにへまだ所属していないので詳しいことが分かりません。
    • 就職・進学
      普通
      教育学部のため、教員になるよう多くの教授に言われます。そのための講座などは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは自転車で15分ほど、バスも出ていますが便数は少なく不便だと思います。他県出身の多くの学生は大学の近くにアパートを借りて一人暮らしをしています。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は比較的新しい物が多いです。しかし、改装工事などが頻繁にあっているため、不便さを感じる時もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや学部だけでなく、留学など様座な機会を通じて交友関係を築くことができます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルには所属していないのでよくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467009

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (537件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (110件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.83 (105件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (52件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.97 (93件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (64件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.45 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。