みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    国語という固定観念が覆されるような学科!

    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      第一志望の学科ではなかったのですが、専門性も高く高校までとはガラリと変わった視点で学ぶことができ、結果自分の特技も生かせる道に進めたと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      授業には高校までの学びと繋がっているものと全く新しいものがあります。今までの偏見を吹き飛ばせるような授業もあるので必見です。
    • 就職・進学
      良い
      1年生からインターンシップに参加できたりします。教師や出版関係の仕事に進む人が多いです。また全員が日本語教員の資格を取ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄福大前が学校のすぐそばにあり、大変便利です!
      天神駅までも地下鉄で行けるので、地下鉄さえ使えればとてもよい立地だと思います。近くにはカラオケ店や飲食店も多くあります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がすごいです!蔵書数が膨大であるのはもちろん、本の検索機や自動貸出機などもあります。
      館内は静かで集中して作業に取り組める環境になっています。
      トイレも綺麗なところがほとんどです!
    • 友人・恋愛
      良い
      遠隔授業になってからも、授業内で少人数のグループディスカッションのようなものがあり、普段話さなかった人とも仲良くなることができました!
    • 学生生活
      良い
      部活もサークルもあり、種類も大変豊富です!
      今まで取り組んできたことを継続するも良し!新しいことを始めるのもよし!という感じです。
      飲み会があるところも多いので、お酒には気をつけてほしいところです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本語学、日本文学、日本文学史、比較文学という4つが学習内容の主な軸となっています。
      くずし字や詩歌などについても学ぶようです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      歴史学科が第一志望でしたが、それよりもずっと国語が得意であったため、両親や担任の先生にも勧められたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763990

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。