みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    独立に向けて学べる場所

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      科目が豊富にあり、それぞれ専門の教授が多く在籍しているため、自分の興味がある科目を深く学べる
    • 講義・授業
      良い
      講義の種類も豊富だが、ひとつの単元に対して細かな単元が存在しているため、自分の専門知識をより深めることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは少人数体制での講義の為、深く学べると同時に、同じ学生間での交流する場も多く存在し、一石二鳥である。
    • 就職・進学
      良い
      幅広い分野にて活躍することができるし、就職課も積極的に情報を公開、専門の研修会などを実施しているため活動がしやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄七隈線があり、天神までも15分で着くという立地の良さ、また大学付近は一つの街が形成されているので住みやすく便利も良い。
    • 施設・設備
      良い
      毎年新設される校舎があり、都度綺麗な環境で勉学に励むことができる。毎年新鮮な気持ちで学内生活を送ることができるため魅力的である。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動も豊富にあるため、たくさん所属することも可能です。女性が多く在籍する団体もあるため友好的に活用できます。
    • 学生生活
      良い
      やはり数が多いため疎遠になる場もありますが、親密になるメンバーが増えることの方が圧倒的に多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は皆同じ形で学びますが、2年時より選考が二つに分類されます。海外向けの講義中心か、国内向け講義中心か、というような考え方です。
    • 就職先・進学先
      弁護士などの独立できる職種
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      法学部に進学した時点で、将来的には法律を活かすことができる仕事がしたいと考えたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289251

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。