みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    興味のあることを学ぶ

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部情報処理コースの評価
    • 総合評価
      良い
      先生がいい人か多く、授業もおもしろい。勉学についてしっかりサポートをしてくれる。生徒の雰囲気も良く、しっかり学びたいきもちがあるひとにはかなりオススメできる。
    • 講義・授業
      良い
      講義中の雰囲気は他の学科、学部に比べると落ち着いた雰囲気。逆に不真面目にすると、浮いてしまう雰囲気もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、自分のやりたいことで選ぶべきである。ゼミにもよるが、仲の良い雰囲気のいいゼミが多い。ゼミ旅行や合宿がある。
    • 就職・進学
      良い
      同じ学科を卒業された先輩のお話を聞く機会が多い。進学については、かなりサポートしてくださる。内部進学は特に。
    • アクセス・立地
      良い
      天神、博多方面から来る人は地下鉄の駅があるのでアクセスはしやすい。市内は一部アクセスの悪い地域もある。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はとても使いやすい。特にパソコンの台数が多い点がよい。図書館の6階の大学院の研究室の設備もかなり使いやすく、よい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内はとても人の数が多い。バイト、サークル、部活、授業など、様々な機会に様々な人と出会う機会がある。
    • 学生生活
      普通
      学科は、とてもイベントが多く充実していた。大学の、イベントについてはサークルに所属していれば多くイベントに関わることがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は歴史についての概要を学んでいく。2年からは、それぞれ最も興味のある専門分野にわかれ、より深く学んでいく。
    • 就職先・進学先
      旅行業界の店頭営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428133

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (210件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。