みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    英語のカリキュラムもあり、楽しい。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部貿易学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科が多く、他学科の授業を受けることができる。自分の学科だけでなく、同じ学部、違う学部の授業を受けることができ、楽しい。だが、たいていの授業が騒がしい。学生も怠惰な生活をしている人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学科、違う学科の授業を受けることが出来る。災害や戦争についての授業もあり、実生活で有効なものもあって楽しい。人気の授業は人数制限がかかっており、抽選で外れる場合もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      天神地下街を歩かなければならず、遠い。最寄り駅を出ればすぐのため、駅からの距離はあまり問題はないが、途中で坂が多いところもあり、少しきつい。だが、地下鉄のお蔭で主要都市にも容易に行くことが出来る。
    • 施設・設備
      良い
      私が在学した4年間で、新しく2つの建物が新しく建った。私の学部の棟が新しく建ち、きれいでパソコン室もあり、使い勝手もいい。一方で、かなり古い建物も多い。特に理系学部の建物は古く、物々しい。大学病院にはスターバックスカフェがあり、多くの学生や患者さんが利用している。
    • 友人・恋愛
      良い
      優しい人が多い。見た目がギャルっぽくても、優しいし、親しく話しかけてくれる。団体で行動する人が多い。
    • 部活・サークル
      良い
      部活動、サークル数が多い。文化系の部活動では、長期休暇中に合同の合宿に行き、グループは様々な部活動で構成されているので、交流の幅が広がる。ちゃんとした部活動なので、学校からも援助金が支給される。大会の運営など、学生が主催する行事も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      世界経済、英語などグローバルな授業を受けることができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      グローバリゼーション、アベノミクス
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本と海外の経済について学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済のことだけでなく、英語も学ぶことが出来る。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を少し。3年分くらい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26554

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (210件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。