みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南学院大学
西南学院大学
(せいなんがくいんだいがく)

私立福岡県/西新駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(724)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    将来のビジョンが明確なら近道なる大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉学だけではなく、就職や立地、恋愛関係全て含めて、いい大学と思われます。九州だけではなく、もっと知名度が出てもおかしくないです。
    • 講義・授業
      良い
      生徒の意欲によって多少異なるが、非常にいい立地にあり授業や学力のレベルは高いと思われます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは生徒の自主性を優先し、ある意味厳しさがあります。そこから学ぶことはかなりあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は良いと思われます。サポートもきちんと来てくださりますし、学生同士上場企業を選ぶ生徒が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      非常に良いです。PayPayドームの近くにあり、天神や博多から行きやすい距離にあります。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実してます。トイレも綺麗で学生同士の交流ができるルームがたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなりリア充はいます。おしゃれな生徒も多く、特に女子のレベルは高いと思います。
    • 学生生活
      良い
      文化祭はとても盛り上がります。毎年芸能人も来ていたので、とても学生の思い出はできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      やはり、ビジネスを学ばたい、将来起業したいと思う学生にはおすすめの学部であります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      海外就職(現地採用)しました。学生の頃から、そういう視点で活動していました。だから就職活動が全てではないです。自分の行きたい道に進むのが最も良いです。
    • 志望動機
      福岡なので実家から通えることと、偏差値と、商学部があったからです。西南を出ていたらそれなりの学力があるのは評価されます。
    感染症対策としてやっていること
    聞いたところでは、オンライン授業が継続されていると聞きました。少しずつ再開はされてるみたいだけど、かなり慎重なようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704341

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

西南学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。