みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南学院大学
西南学院大学
(せいなんがくいんだいがく)

私立福岡県/西新駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(724)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    良くも悪くも普通だと思う。

    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      会計学コース、経営情報コースは実践的なので、就職に役立つと思う。商学コース、経営コースは他の二つに比べると抽象的ではあるが、世の中のことを理解するのに役立つ。
    • 講義・授業
      良い
      1年のうちは基礎を学び、
      2年からは商学コース、会計学コース、経営コース、経営情報コースのうち、1つを主専攻、もう1つを副専攻とし、自分で選んで授業を構成できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは基本的に人気のゼミ、不人気のゼミはあるので、先輩のコネなどを駆使して入るのがいいかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは学校の就職課からの講座もあったり、ゼミの先生からのサポートもあり、満足だと感じている。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から10分ほどで、バス停も近くにたくさんあるので、便利だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が建て替わり、自習がしやすくなっている。
      パソコン室もあるので、環境はいい。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分から友達を作ろうと思えば、たくさん作れると思う。
      環境はいいと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは色々ある。
      入るサークルによって人間関係が構成される。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どのコースを専攻するかによるが、結構世の中のことを理解するのに役立つ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      事務。
    • 志望動機
      特に興味のある分野が考えられなかったので、潰しがきくと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:581797

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

西南学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。