みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南学院大学
西南学院大学
(せいなんがくいんだいがく)

私立福岡県/西新駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(724)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    本気で社会福祉に向き合う人へ

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格取得の為のカリキュラムに沿った講義や演習をするので、他学部の学生より多くの講義を受けられ、又、実習も多く、学生生活は充実している。本当にしたいことが社会福祉士なら間違いなく適した学科である。
    • 講義・授業
      良い
      大人数での講義は教授又は講師が一方的に話すだけになるが、少人数での社会福祉の実践を意識したロールプレイ等は学生一人一人が参加でき、実践的に学べる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      国家資格取得の為の学科なので、ゼミは一応する、という形式になっており、他学部のゼミとは研究と言った点で密度は薄い。
    • 就職・進学
      悪い
      国家試験を受験する学生、さらに合格する学生は限られており、更に資格を取得したとしても社会福祉士として就職する学生は多いとは言えない。一般企業が多い。また、社会福祉士として就職できるようなサポート体制も不十分である。
    • アクセス・立地
      良い
      福岡市地下鉄の沿線であり、西鉄バスもある。近隣の一人暮らし用のアパートも充実しているらしい。遠方からの学生よりも近隣から通う実家暮らしの学生が多い。
    • 施設・設備
      良い
      人間科学部用の建物(5号館)があり、活動できる場はある。図書館は新しくなり、より専門的な書籍が揃っている。但し、その新図書館はデザインがスケルトンで、集中して書物を読むには適さない環境である。
    • 友人・恋愛
      良い
      資格取得のための学科であるため、同じ目標を持った学生と共に学ぶことができる。共学であるが、この学科は女子が多く、多くの演習や実習の中で友情を育むことができる。
    • 学生生活
      普通
      資格取得を目指す学科であるため、その為のスケジュール(講義、演習、実習)が最優先である。サークルや部活の充実のためにはあまり適さないという言える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はソーシャルワークの基礎を学び、2年次はより専門的な内容を学ぶ。3年次は実践を意識した演習と実習を行う。4年次は、卒業に必要な単位を意識することと、国家試験に向けた自主勉強に取り組む。
    • 利用した入試形式
      介護職(社会福祉士の資格が生かせる場所)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412495

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

西南学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。