みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南学院大学
西南学院大学
(せいなんがくいんだいがく)

私立福岡県/西新駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(724)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    西南ブランド!活かせるかどうかは自分次第

    2017年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      いろいろと、設備やサポートなどは整っています。
      あとは、それを活かのもだめにするのも本人の意力次第だと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      実際、楽な教授の授業しかとりません。
    • 就職・進学
      悪い
      九州では強いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄、バスの駅から近い!
      天神も近く、西新にも商店街など、いろいろなお店がある!
    • 施設・設備
      良い
      新しく出来た図書館や、言語教育センターの設備がすばらしい!
      生徒なら誰でも使える!
      外国語を学ぶ環境が整っている!
      クロスプラザという食事ができるところは綺麗で
      安くて美味しい!
      周辺住民の人や高校生などもよく利用している。
      しかし、学食の生協の食堂のほうは、少し狭い。
      昼休みになると、とても混雑する。
      ミールカードは買わないほうがいい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人による。
      すごく充実している人もいれば、そうでない人もいる。
      充実している人は、サークルなどに所属していると思う。
      同学年や同じ学部だけでなく、様々な人と関わりがある。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は豊富!
      何がいいのかわからないくらい、数がある。
      しかし、飲みサークルなどもあるので、要注意。
      サークル選びは慎重に。
      結局、辞めてしまう人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      簿記などを中心に学ぶ。
      学部に関わらず、英語はもちろん、言語の学習や、
      キリスト教の学習は必須になっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:364198

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

西南学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。