みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南学院大学
西南学院大学
(せいなんがくいんだいがく)

私立福岡県/西新駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(724)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    授業がとにかくわかりやすい

    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学の先生たちは、結構フレンドリーであまり堅苦しくなく、優しいイメージがあります。授業にも熱心で質問をするとちゃんと最後まで真剣に答えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      先生の熱心さがオンライン授業に出ています。
      やはり対面で質問ができないし、何かとオンライン授業は難しい形態だと思うのですが、毎回の授業に分かりやすく教材を作ってくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は心理学を学んでいるのですが、心理学実験室があり今はコロナの影響で予約が必要ですが、心理学実験室で先生に質問ができたりお話ができて仲良くできます。
    • 就職・進学
      良い
      就職課があり、サポートをしてくれます。先輩たちも早いうちに就職が決まり、良さそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      西新駅の近くで歩いて5分くらいなのでとても交通の便がよいです。
    • 施設・設備
      良い
      足りないものは無いくらい何でもあります。
      だからといって、校内が広くてきついわけでもなく、良い感じにまとまって建っているのでとてもいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナの影響で学校での対面授業が無いのでその場合、交友関係を広げるのは難しいと感じます。しかし、部活やサークルに入っている人はそのコミュニティの中でかなり仲良くできます。
      3、4年のせんぱい方はゼミなどで研究をする中、同じゼミ生と恋愛関係になる人が多いみたいです。
    • 学生生活
      良い
      今はコロナで何とも言えませんが、学祭は楽しいそうです。せんぱいが言っていました。
      またキリスト教を信仰しているのでクリスマスの季節はイルミネーションが光って学内が綺麗です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎心理学を学び、学年が上がるにつれて応用心理学を学ぶ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      人間の心理に興味があった。
      臨床心理士になるために大学で学んでおきたかったから。(最終的に大学院に行かないとなれませんが)
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764189

西南学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

西南学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。