みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南学院大学
西南学院大学
(せいなんがくいんだいがく)

私立福岡県/西新駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(724)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    絶対に行かないが良い大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      楽しかった思い出や役にたった思い出がない、就職にも不利でしかなく、出身校としての知名度もないため、人に知られる事が恥ずかしい。
    • 講義・授業
      悪い
      まったく中身のない授業、教科書をただ読み上げるだけ、寝ている人や遅刻者を全く注意しない
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      全体的に全くやる気がなく、就職活動で役立てられるような経験をできない
    • 就職・進学
      悪い
      適当な就職先ばかり、もしくは役に立たない情報ばかりで、いざ頼っても対応が遅いわりに、学校の就職先一覧の功績を残すために内定先は根掘り葉掘り聞いてくる
    • アクセス・立地
      悪い
      とても不便な場所にあり、駅からも遠く、近隣に遊べるようなところもないため学内の人ばかりが同じところに固まっている
    • 施設・設備
      悪い
      道路側の施設だけ綺麗な作りをしているが、その他の建物は見た目も設備も悪く、机や椅子も汚い
    • 友人・恋愛
      悪い
      一緒にいてメリットを感じる人間関係が何もない、片寄った人同士の交流で人脈が広がらない
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動全体がくだらない遊びばかりで就職活動で役立てられる事が何もできない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特に身のなる事はなにもなく、教授達が自分で書いた本を強制的に買わせて授業で使わせてただ読み上げるだけ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      証券会社の総合職
    • 志望動機
      実家から近かった、毎年留学する人が多かった、私立の大学が良かった、なんとなく
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705654

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

西南学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。