みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西南学院大学
西南学院大学
(せいなんがくいんだいがく)

私立福岡県/西新駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(724)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    詰め込みが苦手なら勧めない

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ばなければならない単位が多いため、必然的につめこみ学習になってしまいがち。勉学に対し消極的で、勉強したくないという人間にはこの学科はお勧めしない。
    • 講義・授業
      普通
      一年次に取る単位が他の学科より大量なうえ、上限も決まっているため、落とすとかなり負担になる。その必修単位の量は他の学科生が見て、「明らかに間違っているから訂正してもらいなさい」というほど。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ新設されたばかりの学科なので、詳しいことは判明していない。教授陣もあまり慣れていないかもしれない。現在は実績を積み上げている最中である。
    • 就職・進学
      良い
      新設されたばかりの学科なので、そもそも卒業生がいない。ただし、心理学科故に教育方面への就職を想定しているようだ。
    • アクセス・立地
      良い
      西新駅を出て6分のところにある。福岡市図書館や博物館なども15分ほどの距離にあり、まさに学ぶにはもってこいの場所である。
    • 施設・設備
      良い
      私立の大学であるため、設備は充実している。特にトイレの清潔さはなかなかのものである。学食はあまりおいしいとは言えないが、カフェテラスが別にあり、そこはそこそこおいしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      西南学院はカラーとしてお洒落な人が多い、という噂があり、様々なタイプの人をキャンパス内に見いだすことができる。が、同じ大学で付き合っている人間がいるかどうかは不明。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の基礎的な知識から学んでいる。現在途中。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      人間の心理について学びたいと考え、心理学科の専門性に期待を寄せて入学。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111382

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  西南学院大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

西南学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。