みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(725)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    色々頑張ってる大学です

    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年なので一般教養が中心である。2回生からのコース分けについての授業があるので参考にしたら良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くもない。
      コロナウイルスの影響で全てのイベントが中止された。そこは他大学と変わりはない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      わからない。これから自分の好きなコースに別れていく。第1志望のコースへ行くためには高いGPAを保っていると良い。
    • 就職・進学
      良い
      まだ、1回生なので分からないが、工学部で就職に困るのとはないだろう。
    • アクセス・立地
      良い
      他大学と比較しても割と街の中に大学がある。自転車さえあれば松山市内の移動に困ることは無いだろう。
    • 施設・設備
      良い
      工学部は古めの建物だ新しい建物があるが、中に入ってみるとさほど不便なところはなく、満足している。
    • 友人・恋愛
      良い
      本来なら、サークル、部活動などが盛んに行われており、そこで新しい友達や出会いがあると思われるがコロナウイルスの影響でそれはなくなってしまっている。
    • 学生生活
      普通
      コロナウイルスの影響で行えないので、充実しているとは言えないがこれは仕方ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野を学び自分がしたい分野を絞る。専門入門科目も後期からあるので,2年次からの授業の様子が想像しやすいと思う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      第1志望の大学の工学部に行けなかったので愛媛大学工学部へ進学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:714597

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

愛媛大学の学部

法文学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.77 (221件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.90 (87件)
工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.05 (110件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.96 (74件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (123件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (75件)
社会共創学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.73 (33件)
スーパーサイエンス特別コース
偏差値:-
★★★★★ 4.56 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。