みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(725)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    情報工学の基礎が学べます。

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な内容の学習はもちろん総合大学ですので、それ以外のことも学ぶ機会があります。また、キャンパスが街中にあるので、非常に通いやすい大学です。
    • 講義・授業
      良い
      「情報工学科」という名前ですが、ソフトウェアだけでなく、ハードウェアに関する講義も充実しています。まず、情報工学について広く学びたいという方におすすめできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな分野の研究室があるため、進学前に明確に専門としたい分野がない人でも安心です。実績を持った先生も多いため、研究費が豊富な研究室も多いです。
    • 就職・進学
      良い
      毎年、三割くらいの学生が同じ大学の大学院に進学し、残りが就職しています。定期的に先生との面談があり、入学時から進路の相談ができるので、卒業後の進路が決まっていない人も安心です。
    • アクセス・立地
      良い
      繁華街から近い立地ですので食事や買い物などがしやすいです。路線バスが通っているので通学もしやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      情報工学科は二十四時間使えるコンピュータルームがあり、自分のコンピュータを持っていない人でもいつでも学習や研究ができるように配慮されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学ということもあり、サークルや学内のアルバイト、ボランティアなどを通してさまざまな学部学科の学生との交友を深める機会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報工学分野についての基礎知識とプログラミング(C,JAVA,schemeなど)を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      画像処理・理解研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      画像認識を使用した技術を企業と連携して研究します。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      情報工学を学べて、実家から最も近い大学だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの配点が大きく、また、二次試験も基礎的な内容が多いため、センター試験過去問を中心にして足りない部分を赤本で補完していくような勉強をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63865

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

愛媛大学の学部

法文学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.77 (221件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.90 (87件)
工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.05 (110件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.96 (74件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (123件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (75件)
社会共創学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.73 (33件)
スーパーサイエンス特別コース
偏差値:-
★★★★★ 4.56 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。