みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  就実大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

就実大学
就実大学
(しゅうじつだいがく)

私立岡山県/西川原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(209)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    教育と心理学、2つの道

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教育と心理学が学べるという点では良い学部だと思う。資格もきちんと取れる。ただ、言い換えるならばどちらも中途半端にしか学べない。教員として働くのであれば、たくさん資格を取れる方がいいし、心理学を生かして働きたいのであれば大学院進学が必要となる。自分がどの程度学びたいか。何になりたいかが明確になっている人はどちらかを選択した方がいいと思う。逆に迷っている人はこの学部は向いていると思う。
    • 講義・授業
      普通
      教育と心理学の2つを同時に学べるところは良いと思った。心理の部分では専門の講師による面白い授業があった。実習も母校に行けるのは良いと思った。ただ、私が入った頃は学部が出来たばかりだったのでまだ教育過程が不完全な部分があったため、五段階中三にした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属したゼミは担当の先生がとてもユニークで自ら考えて行動できる場であった。
    • 就職・進学
      良い
      教員になるためには教育試験しかないが、企業等に関してはサポートセンターが履歴書の書き方を指導してくれ、とてもためになった。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は山陽本線の就実駅。駅からとても近いので、立地条件は良いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      私が卒業した後に、新しく施設ができたり校舎が綺麗になったりしたので学科の設備等は充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      私が在籍していた際は、女子校の風習が根強く、学科に男子は4名しかいなかった。友達関係にはなんら支障はないが恋愛は他学部か他大学とする人が多かった。
    • 学生生活
      普通
      サークルは力が入ってない部が多く、ゆるいものが多い。自分がその中でもできるかどうかだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はおもに一般教養や基礎 2年次は一般教養と学校のことと心理のこと 3年次は実習 4年時は更にくわしく学校経営や心理学を勉強する
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      小学校
    • 志望動機
      心理学と教育どちらにも興味があったが、まだ決められなかったのでこの大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535344

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  就実大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.29 (498件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
広島修道大学

広島修道大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (443件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前
美作大学

美作大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
広島国際大学

広島国際大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.66 (278件)
広島県東広島市/JR呉線 安浦

就実大学の学部

人文科学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.73 (68件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.77 (45件)
教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.22 (74件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.08 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。