みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

島根大学
出典:運営管理者
島根大学
(しまねだいがく)

国立島根県/松江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(368)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    地質に関する知識をマスターできます

    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合理工学部地球科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地質に関する知識をマスターでき、また、3回生の時にその知識を使って実地調査の練習ができ、その結果を発表する講義があることが優れていることです。
    • 講義・授業
      良い
      講義室での講義で得た知識が実際どれくらい身についているか実地調査をすることでわかり、成長が実感できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究のほかに就職にかんする知識も学べることが優れていることです。また、学会で発表もあり、他大学の人との交流がさかんにできます。
    • 就職・進学
      良い
      就職にかんする知識はサポートはとても優れています。例えば就職説明会あ大学内でも年10回以上あることや、他の地域へはバスを無料で使わせていただけました。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の周りにスーパーやコンビニや居酒屋などがたくさんあるので食事には困りません。ただ、駅までは遠いところが弱点です。
    • 施設・設備
      良い
      学食はメニューが豊富で安いので利用しやすいです。また、事前にミールカードを登録すると1日1000円まで使えます。また研究の設備は最新鋭のものが使えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな交流がよくあり度々みんなで飲みに行ったりしました。また、最後には卒業旅行も計画して楽しい学生生活でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地質調査にかんする知識を一から十まで学び、実際に使えるかどうか実地調査をしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地球物質システム学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ある地域の地質調査をして石油や天然ガスがどれくらい産出するか調べました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      島根大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      翌年度から新設された学科で医学部と共同で研究をする内容の学科で興味があったから。
    • 志望動機
      実地調査で学んだ知識が実際に使えるかどうか確認できることが志望理由です。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      少人数で過去問を解いてそれを教師がじっくり解説してくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62692

みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田

島根大学の学部

法文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (85件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (65件)
総合理工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.66 (89件)
生物資源科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (54件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.05 (61件)
人間科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (14件)
材料エネルギー学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。