みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

島根大学
出典:運営管理者
島根大学
(しまねだいがく)

国立島根県/松江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(368)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    サポートが充実している学科。

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合理工学部物質化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で化学を学び、将来は化学系の道に進みたいと考える人にはとてもいい大学だと思います。研究設備も充実していますし、就職のサポートや院進学サポートも充実しています。研究室配属が4年生からなので基本的に院進学する学生が半数以上です。
    • 講義・授業
      良い
      高校化学とは違い分子、原子の構造まで詳しく学べます。企業の方やOBの方の講演も数回授業で取り入れられることがあり、学科以外の話も聞けるので充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      チューター制度、メンター制度というものが取り入れられており、チューターの先生とは毎学期面談をして、ちゃんと履修が組めているかどうか、生活で不安なことはないか話します。相談にものってくださるのでサポートは十分だと思います。メンター制度では4回生や院生の方が授業で分からないところを教えてくださる制度で、その都度質問に行けるためとてもいい制度です。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス周りは一人暮らし学生のための部屋が多いです。そのため大体の方が自転車で10分以内にキャンパスに着くことができます。周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店が多いです。大学裏は家ばかりで、賑わっているのは大学よりも南側です。
    • 施設・設備
      良い
      研究・実験するのに十分な施設・設備があります。実験室も多いです。空調が壊れて夏は暑く冬は寒い教室もあります。そこが改善されれば十分だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科では実験班での活動が多いので自然と班やペアの人と仲良くなれます。サークルも多いのでどれかひとつでも入っていれば友達はできます。大学生なのでいろんなサークルや部活を掛け持ちしてみても楽しいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は活発に行われています。イベント事としては大学祭があります。芸人の方を呼んでお笑いライブをしたり、しまねっこが来ることもありました。私の時はコロナが収まってきたころなので学生や地域の方がたくさん来るというイメージはあまりありません。しかし年々増えてきていると感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では化学の基礎について学びます。後期から実験が始まります。2回生からは専門科目、必修科目が多くなり、内容も1回生と比べて濃いものになります。3回生からはコースが別れるため、それぞれのコースでの必修科目を学ぶようになります。4回生から研究室に配属され、卒論を書きます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校の時に化学が1番好きで、文系はそもそも苦手でした。また、高校の時に化学の先生になりたいと思い、進むなら化学系と考えていました。尊敬する先生がここの学科に通っていたため、ここに進学することを決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958929

みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田

島根大学の学部

法文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (85件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (65件)
総合理工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.66 (89件)
生物資源科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (54件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.05 (61件)
人間科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (14件)
材料エネルギー学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。