みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

島根大学
出典:運営管理者
島根大学
(しまねだいがく)

国立島根県/松江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(368)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    地学は魅力的な科目である

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合理工学部地球科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地学について殆どの人があまり学んでいないからこそ他の人達が知らない知識を身につける事ができる貴重な学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      個性豊かな教授に囲まれて、楽しく授業を受けることができました。3つのコースがあり災害、環境、物質資源を専門に学ぶことができます。野外実習の授業があります。島根にはジオパークや世界遺産の石見銀山があり、そこへ実習に行ったりもしました。とても貴重な体験をしました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年生の後期には進級論文があり、論文を書かなければ四年生になれません。
      卒業論文ではコースや研究室によって、忙しかったり忙しくなかったりします。自分で最初から論文テーマを決めなければならなかったり、あらかじめ教授から用意された論文テーマに沿って作成する方もいます。
    • 就職・進学
      良い
      民間企業だと主にコンサルタントに就職される方が多いです。また公務員の土木課や国土交通省に住所される方もいます。中には学科とは関係ない別の分野の方へ就職される方もいて、就職の派閥は広いと思います。ただ、コンサルタントなどの仕事は地学の勉強をしていなければできない仕事で高校で地学を学習している人は少ないと思うので凄く貴重なお仕事ではないかと思います。私も高校時代は地学選択ではありませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      松江駅から3キロの場所に位置しています。駅から自転車で通っている学生もたくさんいます。大学周辺は外食店が沢山並んでいてほとんどの学生がそこでバイトしていたりします。24時間営業のイオンも近所にあってとても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      総合理工学部の棟は比較的他学部に比べると新しい方です。しかし、全体的に廊下や一階のエントランスなどは暗い印象な感じもします。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内やサークル、バイト先の人など色々な1人と関わりあえます。ただし、周りには島根大学しかないので他大学との交流は少ないかと思います。そのかわり話が合うためすぐに打ち解けたりといい面もあります。
    • 学生生活
      普通
      コロナの影響で学祭は私が入学してからまだありませんが、沢山の出店やパフォーマンスがあってとても楽しいそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では語学、一般教養などと軽く地学について学び、二年では専門科目が一気にに増えて忙しくなります。三年では進級論文について実習にいきます。四年では就活や卒業論文をしていきます。
      地学では地すべりや歪みの内容をするため物理の知識や、岩の鉱物の成分の性質を理解する化学の知識、堆積して積もったそうの中などにいる古生物を調べる生物の知識がある程度必要だったりして大変そうに思ったりもします。しかし、理科の全ての知識を使うことができる地学はとても魅力的な科目ではないでしょうか。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      中学の頃から地学に興味があった。高校では地学を選択したかったができなかったため大学で学びたいとおもったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788657

みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田

島根大学の学部

法文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (85件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (65件)
総合理工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.66 (89件)
生物資源科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (54件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.05 (61件)
人間科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (14件)
材料エネルギー学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。