みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

島根大学
出典:運営管理者
島根大学
(しまねだいがく)

国立島根県/松江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(368)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    島根の人があまりいない島根大学

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合理工学部機械・電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気・機械が総合的に学べる学科。
      どちらかというと電気系の人が集まっている印象。
      充実している点としては実験の授業をしっかりと受ければおおよその技術を習得できる。
      卒業後は電気系の技術者になる人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容は技術系の話をしっかりとしてもらえる
      わかりやすい説明をしてもらえる人が少ないので自分で理解しに行く必要あり。
      単位が取りづらい科目が多いので留年しないように注意
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究は4回生から開始。
      行く研究室によって忙しさに差が大きいので他にやりたいことがあるなら選んで進む必要あり。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は技術系に行っている人が多い。
      就職活動はサポートはほぼないので個人でやる必要あり。
      就職活動では目的をはっきりさせること。
      院への進学は学内の人がほとんど。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学から最寄駅までは徒歩で30分以上。
      学校の周りは飲み屋ばっかり。
      大学周辺で一人暮らししている人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が大きい
      教室は文系の学科の方が大きい部屋があるのでそちらで行うことが多い。
      試験前は先輩から過去問を集めること。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係はあまり濃くない
      サークルや部活動で関係を作ること。
      恋人作りも同様にサークルや部活動で探す
    • 学生生活
      良い
      普段の活動が充実している。
      大学祭でサークル毎に出店を出す。
      アルバイトは授業次第でできる。
      実験に時間が被らないように注意。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では主に教養科目。
      専門以外の授業が多い。
      2回生で実験が始まる。
      実験レポートが大変
      専門科目が増えてくる。
      3回生では専門授業がほとんど。
      4回生で研究室に入り、研究に没頭して卒業論文を書く。
    • 就職先・進学先
      自動車部品の設計
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431924

みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田

島根大学の学部

法文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (85件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (65件)
総合理工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.66 (89件)
生物資源科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (54件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.05 (61件)
人間科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (14件)
材料エネルギー学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。