みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

島根大学
出典:運営管理者
島根大学
(しまねだいがく)

国立島根県/松江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(368)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    数学の基礎から発展まで勉強できます。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    総合理工学部数理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの多くの大学よりはレベルが低いと思われがちですが、実際はそんなことなく自分の努力次第でいくらでも知識を吸収できる環境がそろっていると思います。一方、残念ながら中退してしまう方も若干数いるので、遊んでばかりだと後で大変になってしまいます。
    • 講義・授業
      良い
      数学についてはもちろん、物理や化学など自分のやりたいことを選んで講義を選択することができるので、幅広い知識を身に付けることができます。1回生のうちは単位の上限が無いので、単位を取りだめして、2回生から少しゆとりをもって講義を選択することができます。反面、講義の内容自体は基礎的なことが多いので、発展的なことをしたい人には少し退屈かもしれません。そういった人は大学内にある図書館に行くといろんな本があるのでおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多種多様の面白く興味深い研究テーマを持った研究室がたくさんあるので、きっと自分に合った研究室を見つけることができると思います。教授によっては企業と独自のコネクションを持っている方もいるので就職に強いのも利点です。大学院に進む場合も4回生でもってもらった教授に引き続きもってもらうことができるので、1つの研究テーマを長い間研究することができます。
    • 就職・進学
      良い
      地元の就職に強く、東京大学の大学院に行った先輩も実際いたりと、自分の頑張り次第でどこへでも行けると思います。教員を目指す人も、教員志望の生徒用の講義も開講されていてためになります。
    • アクセス・立地
      良い
      「島根大学前」というバス停が大学の目の前にあります。バスも島根大学前行きのものが出ているので、どのバスに乗ったらいいか分からないということもありません。近くに外食できる店も多くあり、学食もあるので昼や晩の食事に困ることはないでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      学部ごとに棟が分かれているので、そこらの壁に数学に関するポスターが貼ってあったりして数学に囲まれて勉強することができます。学食や図書館、テニスコートにプールに弓道場などサークルの施設も多くあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      数学が好きな人間が集まっているので、話題作りが簡単ですぐに友達ができるでしょう。2回生になるとオリエンテーションキャンプという1泊2日の勉強会に学部全員で行くので、そこでも同級生や先輩と仲良くなれるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学では高校の授業の復習から始めてくれるので全く不安に思うことはありません。復習をやっているうちに、いつの間にか新しい知識も身についているような感じでした。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      総合理工学部という名前から、数学だけでなく理系的な多くの分野が学べると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      多くの問題を1回ずつ解いて問題のパターンを覚えるといったことをしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122617

みんなの大学情報TOP   >>  島根県の大学   >>  島根大学   >>  総合理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田

島根大学の学部

法文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (85件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (65件)
総合理工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.66 (89件)
生物資源科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (54件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.05 (61件)
人間科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.94 (14件)
材料エネルギー学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。