みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

天理大学
天理大学
(てんりだいがく)

私立奈良県/天理駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(186)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    留学が身近に感じられる学科

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外国語を専門的に学ぶには良い環境だと思います。
      教授や先輩、また世界各国からの留学生との距離が非常に近く、求めれば求めるだけの語学力は身につけることが出来ると思います。
      留学制度も多様で、充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      色んな教授、先生がいますが皆さん非常に生徒思いでときに厳しく、ときに優しくといった印象です。授業スタイルも先生によってバラバラですが、落ち着いた雰囲気で授業に臨めると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      英語専攻では4?5つのゼミに分けられ、週に1、2回ゼミがありました。専門的な分野を深められ、プレゼンテーションで個々のスキルを上げることができました。
    • 就職・進学
      普通
      学科での就職指導は特になかったと思います。しかし、教授から非常に有意義なアドバイスを頂くことができると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      天理駅から徒歩で約20分ほど。天理大行きのバスも定期的に出ているので交通面では問題はないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンルームも非常にパソコン台数が充実しており、図書館での自習も落ち着いた静かな雰囲気で取り組むことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科では、少人数制のクラス分けがされているため、自然と友達もできる環境にあると思います。
      恋愛に関しては、自分の努力次第ではありますが、
      男女関係も良く築けている学生が非常に多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的な外国語を学べます。リスニング、ライティング、スピーキング、リーディングとそれぞれの分野に特化した授業もあり、その他にも留学試験、資格試験対策の授業も充実しています。
      英語の歴史、音声学、発音など細かい所まで学べます。
    • 就職先・進学先
      卒業後は、英語を生かし、ホテル業界で働いています。外国からのお客様に英語で接客しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:223420

天理大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (103件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
大谷大学

大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.93 (221件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
京都文教大学

京都文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (137件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島
大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (80件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀

天理大学の学部

文学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.82 (24件)
体育学部
偏差値:37.5
★★★★★ 4.51 (52件)
国際学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.06 (58件)
人間学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.11 (52件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。