みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  流通科学大学

流通科学大学
出典:Mti

流通科学大学

(りゅうつうかがくだいがく)

私立兵庫県/学園都市駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(111)

概要

偏差値

偏差値
37.5 - 40.0
共通テスト
得点率
55% - 60%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
37.5 - 40.0
口コミ
3.7349件
学科
経営学科、マーケティング学科
学べる学問
経営 商学
偏差値
37.5
口コミ
3.9722件
学科
経済学科、経済情報学科
学べる学問
経済 経営情報学
偏差値
40.0
口コミ
3.9237件
学科
観光学科、人間健康学科、心理社会学科
学べる学問
経営 観光学 商学 スポーツ 社会学 ...

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.84
(111) 私立内 262 / 585校中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.83
  • 研究室・ゼミ
    2.90
  • 就職・進学
    4.01
  • アクセス・立地
    4.03
  • 施設・設備
    3.93
  • 友人・恋愛
    3.77
  • 学生生活
    3.69
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2024年度入学
    かなり恵まれている環境
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に悪いところもなくそこそこという感じもありますがそこまで悪くないのでこの評価です。この評価はあくまでも僕が感じたことをそのまま評価したことなので実際に訪れたりしても良いと思います
    • 講義・授業
      良い
      教師の方々もとても優しいですしなりより授業が僕的にはとても分かりやすいです。人間関係も初めは大丈夫かなと心配でしたが先輩がたなども優しくてとても恵まれている環境です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      個人差はあるものの僕的には結構良い方だと思います。そこまで悪いところもないので良いと思います
    • 就職・進学
      普通
      学科の就職などはまだ1年生なのでよく分かりませんが先輩方も大丈夫そうなので多分大丈夫です
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は別に汚染されてもいないしまぁまぁという感じで特に問題はないです
    • 施設・設備
      普通
      たまに教室が使えないという時もあるのですがだいたいは大丈夫です
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係などは人によりますが友人関係は先程の通り先輩方も優しくて同級生も多かったので大丈夫だと思います
    • 学生生活
      普通
      準備などはもちろん忙しい時もありますが友達などと一緒に入るとより楽しめると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      当たり前のことだとは思いますが僕は自分が学びたいことを学んでいます。ですが授業によっては自分の学びたいこととは少し違うことなどを学んだりすることもあるのでそれは仕方ないので頑張ってください
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      僕は昔から食べ物とかが好きなので食品に携わる職業に就きたいと思っています
    • 志望動機
      僕は単純に家が近いと言うのもあったのですがこの流通科学大学をネットで検索したりしていると自分の学びたいことが結構あってその中で今の学科を見つけて入りたいと思い志望しました
  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2023年度入学
    流通科学大学経済学部
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変満足しています。この学科を受けたい人はぜひ受けるべきだと思います。
      自分的には経済学科を選んで本当に正解でした。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい授業がとても多く授業を受けていてとても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      寄り添って話を聞いてくださり不安なところを満足がいくまで対応をしてくださいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校自体まではとおくないのですが、空きコマに時間を潰せるお店がほとんどありません。
    • 施設・設備
      良い
      校舎がとても綺麗で空調設備もととのっているので授業を受ける環境としてはとても良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ趣味の友達をたくさん見つけることができて仲良くしてくれているので充実している。
    • 学生生活
      普通
      サークルは所属していないが文化祭などはとてもたのしいかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学びたいことを学べてこれは合っていないとなると後から変更も可能です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      やはり近くて自分の学びたい分野がたくさんあるのかで自分は選びました。
  • 男性在校生
    人間社会学部 心理社会学科 / 在校生 / 2023年度入学
    コミュニケーションのとり方
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    人間社会学部心理社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で専門的に学びたい、細かいことを学びたいと思っている方にはいいと思う。外国語も学べるので海外でも活かせるかも。
    • 講義・授業
      普通
      今の時点で、
      目標がないまま入学することはオススメはできません
    • 就職・進学
      悪い
      目標と夢があれば就職までの道がハッキリとしていて、サポートもしてくれるのでいいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      えきから徒歩で5分もかからないくらいなので非常にアクセスは素晴らしい
    • 施設・設備
      普通
      大学のイメージとは違って思ったよりも狭い、棟が沢山あってむずかしい
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスが1年の時に指定されて、だれとでも会話ができるように授業を組んでくれる。
    • 学生生活
      普通
      珍しいサークルもあって興味をもてる可能性が高いと思う。どんな、分野でも仲良くなれそう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      記憶や考え方など人の持っている、脳での出来事を詳しく学べる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      人とのコミュニケーションを大事にしている所。どんな世界に入っても役立つ。

流通科学大学のことが気になったら!

流通科学大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
梶原誠(アナウンサー) 篠山鳳鳴高等学校 → 流通科学大学
丸山勝義(アナウンサー) 高志高等学校 → 流通科学大学商学部
川面剛(元バスケットボール選手) 八幡西高等学校(現自由ケ丘高等学校) → 流通科学大学
池本宗太朗(プロバスケットボール選手) 三本松高等学校 → 流通科学大学
長島☆自演乙☆雄一郎(キックボクサー) 報徳学園高等学校 → 流通科学大学

流通科学大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 育英高等学校 47 - 55 私立 兵庫県 23人 22人 5人
2位 神戸国際大学附属高等学校 40 - 45 私立 兵庫県 20人 12人 12人
3位 東洋大学附属姫路高等学校 48 - 59 私立 兵庫県 16人 29人 24人
3位 神港学園高等学校 42 - 49 私立 兵庫県 16人 14人 -
5位 網干高等学校 50 公立 兵庫県 13人 - -

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    兵庫県神戸市西区学園西町3-1

     神戸市営地下鉄西神線「学園都市」駅から徒歩17分

学部 商学部経済学部人間社会学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

流通科学大学のことが気になったら!

流通科学大学のコンテンツ一覧

よくある質問

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  流通科学大学

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.64 (678件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
神戸松蔭大学

神戸松蔭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.87 (172件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
奈良大学

奈良大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.83 (194件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 新大宮
大谷大学

大谷大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.95 (237件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
京都文教大学

京都文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.77 (144件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島

流通科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。