みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫大学   >>  健康科学部   >>  口コミ

兵庫大学
兵庫大学
(ひょうごだいがく)

私立兵庫県/東加古川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.66

(102)

健康科学部 口コミ

★★★★☆ 3.65
(39) 私立大学 1380 / 1830学部中
学部絞込
並び替え
3931-39件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      田舎の学校なので、華やかな感じはありませんが、建物も綺麗で設備も充実しているので、勉強するには充分な環境です。周りには自然が多く静かです。国試対策をしっかりしてくれます。
      必修科目の単位を取って実習の単位も取れていれば全員国家試験受験資格が貰えます。その為、国試の合格率は高くはないですが、他の学校のように成績が低いと国家試験を受けさせて貰えないことはありません。
    • 講義・授業
      良い
      実習やグループワークが沢山あるので主体的に学ぶことが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの東加古川駅から大学のバスが出ています。バスのカードを作れば無料です。カードは発行の時に500円かかるだけで、4年間乗り放題です。あと神戸の方まで直通のバスと、別府駅と高砂に行くバスもあるので、バスが泊まる所に家が近い交通費がほぼかかりません。
    • 施設・設備
      良い
      食堂がリニューアルされてとても綺麗になりました。今年から新しくコンビニも入り便利になりました。看護学科の棟も工事されて綺麗になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:343811
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    健康科学部栄養マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。理由は先生との距離が近く、わからないところがあればすぐに聞きにいけることができるからです。学生支援課もあり、困った時は助けてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      優しい先生が多く、わからないところがあれば親切に教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミがあることで、みんなと意見交換ができて知らなかったことがしることができる。少人数に先生が1人ついているので困ったときに助けてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の話きを聞く機会があり、サポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスがでているので通学はしやすい。
      歩いている学生もいるけど私はバスを利用しています。
    • 施設・設備
      良い
      食堂が新調されていごこちが良くなりました。
      席数も増えて、お昼休みでも待たずに座ることができた。
      食堂でも三限まで、時間に余裕ができたと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな学科があるのでいろんな人と仲良くなることができる。
      違う学科でも同じ授業のものもあるので、友人をたくさん作る機会がある。
    • 学生生活
      普通
      サークルはジャンルを問わずさまざまあるので
      自分にあったサークルを見つけることができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:334320
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設が新しく改装され、実習シュミレーションセンターなども作られていて、環境がよい。また、食堂なども広く使いやすい。図書館も改装されてより使いやすくなった。
    • 講義・授業
      普通
      大学の先生との距離が近く、授業も聞きやすくてよい。学外からの特別講師の授業も時々あり興味深く聞くことができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年前期からゼミあるが、自分の興味のあることについて深く学べるし、先生のバックサポートがよい。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生がお話しに来て下さり、自分の行きたい就職先を見つけることができてよい。
    • アクセス・立地
      良い
      通学バスか出ているので駅から学校まで楽です。しかし歩いても15分弱で着くのでアクセスはよいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設も新しく改装されたところが多く綺麗だと思います。また学生サポートもとてもよいと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内だけでも多くの友人ができるのでよいと思う。サークルに入ればもちろんもっと交友関係が広がると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目がほぼ占めていますが、特に2.3年になると専門科目をみっちり学んでいくことができ、実習でも多くのことが学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:269333
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部健康システム学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      施設、勉強の内容が物足りなかった。深めるにも限界があり、資格の勉強も今は放置プレイである。個人的には、ある先生から素晴らしい機会をいただくことができたのがこの大学にはいってよかったと思えることである。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によるり、内容も異なるが、レベルが低い授業にされているきがする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      担当してもらっている先生にはとてもお世話になっているし、とても親身になってくれる。
    • 就職・進学
      普通
      事務ではとても自分の進路を気にかけてくれる人がいる。アドバイスや、提案もしてくれるので、何かあったら気軽に行くことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      寮があったり、スーパーがあったり近くにはアパートなどが充実している。通学バスもあるし、最寄り駅も近い。
    • 施設・設備
      悪い
      学科で必要な施設は少ないため、課外に出ることが多い。施設の建て直しはなかなか行われない。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだと思う。わたしは居心地のよい人が何人かいるので、割りと楽しく過ごすことができている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に専門科目は運動にまつわる体の仕組み(解剖学、生理学など)トレーニングの効果などを学びます。
      教員免許取得者は教育学も学びます。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:221510
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康科学部栄養マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ざ大学と言う感じで大学生活を満喫したい方にとてもおすすめです
      学科の先生なども接しやすくとてもよいです
    • 講義・授業
      良い
      受験などはとても難しい
      とても授業内容が充実している
      とてもおすすめです
    • 就職・進学
      良い
      サポートなどがとてもよい
      学科の就職もとてもいいです
      おすすめです
    • アクセス・立地
      良い
      兵庫なのでJRも充実していて
      治安がとても良いです
      電車でも徒歩でも行けます
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが
      劣化していたら年月が経っている建物もあります
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどがあって恋愛関係や友人関係もとても充実しています
    • 学生生活
      良い
      サークルがたくさんあって自分に合うイベントでサークルを決めてもいいかもしれませんね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したい科目や必修科目もありますがきちっとすれば単位はちゃんと取れまさ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
      ミズノ
    • 志望動機
      近くて自分の興味のあるのがたくさんあったので知識を深めるために志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:909368
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康科学部健康システム学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分は学びたいと思って入学をしてきたので、学びたい事プラスαが学べたのでよかったです。ここの学校にして間違いが無かったと言える大学です。!
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から来てくださった特別講師による授業が多く設けられており、沢山のいい経験となります
    • 就職・進学
      普通
      自分はまだ在校しており、あまり分からないですがおそらく進学実績は良いかと思われます
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅がたくさんあり、いろいろな場所から来れるのがこの学校の良い所です
    • 施設・設備
      普通
      古い施設もありますが新しい施設も多くあります。なので、いい気分です
    • 友人・恋愛
      普通
      自分は友人関係はとても充実をしており、恋愛は今順調に進んでおります
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあり、種類も多いので自分に合ったサークルを見つけることができ楽しい充実した大学ライフを送れるかと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は適当に学び2年生からはしっかりと実習も含めて沢山の授業があります
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校からここの学校に入りたいと思っていて調べた所ここの分野の方が自分に合ってると思いここにしました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:850959
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康科学部栄養マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士になりたいと思っている方にはとてもいいと思います。実習もあるため、社会に出た時によりスムーズに行動できる。
    • 講義・授業
      普通
      たくさんの方々の話を聞けて楽しいし、先生の豆知識なども教えてくださるためとても面白い授業が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最初は不安だったが、オリエンテーションでかなり場の雰囲気が良くなってからは過ごしやすい。
    • 就職・進学
      普通
      事業者の方々が沢山こられるし、沢山こられることで沢山話が聞ける。また、先生方もサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からスクールバスがあるため、自分で行かなくてもいいのがいいと思う。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に綺麗で、特に食堂が綺麗。教室も綺麗で、勉強するにはいい雰囲気だと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初は不安だったが、学校自体が学生同士で仲良くなる機会を沢山設けてくれるため仲良くなれる。
    • 学生生活
      普通
      強制ではないため、入りたくなかったら入らなくても良いが、入った方が先輩の話が聞けるためいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるための基礎的な内容から本格的な内容まで学べる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      管理栄養士になりたかったからが大きな理由です。あとは家から近かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:782997
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    健康科学部栄養マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養マネジメント学科は、全体的に見れば難しく単位なども取得するのも難しいですが普通に勉強していれば大丈夫だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      オンライン授業が大半であるが普通に聞いていればわかる。対面授業や演習もあり細かいことまで学べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年の前期からゼミがあり親身になって悩みや勉強の進行度など聞いてくれるので心強いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      栄養マネジメント学科は、就職率も高く管理栄養士の資格取得社も多数輩出しているのでいいと思います
    • アクセス・立地
      普通
      東加古川駅から徒歩15分ぐらいのところにあります。また、駅からスクールバスが出ており本数も多いため便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な教室もあれば少し汚い教室もある。学食やコンビニもあるのでその辺は便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      これはよくわからないですが学科内ではみんな仲良く男女垣根なく話していると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は沢山あり女子駅伝部と硬式テニス部は大会で成績を上げるなど強い部活動などもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には、栄養の基礎的なこと化学解剖生理学など必修科目が多いので栄養のことが自然と知れると思います
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔からスポーツ栄養に興味があり、より栄養の知識を深めたいと思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    今年入学したんですか去年からオンライン授業が実施され対面授業もありますが緊急事態宣言がたされた時はオンライン授業に切り替わり適切だと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769867
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    健康科学部栄養マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実しているし不満も特になかったのでとてもよかったと思います
      ここでの知識は絶対将来役に立つと思います
    • 講義・授業
      良い
      講義はとても分かりやすくよかった
      指導もありよかったと思います
    • 就職・進学
      良い
      サポート面では色々サポートしてくれて不満はとくにありませんでした
    • アクセス・立地
      良い
      人にもよるが通学はとてもしやすかったです。周辺環境も悪くなかった
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備のどちらも充実しておりよかった、とくに不満等はないと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はよかったと思います。恋愛はあまり興味ないので知らないです
    • 学生生活
      良い
      人によると思いますが、かなり充実していたと思います
      サークル内ではとても楽しかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今まで勉強しなかったことばかりのことが多いので事前に調べておくと楽かも
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      総合職
    • 志望動機
      家からからそんなに遠くない距離で興味もあったので志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:597624
3931-39件を表示
学部絞込

兵庫大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    兵庫県加古川市平岡町新在家2301

     JR神戸線(神戸~姫路)「東加古川」駅から徒歩17分

電話番号 079-427-5111
学部 健康科学部生涯福祉学部現代ビジネス学部看護学部教育学部

兵庫大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、兵庫大学の口コミを表示しています。
兵庫大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫大学   >>  健康科学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

神戸芸術工科大学

神戸芸術工科大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (90件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
神戸常盤大学

神戸常盤大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (123件)
兵庫県神戸市長田区/神戸高速東西線 西代
京都看護大学

京都看護大学

42.5

★★★☆☆ 3.25 (27件)
京都府京都市中京区/阪急京都本線 西院
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川

兵庫大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。