みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西看護医療大学

関西看護医療大学
出典:運営管理者

関西看護医療大学

(かんさいかんごいりょうだいがく)

私立兵庫県/林崎松江海岸駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(27)

概要

偏差値

偏差値
40.0
共通テスト
得点率
64%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
40.0
口コミ
4.0727件
学科
看護学科
学べる学問
看護

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.07
(27) 私立内 70 / 588校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    生徒思いな先生いっぱいです。
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活5]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校での学力に心配がある人の中で看護師になりたいと思う人はここの大学で勉強することがいいと思います。私も不安でいっぱいだったけど実際ここで勉強してみて分からないとこ質問してもわかるようにしっかり教えてくれるから心配いらないです。
    • 講義・授業
      良い
      分からないところを質問するとわかるまでずっとわかるように質問対応してくれるとこ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミしたことないが、研究室に行った時生徒が話をしやすいように環境が良かった
    • 就職・進学
      良い
      分からないことをわかるように、不安なことも自分のように勉強を教えてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      淡路にあるため遠いがその分しっかり勉強出来る環境であるということ。
    • 施設・設備
      良い
      比較的歴史を感じるところが多いのでもう少し変わって欲しいなと思うのと、インターネット接続が悪いためそこがかわって欲しいです
    • 友人・恋愛
      普通
      学部上女子が多く人間関係を上手に気づくことが難しいと感じてます。
    • 学生生活
      良い
      あまりイベントが少なくもう少し増えて欲しいと感じでいます。去年ちょっと増えてきたので今年ももっと増えて欲しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための必要な科目はもちろん、英語や栄養学など一般科目と言われるものも学んでいます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      淡路でじっくり勉強したいと思ったからです。また自然豊かなところで学びたいと考えたからです。
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    先生と生徒の距離が近い
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師や保健師の資格を取りたい学生にとってはとてもいい大学だと思う。国家試験対策では外部の先生を呼んで対策してくれる。
    • 講義・授業
      良い
      講義の中で、グループやペアワークがあり、より理解を深めやすい。
    • 就職・進学
      良い
      まだ2年生なので就職などのサポートはしてもらっていない。
      国家試験の合格率は高い。
    • アクセス・立地
      普通
      島に位置しているため、交通の便が悪い。
      高速バスで通わなければならない。
    • 施設・設備
      良い
      学内に演習室が完備されており、病院実習の前にしっかり対策できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスが一つしかないため、学年のみんなと仲良く毎日が楽しい。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ前は充実していたが、コロナ後はサークルが活動していない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師、保健師の資格獲得に向け、技術と知識を学ぶ。選択科目もあり、自分の興味のある講義をうけることができる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      家から近いから。看護師の国家試験の合格率が他に比べてとても高いから。
  • 男性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学
    絶対入って損なしです
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      不満は無いです。とてもいい大学で、したい勉強ができます。施設も充実していて、この大学に、入って良かったです。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく、一人一人に、親身に寄り添って教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率もよく、安心して進路のことを考えることができていまふ。
    • アクセス・立地
      良い
      建物も綺麗で、行きやすいと思います。他県から来ている友達も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      新しく、十分すぎるくらい設備は整っています。食堂も綺麗です、
    • 友人・恋愛
      普通
      男子よりかは、女子の方多いと思います。皆で仲良く夢に向かって頑張っています。
    • 学生生活
      良い
      とても楽しいイベントが年に何回かあります。そこで新しく友達ができ嬉しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生から4年生まで、看護師になるために、国家試験を受けるのでそのための勉強、実習があります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      子供の頃から看護師になりたかったのでこの大学、学科を、志望しました。

関西看護医療大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 洲本高等学校 57 公立 兵庫県 10人 7人 2人
2位 神戸商業高等学校 47 - 53 公立 兵庫県 4人 3人 -
3位 育英高等学校 47 - 55 私立 兵庫県 3人 6人 -
3位 伊川谷北高等学校 55 公立 兵庫県 3人 3人 -
3位 神戸学院大学附属高等学校 52 - 57 私立 兵庫県 3人 2人 1人

基本情報

所在地/
アクセス
学部 看護学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

関西看護医療大学のことが気になったら!

関西看護医療大学のコンテンツ一覧

関西看護医療大学の学部一覧

よくある質問

  • 関西看護医療大学の評判は良いですか?
  • 関西看護医療大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 関西看護医療大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西看護医療大学

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

大手前大学

大手前大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (251件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
神戸松蔭大学

神戸松蔭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (173件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.68 (107件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
流通科学大学

流通科学大学

40.0

★★★★☆ 3.84 (114件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.76 (64件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~敦賀) 田村

関西看護医療大学の学部

看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.07 (27件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。