みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸学院大学   >>  総合リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸学院大学
出典:Oh-moo
神戸学院大学
(こうべがくいんだいがく)

私立兵庫県/西明石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(640)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    良い大学です。

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合リハビリテーション学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が整っていて、先生方もその道で有名な方が多く、
      良い環境で勉強できると思います。
      各分野ごとに強い先生がいるので、自分の勉強したいことを
      深く学べます。
      勉強に関しては1年目から、これでもかってくらい
      4年間しなければなりませんが、それもやってるうちに
      慣れてくると思うし、他の大学や専門も一緒だと思うので
      コツコツやることをお勧めします。
      あと、就職に関しては、力も入れてくれるし
      実績も高いので就職は安心して良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車通学になる人は、リハ部に関しては
      4年間キャンパスが変わらないので
      明石、伊川谷どちらから来るにせよ
      電車降りてからバスで行くことになります。
      大学周辺にも食事できるところが少なく、不便といえば不便です。
      でも、そんなに休憩時間に外に食べに行くことも少ないの思うし
      この2点に関しては、自然になれると思います(笑)
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設や設備はかなり充実してると思います。
      申し出れば、実技練習の部屋も開けてくれますし
      物品もいっぱいあるので、学生同士で取り合いになることは
      まずないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344751

神戸学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸学院大学   >>  総合リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
神戸芸術工科大学

神戸芸術工科大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (90件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
神戸常盤大学

神戸常盤大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (123件)
兵庫県神戸市長田区/神戸高速東西線 西代
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川

神戸学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。