みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    研究したい方にはうってつけ

    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械・材料工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      かなり主観的意見ですが、とにかく校舎、トイレが古く汚い。だが、研究をしたいという方にはおすすめできる環境ではあります。
    • 講義・授業
      悪い
      先生により授業への熱意が違い、当たり外れが大きいこともあります。
    • 就職・進学
      普通
      学部生での就職といった点で見ると、良くないという評価を押さざるを得ません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は余部ですが、誰も使いません。バスで30分かけて姫路駅を使用しています。
    • 施設・設備
      普通
      材料科ではニュースバルという国内の大学で最も大きい研究施設がありますが、遠いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動はコロナ流行後かなり制限が課されており、非常に厳しいのが現状です。
    • 学生生活
      普通
      大学祭は全くといっていいほど盛り上がりません。お気をつけください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械、材料どちらも勉強しますが、コース配属後は専門分野の勉強が始まります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      特にここが良いと言ったことは無いが、消去法で選びました。しっかり選ぶようにしましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:820188

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。