みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    先生のサポートも手厚く安心して学べる所。

    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師、保健師を目指すにはいい環境だと思う。駅に近すぎないから静かで集中しやすい。先生たちのサポートもしっかりとしている。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は面白い。外部講師もそこそこにくる。特別専門科目を取りたい人には充実しているし、看護と保健師は全員が受験資格をもらえるだけあってハードかも。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習は全体で1度のみ、その後は自分から演習室の予約を取らない限りは技術を深めることはできない。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学自体は良い。そのまま大学院に進んで専門看護師を取る人もいる。昨年の国試合格率は看護師保健師共に100%
    • アクセス・立地
      普通
      JR明石駅から徒歩25分。バスががんセンターまであるためバスに乗るなら悪くは無い。バスは5~15分ほどで着く。山陽なら西新町が近いらしい。
    • 施設・設備
      普通
      先程も言ったが自分で演習室を借りる分には施設は充実している。ただ設備的には最新のものもあるがすこし古い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生会に所属すると先輩との繋がりは濃くなり過去問などももらえる。友人関係は同じ志を持った仲間が集まるため仲良くなりやすい。恋愛関係に関しては男子が片手程しかいないため難しい。1年次の商科キャンパスとの合同授業のときかインカレで作るしかない。
    • 学生生活
      普通
      商科キャンパスの方は充実しているが明石看護に関しては充実しているとはいえない。祭りも小規模。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は商科キャンパスとの合同で一般教養を月曜日から水曜日学ぶ。木金は看護の内容。概論など基礎を軽く習う。
      2年次はガッツリ看護について学ぶ。3年次は実習が多めで実習に日程が裂かれるため授業は毎日9:00~18:00までガッツリ入る。4年次は国試、実習、卒論ととにかく忙しい。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      入院した時に看護師の姿をみて憧れたから。また資格をとることで今後困らないことの方が多いから。
    感染症対策としてやっていること
    看護学部の割にオンライン対策は甘い。演習もあるから仕方ないが、登校頻度は比較的多いし、学年の半数が登校することもあった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:736179

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
九州歯科大学

九州歯科大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (44件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。