みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    すてきな大学

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護を学びたいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。有名な先生方、卒業生も沢山おられ、質の高い看護を学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生は皆さんとても丁寧に指導してくださいます。実習の際も学生に寄り添って一緒に考えてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生でゼミを選択します。自分の興味のあるテーマについて研究を進めていきます。先生は熱心に指導してくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生が就職の相談にのって下さったり、先輩の話をきく機会も多くあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      明石駅から徒歩30分くらいかかるので、通学のしやすさとしてはあまり恵まれてるとは言えないかもしれないです。大学周囲は何もないですが、静かな環境で勉強できるため、環境は悪くはないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      安藤忠雄建築のおしゃれな建物ですが、窓が少なく、夏は暑く冬は寒いです…
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人とは実習やグループワークを通して仲良くなる機会が多く、皆とても仲がいいです。1回生の間は学園都市の方にも授業に行くので、経済学部・経営学部の人や周囲の大学の人と仲良くなる機会もあります。他の大学のサークルに入っている人も多くいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では一般教養と看護を学び、2回生からは看護を主にまなびます。
    • 就職先・進学先
      県立病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:232410

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
九州歯科大学

九州歯科大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (44件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。