みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    立地などは悪いがそれ以外は良い。

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      それぞれ夢があるので皆努力している姿で刺激され、自分も頑張ろうという気持ちになれるのでとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業はとても分かりやすく、課題もやりきれる量なのでとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数の生徒に対し多くの先生が教えてくれるのでとても理解しやすく、とても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      志望する職場に就職が出来るとは限りませんが、しっかりした職場には就職できるので十分だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地が悪く、明石駅までも遠く、三宮まで出るので時間がかかるのであまり良くないです。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は比較的綺麗ですが、ガラス張りなので少し暑い時があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は沢山できます。人数も大人数なわけではないのでクラス全体が仲良くなれると思います。
    • 学生生活
      悪い
      看護学部だけのキャンパスなので、サークルなどは数が限られています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では一般教養を主に学びます。2回生からは専門分野を多く学びます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護士の資格を四年制で取れる大学を探していた時に見つけ、雰囲気がとてもいいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:598432

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
九州歯科大学

九州歯科大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (44件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。