みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西外国語大学   >>  口コミ

関西外国語大学
出典:User:Geofrog
関西外国語大学
(かんさいがいこくごだいがく)

私立大阪府/御殿山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(1118)

関西外国語大学 口コミ

★★★★☆ 3.74
(1118) 私立内362 / 587校中
学部絞込
111871-80件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語や他言語だけではなく様々な分野の勉強ができて良いと思います。資格や就職へのサポートも十分だと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      英語や国際的な分野に関係のある授業が充実しています。第二外国語の授業も豊富です。
    • 就職・進学
      良い
      CAになるには一番の学校だと思います。キャリアセンターも相談しやすい雰囲気です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から距離があるのでバスに乗らない場合は結構歩くのでしんどいです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても綺麗で広いです。パソコンも十分な台数があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      必修のクラスがあるのである程度仲良くなれます。サークルやクラブに入っているとさらに幅が広がります。
    • 学生生活
      良い
      多数のサークル・クラブがあります。文化祭や合宿もあるので充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2回生では必修のクラスで実践的な英語を学びます。それに加えて3コースの中から自分の興味のある分野を選び選択科目を受講します。3回生からは必修のクラスがなくなります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      英語や国際的なことに興味があったから。留学に行きたかったから。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710556
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義内容も充実しているし、英語を学びたいなら、とてもいい環境だと思う。さらに留学も考えているなら、様々なプログラムがあるので、おすすめ。留学しながら、単位が取れる点はとても良い。
    • 講義・授業
      良い
      外国語学部ともあって、レベルの高い語学の勉強ができる。またその他の講義内容も、グローバルに特化しており、興味をそそるものばかりだった。
    • 就職・進学
      良い
      航空業界にはとても強い。実際に周りにも航空業界に就職する人は多かった。
    • アクセス・立地
      良い
      枚方市駅からはバスで10分くらい。学校の隣には、カフェがあり、そこでお昼や授業の合間に寄ることも多かった。そのほかにも、カレー屋や油そばのお店もあり、とてもリーズナブルだったので、学生がよく利用している姿がみられた。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にとても綺麗。マクドナルドやスタバなどもあり、とても充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      1,2年次に必修クラスがあるので、在学中はその友達といることが多い。サークルに所属していれば、さらに友達の幅が広がると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあるので、自分に合うサークルが見つけられると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は自身の英語力に基づいて必修クラスに分けられる。そのクラスで語学を学んでいく。3年次では、自分の選択したコースの単位を取っていく。3年次までにある程度詰めて時間割を組んで、単位が取れれば、4年次はほぼ自由。自分の興味のある講義をとっていく。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教育業界
    • 志望動機
      英語を深く学びたいと思ったから。また、海外にも興味があったので、関連する講義を受けたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:695916
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      航空業界を目指す生徒にとっては、とても充実した就職活動や、授業が受けられる。航空業界出身の講師が多いため、不明点など質問することができる。
    • 講義・授業
      良い
      自分が目指していた、航空業界で役立つ授業があった。JALのモックアップがあり、それを利用しての授業もあった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      個人で研究室で先生と話す機会があったので、就職活動について相談していた。
    • 就職・進学
      良い
      航空業界を目指している人にはとても役立つ物がたくさんあった。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスまでの道が坂道で少し遠いと感じた。夏はしんどい。周りには美味しいご飯屋さんは多かった
    • 施設・設備
      良い
      図書館も大きいので、勉強しやすい環境が整っている。学食も充実していた。キャンパスが割と綺麗
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの人と遊ぶ機会が多かった。学部は違っても同じ授業を受けられるので、交友関係も広かった
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類が多かったので、自分のしたいことが実現できる。イベントごとも大規模に行なっていて楽しかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は大学生活、一人暮らしに慣れることに必死。2年次からはサークルなども楽しめるようになる。授業も専門的な授業が受けられる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手の航空会社の客室乗務員として働いている。
    • 志望動機
      航空業界に興味があり、航空業界への就職率が一番いい、この大学を選んだ。航空業界出身の教授が多い為、就職活動に相談できてよかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706814
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コミニュケーションを取る授業が多く、友人が出来やすい。外国人の友人も出来やすく、学校自体もそんなに大きくないので、学校内が活発である。
    • 講義・授業
      良い
      自分次第で学びたい事を選べる様、様々な角度・目線の講義がある。先生によっては、その分野においての一部を突き詰めたようなマニアックな講義もある。
    • 就職・進学
      普通
      進路・就職率は良い方だし、企業が学校に来て就活セミナーのようなものが何度も開かれ、一度に多くの企業の話を聞いたり出来て効率が良い。だが、進路サポート室は自分から積極的に使えば良いが、手厚いというわけでもない。
    • アクセス・立地
      良い
      京阪バスが直通運転で学校内まで来てくれたり、徒歩でも行ける範囲で、駅前に行くとスーパーや本屋、食事場所等賑わいがある。
    • 施設・設備
      良い
      講義に特化した施設(飛行機内のモックアップやホテルフロント)があったり、新しく校舎が出来て、お手洗い等も清潔感があり、快適に過ごすことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      外国人留学生が沢山来るので、グローバルな友人関係が築くことが出来る。
    • 学生生活
      良い
      サークルは様々な分野のものがあり、部活動もある。イベントも外国人留学生や外国人の先生がいる為、ハロウィーンパーティーが盛大に行われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国人の先生によるオールイングリッシュの授業が1.2年生では週4回あり、その他に自ら選択して受ける授業でもオールイングリッシュの授業がある。そして、エアライン等のサービス業に特化した講義が多くある。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      全国に支店を置く旅行会社の営業職
    • 志望動機
      エアラインへの就職率が良く、サービス業に特化した授業が多くあること。オープンキャンパスに行って、学校が明るく活発なところに魅力を感じ入学したいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706748
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    英語国際学部英語国際学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語と中国語を勉強したい学生にはすごくいいと思います。 就職活動の実績は高く、航空会社などの内定を頂くことができました。
    • 講義・授業
      良い
      英語の授業の時は、 日本語を使うことを禁止する授業もありました。 こういう環境にいましたので、短期間しか留学していない生徒がこの学部には多かったですがほとんどの生徒が英語を話せます。また、2年時に中国に留学するので英語と中国語を話せる学生が多かったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はすごくいいと思います。 周りの友達は航空会社に就職する子が多かったです。 就職時期が近づいてくると 大学のサポートセンターでESの書き方などを学びました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京阪線枚方駅です。 駅からバスで約10分。 歩くと15分から20分です。 周りにはカフェ、レストラン、病院、スーパーがありすごく便利です。
    • 施設・設備
      良い
      施設はすごく新しいです。 スターバックスもあります。 近くのキャンパスにはマクドナルドとタリーズが入っています。 また、キャンパスはすごくおしゃれです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活にはいると さまざまな学部の方に接することができました。 部活よりサークルに入っている子が多かったです
    • 学生生活
      良い
      学祭の時期には 有名な女優さんや俳優さん、 歌手のかたがきます。 また、ハロウィンもあり 仮装して参加していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、自分で授業を組むのではなく時間割です。 1年次は、2年次に英語圏と中国に留学するので英語と中国を叩き込まれました。すごく忙しく、成績が良くないと留学先の学費を免除してもらえないので1年次はすごく勉強しました。私の時は中国に留学したら20万円の援助がありました。2年次にカナダと中国に留学をしました。ほとんどの学生は日常会話は問題ないと思います。3年次には、就職に向けた授業が多かったです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      航空会社の客室乗務員職
    • 志望動機
      航空会社に強かったからです。 実際に、エアラインの授業がありました。 また、英語と中国語を勉強したかったためこの学部に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706523
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    英語国際学部英語国際学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学自体も知名度が高く、歴史も古いので、周りの評判もよかったです。それに留学ができたりと充実した生活がおくれました。
    • 講義・授業
      良い
      英語だけしかしゃべってはいけない授業があったり、ゴルフの打ちっぱなしの授業があったりと、ユニークな授業がおおかったので、すごく充実した生活をすごせました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      留学を行った人は、ゼミなどがなくても卒業できる制度だったので、最後はすごくゆとりがありました
    • 就職・進学
      良い
      航空関係、ホテルなど英語を使った就職先には強く、学校のサポートも受けれるのでよかった
    • アクセス・立地
      良い
      周りに自然が豊かで、勉強をするにはすごくいい環境だったと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大きな教室があったり、施設が充実しているので学校生活を送りやすかった
    • 友人・恋愛
      良い
      結構男女ともに顔のレベルが高いので、いい出会いがおおいです。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動の数もクラブの数もおおいので、選択肢が多くてよかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語などの外国語だけでなく、社会問題、国際問題など幅広くまなびました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      保険の代理店に営業として就職しました
    • 志望動機
      入学すれば、留学にいけるという点に魅力を感じる入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704821
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語だけでなく、他の内容の授業も幅広いため多岐にわたって学べます。就職のサポートも良く、特に航空関係には長年強い学科です。
    • 講義・授業
      悪い
      自分の受けたい授業が選択出来、外部から特別講師も来ているが、先生によって満足度の差が激しいから。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室やゼミは、この大学にはないため。ゼミを受けたい方は他の大学がおススメです。
    • 就職・進学
      良い
      英語が使える職はもちろん、他の企業へのサポートも良い。キャリアセンターはフル活用すべきです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から坂道を通って数十分かかる。一応バスもあるが、スクールバスではないうえ、混雑している。
    • 施設・設備
      普通
      新しいキャリアセンターや施設がある一方、トイレや一部の教室は老朽化しています。掃除はしているため綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活での出会いで先輩後輩関係なく仲良くなれると思います。男女比は3:7くらいですが、フレンドリーな人が多いので友達がたくさんできると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も多く、ハロウィンや学園祭は大々的にするので楽しいです。芸能人の講演もあるのでチェックすべきです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年生では少人数制のクラスに分かれてネイティブの先生から英語を学んだり基礎的なリーディングを学んだりします。3.4年は選択授業で自分の好きな内容を学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      金融関係
    • 志望動機
      英語が好きでネイティブの英語を学びたく、留学生の多い大学を探していたから。また就職のことを考えて航空関係に強い学校だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703787
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部スペイン語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スペイン語を学ぶには適していると思う。留学制度も整っているので、利用する他ないと思う。就職の面でも特に困ることはない。
    • 講義・授業
      良い
      外国人講師による授業が複数あり、また留学制度がたくさん揃っているので、大学在学中に留学する生徒が多数いる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはないが、必修のクラスがあり、その中で文法、演習、オーラルなどさまざまな分野を学べる。
    • 就職・進学
      良い
      航空関係に進む方が多い。実際に授業でも飛行機のモップアップを使った授業もある。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京阪枚方市駅。駅から徒歩だと20分くらい。バスも多数出ているので、バス通学の人も多い。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設も多い。飛行機のモップアップがあったり、キャリアセンターも、ガラス張りで綺麗な建物の中にある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内にはたくさんのサークルがあり、所属している人もたくさんいる。
    • 学生生活
      良い
      サークルがたくさんある。大学の学祭もあったり、ハロウィンの時期はみな先生まで仮装している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は必修の授業があり、二年次からは特別プログラムがあり、よりスペイン語を専門的に学べるクラスがある。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      金融業界の銀行
    • 志望動機
      昔から第二外国語としてスペイン語を学びたいと思っていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703242
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      サポート面がとても充実しており、楽しく授業も受けられているから満点にしたし、就活の実績も高いし、沢山のアイデアが創作されるグローバルな場所だから
    • 講義・授業
      普通
      外国人の先生が多い点はとても良いが、授業の内容が薄い時もあるから
    • 就職・進学
      良い
      サポートセンターがあり、キャリアの授業もあり、インターンシップの宣伝も多くあるから
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠すぎるし、坂を登り下りするのもとてもしんどく、立地が悪い
    • 施設・設備
      良い
      設備の充実面は他大学の人も知っているほど充実しているから満点
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒間の仲がよく、みんな毎日友達と暮らしているし、昼ごはん食べる時も楽しい
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活も沢山あって、熱中している人も沢山いるし、満点
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒論がないが、授業で多くのレポートを書いて練習し、みんなの前で発表するから、文の構成など多くのことを理解して応用できるようになる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      高校で映画に興味を持ち、関西外大がとても有名で先輩も多く通っていたから
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業でzoomやオンデマンドなどや、宿題やテストもオンラインで全てやっている
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702444
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で英語やその他の言語を勉強したい人にはとても良い大学だと思います。ただ、あまり賢くなく、単に大学に遊びに来ているような人たちの授業料が、賢い人たちの公費留学のお金に回っている感じです。
      大学内には何しに来てるのか?と思うような学生も多くいるので、その人達と一緒にならずに、ガリ勉を極める覚悟があるなら、かなり良い大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      入学前のクラス分けテストで上位に入れば入るほど質の高い授業を受けることが出来ると感じます。
      かなりトップのクラスだとネイティブの先生の授業を毎日受講出来るので、英語力はかなり上がります。
    • 就職・進学
      良い
      大学のキャリアセンターでは、就職の時期になるとさまざまな就職セミナーが開催されます。ただ話を聞くものもあれば、実践的なものもあるので、取捨選択が大事だと思います。
      キャリアセンターの先生方は、親身に相談に乗ってくださる方ばかりだったので、就職活動の際はとても助かりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて20分ほどなので、夏はバスに乗る人が多いです。
      バスも混む時間であれば、歩いたほうが早いと思う時もあります。
      交通のアクセスはあまり良いとは言えません。
    • 施設・設備
      良い
      大学のキャンパスは他大学と比べてかなり綺麗だと思います。
      スターバックスやマクドナルド、食堂などもあり、とても便利です。
      図書館内に個室の自習スペースもあるので、周りを気にせずに勉強できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      必修のクラスが1年から2年間毎日のようにあり、20人ほどの少人数クラスになっているので、サークルに入っていなくても友人はかなりできやすいと思います。
      サークルに入ったほうが友好関係は広がりますが、サークルに入らなくても仲の良い友達はできました。
    • 学生生活
      普通
      さまざまなサークルがあって、それぞれのサークルでイベントを計画して実行しています。文化祭は毎年有名人を呼んでいますが、サークルに入っていないと正直面白くないような気はします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語メインで、国際関係や国際文化コースなど、自分の選んだコースの授業を受けます。
      3年次くらいから、第二言語も取りたい人は取るという形です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から英語が好きで、留学をしたいという考えがあったから。
      公費留学で安く留学に行ける関西外大を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:670555
111871-80件を表示
学部絞込

関西外国語大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中宮キャンパス
    大阪府枚方市中宮東之町16-1

     京阪交野線「宮之阪」駅から徒歩23分

電話番号 072-805-2801
学部 外国語学部英語キャリア学部英語国際学部国際共生学部

関西外国語大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関西外国語大学の口コミを表示しています。
関西外国語大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西外国語大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田

関西外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。