みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪工業大学   >>  口コミ

大阪工業大学
大阪工業大学
(おおさかこうぎょうだいがく)

私立大阪府/千林大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(312)

大阪工業大学 口コミ

★★★★☆ 3.83
(312) 私立内253 / 587校中
学部絞込
31251-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      卒業して良かったと改めて思います。学業、部活楽しい毎日を過ごせました。もしおすすめの大学はと聞かれれば大阪工業大学を薦めたいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      工学部ならではの幅広い勉強ができ、座学だけでなく、実技も学べ生徒のモチベーションも高くより良い環境が整っている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩と後輩との仲が良く、教授とのコミュニケーションも良くとれるので楽しく過ごすことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職課の担当の人がとても親切で様々なサポートをしてくれます。気軽に相談でき的確なアドバイスをくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、公園やスーパー、コンビニなどもあり、都市型の大学です。地方から一人暮らしで通う方も安心して暮らすことができます。
    • 施設・設備
      良い
      加工機の設備は充実しています。施設もキレイに保たれています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ればもちろん、入らずとも多くの友達ができます。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動より部活に入る方が多いと思います。専門知識を学びながら実践できる専門的な部活が好まれています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎工学を学びます。学んだ知識を実験で体験、学習し理解を深めます。実技ではマシンを使い加工作業をします。加工を体験することで設計の勉強になります。設計は手書きの図面からCADを使った図面、3DCADまで使用します。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      建材商社の開発部
    • 志望動機
      通いやすく、高校の先生から進められました。様々なことを学べることが魅力でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572449
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築の勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だとおもいます。建築を学んだことがない方でも、一から教えてもらえます。設計製図の授業もあり、自然と身につくので、建築士の試験もスムーズに勉強できると思います。製図だけでなく、構造や環境など多くのことを学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      どの授業も先生に質問など行いやすいです。授業時間以外でも、先生に聞きに行けば丁寧に教えてくださるので、分からないことは積極的に質問してください。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年から基礎ゼミが始まります。まずは、建築に関することを各ゼミで楽しく学びます。普通の授業とは違い、興味を持ったものに対して自分から調べたり、グループになって模型を作ったりさまざまなことをします。先生によってゼミの内容が異なるので参考程度にしてください。
    • 就職・進学
      良い
      大手ゼネコンやハウスメーカーへの就職実績があります。学内でもセミナーなどを開いているので、就職活動の基本マナーから面接時の対応方法、履歴書の書き方まで丁寧に指導してもらえます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      工務店/総合職/設計・事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329506
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築の意匠・構造・環境をバランス良く学べます。他大学と比較して、しっかり図面を描ける、読めるといった基礎的な能力を確実に身に付けることが出来ます。
      私は意匠系の研究室に属していましたが、最近はコンペでの実績も多く上がっています。
      歴史のある大学なので優秀な卒業生を多く輩出しています。就職活動の実績は高く、私の友人も大手の組織設計事務所やゼネコン、ハウスメーカーなどで内定をいただいていました。私自身は某大手ディスプレイ企業で内定をいただいています。
    • 講義・授業
      良い
      私は意匠系の研究室に属しておりましたが、設計系の授業では優秀なOBを特別講師として入っており実務に基づいた知識を身に付けることが出来ます。最近は学外の著名な建築家の方々をお呼びし講評会を行ったりとかなり充実しているのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から系分けされ、4年から研究室に本配属されます。意匠・計画、構造・設備環境のどの系の研究室にも良い先生がいると思います。どの系からも名のある企業へ輩出しており、充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大手のゼネコン、組織設計設計事務所、ハウスメーカー等への就職実績があります。3年になると就職ガイダンス等が始まり、履歴書やエントリーシートの添削、面接練習等、サポートが手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      大宮キャンパスは大阪市内で梅田から市バス地下鉄で20~30分で行けるので比較的通いやすいです。
      キャンパス自体は決して広くはありませんが淀川沿いに建っていてたまに行くと気持ち良く、付近には千林商店街があるので過ごしやすい環境ではないかと思います。
      2017年度からはロボティクス&空間デザイン学部が梅田キャンパスとして出来るのも魅力的で、卒業生としては羨ましいです。
    • 施設・設備
      普通
      私の在学していたときは建築学科の棟は大宮キャンパス内で最も古く、綺麗で新しい施設・設備であるとは言えませんが、必要なものや資料は十分あるのではないかと思います。詳細は分かりませんが近々大宮キャンパス内で別の新しい棟へ移動するようなので、新しく入る学生が羨ましいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科にもよりますが工業大学ということから男子が多いです。ですが最近になって女子も人数も増えてきています。他大学と比べて真面目でカタい学生が多いような気もします。他学科の友人は部活動に入ったりしないとできません。
    • 学生生活
      良い
      サークルはほぼありません。部活動は多くあります。学園祭は有名なお笑い芸人を呼んで盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次は意匠・計画、構造、設備・環境全てをバランス良く、基本的な知識を身に付ける授業が必修となっています。そのため確実に基盤が出来ないと進級できないシステムになっています。充実度は国内の建築教育の中ではトップクラスではないでしょうか。
      3年からより専門的な授業が始まり、3年後期から系分けが始まり自分の学びたい分野をより深めることができます。4年は卒業研究は論文か設計どちらかを選択します。
    • 就職先・進学先
      大手ディスプレイ企業(インテリアデザイン)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323005
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工業系の大学のため、似たような人が集まっています。立地は少し不便なところにありますが、梅田エリアから地下鉄もしくはバスで通学できるため、遊びに行くには困りませんでした。授業に関しても、工業高校からの入学を想定しているため、基礎の基礎から学べる体制になっています。キャンパスは狭いですが、その分校舎がビルのようになっているため、最上階がカフェ・展望スペースになっている棟があります。細かい点を見ていくとトップクラスの大学にはかなわない点もありますが、すべて足し合わせて好きになれる大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      1年次の授業は工業高校出身者を想定して、基礎の基礎から学習する時間が多いです。電気数学や電気回路の時間に高校のベクトル、複素数の解説が多めに入ります。はじめのうちは普通科出身の学生には物足りなく感じるかもしれません。2年次以降は専門科目が増え、学生実験も始まるため、ここで留年をする人が出てきます。その分専門科目の授業の内容は国家資格(電気工事士など)の取得を想定しているため、授業に何とかついていければ今後の役に立つようにカリキュラムが組まれています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってかなりの差があります。部活に入る予定がある方は、先輩から情報を手に入れておくと後々後悔しなくて済むと思います。レベルの高い研究室は、企業や他大学(某トップクラス国立大学)との共同研究があります。また、実験データの報告の時点でかなりの指摘を受けます。この体験でデータのとり方、PowerPointの使い方、発表のテクニックを学んでいきます。レベルの低い研究室は、普段何をしているのかさっぱりわかりません。修論発表会でも明らかにデータの量・質、発表のレベルが変わってきます。
    • 就職・進学
      良い
      関西系企業の就職実績が圧倒的に多いです。関西系企業に絞れば、1部上場企業の推薦枠もあり、早々に就職活動を終える人もそこそこいます。ただし、企業への推薦やコネを使うのは研究室経由のほうが確実です。就職課の担当で性格がかなり異なるため、担当によっては親身に相談に応じてくれないこともあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周りには個人経営の居酒屋やダーツバーが数件あるだけで、基本的には何もありません。近くに住んでいれば大日のイオンモールが近いです。電車で通学する場合、大抵の人が梅田を経由してくるため、遊びに行くところはほとんど梅田になります。梅田を経由しない通学路の人は、遊びに行くときに交通費がつらいです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは狭いですが、タワー型の校舎になっており、最上階はカフェとして解放されています。ただ、授業の合間の休憩時間はエレベーターが混み合うため、移動には工夫が必要です。学生実験の機材は整備されており、クリーンルーム内で実験を行う課題もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      工業系の大学のため、女性はほとんどいません。学科によっては女性の数が多いのですが、大抵の学科では少数もしくはゼロです。部活動はそれなりにあるので、知り合いは増えると思います。学内で恋愛をするのはほぼ不可能なので、部活動やバイト先で交際相手を見つけることがほとんどです。女性の場合、ほとんどの人が学内に彼氏がいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は電気の基礎の基礎から始まります。複素数、ベクトルなど高校授業からスタートする科目もあります。2年次から学生実験や専門科目が増え、授業についていけない人が出てきます。3年次からさらに専門性が高まり、後期には研究室を選ぶための説明会が始まります。研究室の大枠はエネルギー系、半導体エレクトロニクス系、制御システム系に分かれており、4年次はほとんどの時間を各々の研究室で過ごします。
    • 所属研究室・ゼミ名
      半導体エレクトロニクス研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      半導体の基礎物性にかかわる研究を行っています。化合物半導体、酸化物半導体の2種類についてグループに分かれて研究を行います。大学院進学を決めている人は、4年次で研究テーマを与えられ、院生に付き添って研究を進めていきます。クリーンルーム内で実験を行うため、他研究室と比べると実験中の自由度は少ないです。ただ、実験棟がキャンパスから徒歩10分程度離れているため教授不在の時間が多く、その他の自由度はかなり高かったです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      産業用電気機器メーカー/セールスエンジニア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      志望していた業界に入れず、すでに採用活動が終わりかけていたため、採用枠が空いているところを選んだ。
    • 志望動機
      公募制推薦枠が浪人生にも開放されていたため。公募制推薦の入試問題は非常にやさしく、高校時代の成績が非常に悪く予備校でも対して成績が上がらなかったため、そこを推薦された。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      夕陽丘予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      公募制推薦の入試は高2レベルの数学と英語のみのため、特に何もしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183414
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      履修できる学科の授業は、すべて会社でも通用する内容です。国家資格(電気工事士など)の取得に必要な知識は一通り履修できます。また、高校までに必要な知識がなかった人向けの補講があり、専門性の高い授業に追いつくためのサポートがあります。普段の生活においても、梅田からのアクセスが良いため、放課後の遊びにも困りません。就職活動時にも、大手企業の推薦入社枠が多数あるため、就職活動をほとんどせずに就職先が見つかる人も多数いました。高校までまともに勉強をしてこなかった人でも、真面目にやればここで人生をやり直すことも可能と考えます。
    • 講義・授業
      良い
      電気回路の基礎からナノテクノロジーまで広く学ぶことができます。電磁気学のような非常にとっつきにくい授業も、ポイントを押さえて理解のコツを教えてくれました。授業でどうしてもわからないところがあったときに教授を訪ねた際は、マンツーマンで理解のポイントを教えていただきました。専門性が高い分、授業を理解するにはある程度の忍耐が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってかなりレベルに差があります。レベルの高い研究室は、常に実験データの発表を求められ、データの内容に加えて発表の方法や資料の作成方法に至るまで指導を受けます。その分世界中から留学生受け入れのオファーがあり、研究室内で英語による会話をする必要もあります。レベルの低い研究室は、研究内容や研究発表においても適当な印象を受けます。どの研究室が良い・悪いといった情報は先輩からの情報や研究室紹介である程度仕入れる必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      就職先はほとんどがメーカーです。大手メーカーの推薦入社枠が多いです。関西系企業にはOBも多いため、推薦枠がない会社にも就職課からアプローチしてもらえることがあります。就職課の担当によって対応がまちまちです。研究室の先生方は親身に相談に応じてもらえることが多いようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪府外から通学する人が多いため、ほとんどの人が梅田から地下鉄かバスで通学します。大学の周りはほとんど何もなく、居酒屋やダーツバーが数件ある程度です。そのため、遊びに行くときはたいてい梅田エリアになります。
    • 施設・設備
      良い
      建物の建て替えが進んでおり、新しい建屋が多いです。キャンパスが狭い分タワー型の棟があり、そこで授業がある日はエレベーターが混み合います。学内に書店があり、学割が使えます。コンビニもありますが、どちらかというと生協に近いイメージです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によっては女子は全くいないため、学科内の恋愛はほとんどありません。サークルに入っている人は他大学との交流で交際をしている人もいるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次:基礎科目が中心です。授業についていけない人はここで留年しますが、ここで留年しなければそのまま卒業できる人が多いです。2年次:専門科目が増え、実験の授業が始まります。レポートの難易度が高いので、再提出が多いです。教職科目の履修もできるようになります。3年次:選択科目の種類がさらに増えます。就職課による説明会も開催されます。4年次:研究室での実験が中心となり、授業を履修する人は少ないです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      半導体エレクトロニクス研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      半導体の基礎物性にかかわる研究を行います。化合物半導体の新しい製造プロセスの研究を行います。研究室で所有している半導体製造装置が非常に珍しく、他大学からサンプルの提供依頼を受けることもあります。半導体成長の技術を学びたい留学生のオファーもあります。危険な物質を扱うため他研究室のように泊まり込みの研究はありません。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      産業用機器メーカー/セールスエンジニア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職活動時に半導体産業が停滞し始めており、産業機器メーカーしか選択肢がなくなった。今まで研究していた内容が、志望していた設計・開発業務とは乖離していたため。会社説明会で、学科で広く学んだ経験が評価されたため。
    • 志望動機
      電気電子にかかわる知識を学ぶため。高校の成績が低すぎたため一度浪人して工学部の志望をあきらめていましたが、公募制推薦の入試レベルは中学数学と中学英語ができれば十分だったため、入学ができるのはここしかないと考えました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      夕陽丘予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      公募制推薦は中学レベルの英語と数学のみのため、特に対策はしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180232
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学力の割りには、研究設備が整っており、歴史が長く、しっかりとした就職のサポートが受けられるためやる気がある学生にはオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      授業で、理解できなかった問題や、質問があれば、授業後に教授が時間をさいて指導してくれる。また、様々なサポートがあり、勉強を分かりやすく教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な施設が整っており、やる気がある人にとっては、研究しがいのある大学だと思う。また、学会費用の負担など、学生に対する負担を減らしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      関西の私立大学で就職率が一位である。つまり、就職に関する様々なサポートが充実しており、推薦の数もとても多い。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停から大学は近いのですが、最寄りの駅から大学までの距離がとても遠い。電車通学の人でも自転車を買って使う人もいる。梅田までが中途半端に遠い。
    • 施設・設備
      良い
      梅田に新しいキャンパスを建てており、きれいな学校で勉強が行える。また、勉強する際に自習室が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      工学部のため、ほとんど女子がいない。学校内でカップルが少ない。逆に、合コンにいくと、女子が少ないためうけが良い。学祭の規模が、とても小さい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から実習の授業が多く、研究室に配属されるまで、ずっと実験の授業がある。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      今や日常の生活に電気を使わない日はないので、その電気について詳しく学びたいと思いする電気学科を志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生のところに過去問を持っていき、間違えた問題を分かりやすく説明してもらっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179960
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電子情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変歴史のあるいい大学です。ものづくりでは右に出るものはないほど、有名です。なお学校が高いところにあって景観もとてもいいです。なお16階にはマックのパソコンがあり学生であれば誰でも使うことが出来ます。また、機械、法学がありとても楽しいです。将来性も無限に可能性がありと持てすばらしいです。OBが社長という点がとても有利に働いてきます。先生も個性的でともていいです。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な人たちがたくさん居ます。とくにこの大学でしかない淀川学がとてもたのしいです。授業の出欠はICで管理されています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      電子系の分野では最先端のほうだと思うし、自分に合わせて学ぶことが出来ます。自分に合わせたライフスタイルができます
    • 就職・進学
      良い
      OBに社長が多いために、就職面では大変有利な傾向にあります。特に大工大の名前はブランドとして最高です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からちょっと遠いが、食堂もおいしいし、保健室も完備されている、体育館がとおいと感じます。プールが狭い
    • 施設・設備
      良い
      ものらぼがとてもいい、なお体育館があります。淀川が近くにあり運動するのにはとてもいいです。運動するのには最適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は男子大学なのでない、同姓の友達はたくさんできます。なお部活に入ればばら色の学生生活を実現できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気、電子の知識を詳しく学びます、回路の主ミュレーションを行います
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      ないよ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      働いていない、からかけないんです、ごめんなさい
    • 志望動機
      大学の施設がとてもすばらしかったため志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ないです
    • どのような入試対策をしていたか
      参考書を読みました、インターネットで分からないことを調べたりしました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119866
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入って興味をもったことを好きに出来たことが良かったと思います。大学でいろんな経験を積めば、きっと将来に役立つでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      電気を応用・利用するものについて、幅広い分野を学ぶことが出来ます。企業出身の先生が多いので、企業時代の話を沢山聞けることも良い所だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の選択によって、多くの分野から研究内容を選べる。また、どの研究室でも自身の興味に合った研究をさせてもらえ、自身のペースに任せてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率の高さが特徴の大学です。周りの学生も就職活動に熱心で、それを大学がきちんと支援してくれます。進路については十分に考えられる時間と環境を与えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      構内の広さはあまりありませんが、その分教室の移動が他の大学に比べとても楽だと思います。最寄り駅からは徒歩で10分程度、大阪駅から近辺までバスも走っています。
    • 施設・設備
      良い
      建物は古く見えますが、内装は綺麗になっています。6号館16階から見える淀川の景色は絶景です。是非、一度は観ていただきたいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には、フレンドリーな人が多いです。先輩後輩関係もとても良好で、勉強を教えてもらったこともあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気の基礎から応用技術まで幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      電気について学びたいと思い、資格のサポート体制が魅力的であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110298
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部都市デザイン工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アクセスが良く研究する環境が整っている大学だと思います。また、教授の先生方も熱心に教えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の先生方が多く、いろいろな先生と接していくことで様々な分野のことについて吸収することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究には熱心な先生が多く、さまざまなアドバイスをいただきながら自分で考えて研究する環境が整っています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率でいうと100パーセントでどこかに就職先は諦めなければ必ずあり先生なども熱心に手伝っていただけます。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪市内という立地条件ということもあり梅田からバスで30分とアクセス面に関しては全国トップクラスの場所にあります。
    • 施設・設備
      悪い
      施設には老朽化した建物などもありすべてがすべていい環境が整っているとは言い切れないのが現状としてはあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部ということもあり、女子の人数は非常に少ないです。しかし、一部の学科では男女比が五分の学科も存在しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木分野について、幅広く勉強しています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      空間デザイン研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      バリアフリーや都市施設での流動などの研究を行っています。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職先の幅が広がりやりたいことがあったから。
    • 志望動機
      指定校推薦があり工学部にもともと在籍していたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      先生方との面接対策を重点的におこなった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75033
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がとてもフレンドリーなので楽しいです。自分自身が成長するには良い環境だと思います。学園生活が楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      授業はわかりやすく先生が、丁寧に教えてくれるので楽しく勉強できます。悩む時もあるが、その時先生が助けてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のしたい事を優先してできるので良い環境です。友人どうしで考えたり悩んだりしながら成長できそうです。
    • 就職・進学
      良い
      先生達も親身に相談に乗ってくれて、悩んでいる事も親身に聞いてアドバイスしてくれるので、とても良い環境です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスが出ているので楽です。電車も地下鉄やいろいろ出ているので、自分の行きたい行き方で通学できます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はきれいで、学食も美味しいです。近くにコンビニもあって、便利です。雰囲気はとても良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良く良い関係です。悩み事も相談できる関係で支えあっています。食堂で他学科の友達も多くできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎知識や基礎技術を学べることができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      友達が熱心に、誘ってくれたのが志望動機です。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63584
31251-60件を表示
学部絞込

大阪工業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 大宮キャンパス
    大阪府大阪市旭区大宮5-16-1

     大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅から徒歩15分

  • 枚方キャンパス
    大阪府枚方市北山1-79-1
電話番号 06-6954-4097
学部 工学部知的財産学部情報科学部ロボティクス&デザイン工学部

大阪工業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪工業大学の口コミを表示しています。
大阪工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪工業大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛

大阪工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。